プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして、20代の女性です。
私は現在、関節リウマチの治療中で最近はシェーグレン症候群だということがわかりました。
特定疾患の手続き、身体障害手帳の申請などを考えているところです。
そこで最近とても不安になったのが保険のことです。
死亡保険と医療保険、同じ保険会社のものに加入していまして加入して6年ほど経っています。
死亡保険は問題ないのですが医療保険はあと4年ほどで契約が終わるようです。
私は一見元気には見えるようですが書類上では大変な悪条件ですので新たに医療保険に加入することは無理だと思います。
(こんな私でも何か医療保険のようなものに加入できる商品はあるのでしょうか。)
関節リウマチは保険加入から3年後に発症したのですが、特定疾患が発症した時期は保険に加入する前のことです。
(気が付いていませんでした。医師はあまり重要ではないので発症の時期は最近にできるということでが・・)
請求しても保険金がおりないことはあるのでしょうか?
一番の希望は現在加入している保険を同じ保険会社の終身保険にかえることですが・・無理でしょうか?
またそれが無理なら保険を更新できるのでしょうか?
それから特定疾患や障害手帳の手続きをする前と後では保険会社の条件は変化するのでしょうか?
私の知人も特定疾患にかかったのですが保険に加入してから病気の治療をすると言っているのですが、加入できても調べられて結局保険金がおりないのでは悲しいですよね。なるべく正直にしていきたいです。
どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (9件)

お礼のほう有難うございます。



ご質問にお答えする前に少し・・・。
 私たちの業界がこういう特殊な業界であるため、一般人の方に色眼鏡で見る方がおられても仕方の無いことです。しかし、法律論を言えば殆どのFPの意見は一致するでしょう。保険会社がグレーな部分を持っているので経験論では経験の大小で意見が異なることが多々あります。意見が異なっても独立系と呼ばれる方々は考え方が異なるのではないことを申し上げておきます。全ては『お客様のために』がモットーのはずです。

 次に裏技ですが、お客様がどうしても裏技で加入すると申し出れば その方法をお教えすることは吝かでは有りません。しかし、引き受けは自分ではしないでしょう。

 正攻法のお話をしましょうね。
>難病という診断がついても何年か健康な状態(時々そういう方がいらっしゃいますが)が続けば通常のように保険に加入できる可能性はあるのでしょうか・・
 はい、可能性は十分有ります。難病が何なのかにもよりますが、数年間治療をし、改善された為年に1回検査のみ病院へ行っている(当然、投薬等は無し)が 異常は無い。この状態が数年間(告知必要期間以上)続けば正直に告知をして引き受け可となる可能性はあります。審査・調査をされることにはなりますが、結果、無条件・割増条件・部位負担保等に分かれることにはなります。病名によっては1発引き受け不可もあります。通販加入より対面販売のほうが絶対的に良いでしょう。

 がん告知からの生還された方、側湾症の方、等私が扱わせていただいた方が引き受け可となられた事例も沢山あります。

 長文になって申し訳ないのですが、もう一度じっくりご質問を読ませて頂いて、
>気が付いていませんでした。医師はあまり重要ではないので・・
 初診年月日はいつなのでしょうか?勿論、前医も含めて加入後なら無傷で継続の可能性もあります。

 前回等でも述べましたが、今は健康を取り戻すことに全力を挙げられ、保険が解除にならなければその保険を更新し、加入できる状況になった時点で新たな保険を検討するようにしてください。
 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。
体調を崩しまして入院しておりました。
持病の方は症状は落ち着いていますので教えてくださったことを参考にさせていただきます。今回はありがとうございました。

お礼日時:2005/06/23 15:18

>自己責任でいろいろ考えるとはどのようなことなのか・・全くの素人のためわかりません。

そのような知識はどのように得ることができるのでしょうか・・
ヒントを教えていただけないでしょうか?


♯4です。こういう掲示板でも専門家と称される方の意見が違うことがありますね。厳密にいえばどちらかが間違っているのでしょうが、間違いであっても書かれるにはそれなりの背景があり現実にある程度通用することもあります。正論だからといって、全てを鵜呑みにしないことです。同じ掲示板でも2ちゃんなんかだと、もっと裏話が聞けますが嘘も多いです。

後は口コミですね。例えば知人の方が保険の話をされていたら嫌われない程度にしつこく事情を教えてもらうことです。私は難病仲間とよく情報交換していますが、こういうところで目にする正論と違う話はいくらでもあります。正々堂々と書けることでは、障害者雇用枠で超大企業に就職したら、そこの団体保険に加入できたなんていう人もいます。また私の場合、身内に保険代理店をしている者もいるので話はいろいろ聞きます。

いずれにせよ、「なるべく正直にしていきたい」というのとは少々違う価値観です。そして、そういう話には絶対的な裏づけはありませんから自己判断でということになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。。。とても参考になりました。
2ちゃんのことは考えたのですがまずは正攻法を考えています。気が小さいので・・
でも裏話を聞くにはいい方法ですね。
いってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/06 01:14

何度も申し訳ございません。


もう少し詳しく解説した方がよさそうなので・・・。

>(3) 責任開始期の属する日からその日を含めて2年以内に保険金、給付金の支払事由または保険料払込の免除事由が生じなかったとき。
 
 この条項により、『2年間何も無ければ云々』の悪質話法が横行しているので・・・。この条項により確実に保障されるのは死亡保障のみであることは先に述べました。この条項をそのまま読めば医療等の特約にも適用されるように見えますが(事実この部分がグレーゾーンです)実際は、告反解除通知を送られてきます。これには(2)の問題があり、期間が1ヶ月しかない為詳細を調査する時間が無い為、調査と平行して疑わしきは解除通知の発行を基本としている為です。加入後2年以内に請求はされていないが入院の事実があったかどうかを調査します。この調査の期間が1ヶ月ではあまりにも短いです。

 この、解除通知に不服申し立てをしない限り解除権行使が有効となってしまいます。で、どれだけの加入者がこれほど奥深くまで知っているでしょう。現にプロを名乗る人でも机上の論理になっております。現実は解除権通知を送られ、そのまま解除になっている人が殆どです。

 はっきり申し上げると詐欺無効(加入前の既往症により保険金を請求することを詐欺ととらえられても仕方が無い)にするか告知義務違反で処理するかは保険会社の決定事項のため告知義務違反解除=解約返戻金の支払は保険会社の良心なのか(面倒なだけか)も解りません。

 仮に解除を免れても加入日(責任開始日)以前に保険事故の原因が生じていた場合は支払いを拒否できる旨も約款に記載されております(商法で支払拒絶の時効は5年と有りますが、詐欺と言われればそれまで)。

 お体が健康を取り戻すまでは新たな保険に加入や変更は申し上げにくいのですが難しいと思われますので、現契約で請求をし解除通知が届いたら(3)により不服申し立てをすることによって契約を継続できる可能性は否定できません(詐欺無効通知に切り替えられたらそれまで)。現疾患に対する支払いは今後拒否されるでしょうが他の(関連の無い)病気等には有効なので、そのまま更新して下さい。

 保険会社の取扱には 入院保険金を支払って解除もあります。sibawannko様はこの可能性も否定できません。

 お体の健康を取り戻し、将来より良い保険を加入できますようお祈りしております。(長文及び失礼な文面であったことをお許し下さい)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もありがとうございます!
また新たな疑問なのですが私のように難病という診断がついても何年か健康な状態(時々そういう方がいらっしゃいますが)が続けば通常のように保険に加入できる可能性はあるのでしょうか・・

お礼日時:2005/06/06 01:07

>医療に関しては2年条項は当てはまらず、事実を知った日より1ヶ月以内なら何年経っていても告知義務違反解除は出来ます。



理解が不足しているようです。

保険会社が解除のできない理由

(1) 保険契約の締結、復活または復旧の際、会社が、解除の原因となる事実を知っていたとき、または過失のため知らなかったとき。

(2)会社が、解除の原因となる事実を知った日(正当理由によって解除の通知ができない時は、その通知ができる日)からその日を含めて1ヵ月を経過したとき。

(3) 責任開始期の属する日からその日を含めて2年以内に保険金、給付金の支払事由または保険料払込の免除事由が生じなかったとき。

ただし、告知義務違反の内容が詐欺にあたると保険会社が立証した場合などは、詐欺による契約の無効となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝いたします。
正直に申告しない方も2年経過すれば大丈夫なのだと思いましたが違うのですね。
頭が混乱してきました。。。

お礼日時:2005/06/04 00:23

こんにちは。


大変でしょうが、前向きに頑張ってください。

>現在加入している保険を同じ保険会社の終身保険にかえることですが・・無理でしょうか?
実はコンバージョンという制度がありまして、現在の保険を無条件(どんな病気をもっていても可能)で他の種類の保険に変更するものです。
保険会社によって出来る保険、出来ない保険がありますので、まずは今ご加入中の保険会社の医療保険に、このコンバージョンがあるかをお調べください。
無い場合は、10年更新型だと思いますので、そのまま更新出来る年齢までお続けください。

関節リウマチで加入出来る医療保険は、残念ながら私は知りません。m(__)m
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
コンバージョン・・初めて聞く言葉です。
加入した保険の担当の方にこの制度があるかどうか聞くべきですね。
少し変ですが、担当の方に自分が健康体でないことを話すのはなんだかきが引けます。

お礼日時:2005/06/04 00:19

日本生命なら、終身に変更はできませんが今の保険を10年ごとに更新できるはずですのでご安心ください。

もちろん年齢があがるにつれ保険料は上がりますが、難病患者にとっては発病前に加入した保険はお宝です。大事にしてください。

知人の方は、保険加入後しばらくしてから新しい病院に行って、その時発病したことにしてしまえば(今までの経過は医師に言わない)いいようです。保険金を申請したとき、保険会社は医師の診断書を提出させる、あるいは医師に尋ねるだけで、健康保険の使用履歴などを調査する権限はありません。この手で医療保険に加入して入院のたびにバンバン保険金をもらっている人がいます。

難病患者は、自分で自分を守るしかありません。掲示板には、あまり無茶なことはかけませんが自己責任でいろいろ考えられたら良いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
今加入している保険を大切しなければいけませんね。
知人の保険加入については詳細は知らないのですが、小額で数社の加入はできたようです。
私は保険会社は病院にかかった内容まで調べられると思っていましたので不思議に思っていました。。
自己責任でいろいろ考えるとはどのようなことなのか・・全くの素人のためわかりません。そのような知識はどのように得ることができるのでしょうか・・
ヒントを教えていただけないでしょうか?

お礼日時:2005/06/04 00:12

はじめまして、独立系のFPを営んでおります。



 #1様の回答には重大な間違いが有りますので、そのことを補足して置きます。
 加入後2年以上経過していれば云々ですが、死亡保障には契約関係者保護の観点から、詐欺行為と見做されない限り支払いはされます。が、医療に関しては2年条項は当てはまらず、事実を知った日より1ヶ月以内なら何年経っていても告知義務違反解除は出来ます。ご注意下さい。

 #2さまの回答で無選択型の医療保険について述べておられますが 残念ながらこれらは加入年齢が50歳以上となりますのでsibawannko様は加入出来ないと思われます。

 ご期待にそえる回答でなく申し訳ございません。くれぐれもお体のほう大切にされますよう、心より願っております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変失礼いたしました。
ご親切ありがとうございます。
無選択型の医療保険というのを私なりに調べましたがやはり50歳からの加入となるようですね。
少しガッカリしましたが保険が何もなくなるわけではないので希望を持ちたいです。

お礼日時:2005/06/04 00:02

順を追ってお答えします。



1.これから加入出来る医療保険→無選択型医療保険
  (アリコ、住友生命)アリコは既往症は免責(支払いません)住友は払ってくれる事になっています。
(保険料はかなり高めで、住友に至ってはべらぼうに高い。)

2.現在の保険で給付金は支払われます。
  加入時に被保険者が知らないのと、加入後6年が経過しているためです。

注)#1の方の回答の中に、2年間請求しなければ云々・・・とありますが、明らかな告知義務違反は詐欺行為になりますので、加入後何年経っていようが保険会社は解除することが出来ます。(保険料は返還しません)

3.現在の保険を終身型に変更・・・→そこの保険会社が終身型の発売を開始したばかりでしたら、特別移行期間という物を設け、変更も出来るでしょうが、その期間が終了していれば無理です。(商品が全く違うものです)

4.保険の更新→出来ます。加入後の病気を理由に更改拒否は「通常」出来ません。80歳までは更改できるでしょう。

5.知人の方→告知して引き受けてくれる会社があれば構いませんが、嘘の告知をしますと解除されます。(当然保険料は返還されません)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お忙しい中ありがとうございます。
私でも加入できる保険があること、更新ができそうで安心致しました。
保険料が高額となると加入した方がよいのかよく考えた方がよさそうですね。
3.のご回答についてですが加入しているのは日本生命です。無理そうです・・

お礼日時:2005/06/02 23:40

こんにちは。

ご病気は大変ですね。保険は死亡保険と医療保険とのことですが、この死亡保険は10年満期の定期保険のように思います。もちろん、この二つは今入院・死亡しても給付金は出ます。入ったときにはご病気を知らなかったわけですから。これから入るとなると、終身の医療保険は20代だと2000円未満で掛け捨てですがいいものもあります。だた、病気を隠して加入するのはお勧めできません。仮に病気を隠して新規に保険に入ったとして、告知義務違反は2年です。2年以内に入院するようなことがあっても給付金は出ません。逆に言うと、加入後2年以内に、入院しても請求しなければ保険会社は原則調べることはしないので、ばれることはありません。(たまに、契約時に契約確認というものがはいりますが、その時に病気がばれたら、契約自体成立しないので、保険証券が届いたら加入できたと思ってください。)加入後2年経過した後で入院した場合、給付金の請求をすれば出る場合が多いです。これは保険会社が2年以内に告知義務違反を見破られなっかたということで給付金を出すケースです。あと、今ご加入の保険でも(保険会社にもよりますが)、4年後の満期の時に、あと10年、病気になっていても自動更新できるタイプがあります。もちろん保険料は更新時の年齢で計算されるので、高くなります。医師が発病の時期を偽って診断書を書くのはモラルに反することなので、なかなか本当にしてもらえるかあやしいですね。それがばれたら捕まりますから・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見感謝いたします。
保険のことは何も知りませんので勉強になりました。

お礼日時:2005/06/02 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!