プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

TVなどで放送されている洋画の吹き替え版の作り方について教えてください。 大学の卒業論文で映画の字幕版と吹き替え版の訳し方の違いについてをテーマにしています。字幕を作る方の文献は色々とあるんですが、吹き替えに関するのがないので困ってます。 

A 回答 (2件)

日本の映像翻訳は字幕から吹き替えに代わりつつあるようですが、俳優の生の声が聞かれなくなるというのは寂しいですね。

もっとも映画を字幕で見るのは世界の主流ではないようです。欧米のようにお互いに言葉が似て、生活環境もジェスチャーも似た国々では、日本の字幕のように「名訳?」で全くセリフを変えてしまうのが許されないからだと思います。

質問の洋画の吹替えの「作り方」とは少し観点が違いますが、論文のヒントになりそうなサイトを紹介します。

http://www.netwave.or.jp/~yfujita/jimaku.html

http://www.dolby.com/jp/AV/soft/200008.html

http://www.disney.co.jp/dcp/andy/about/staff.html

http://www2s.biglobe.ne.jp/~k-haruka/myboom/mybo …

http://www.kcc.zaq.ne.jp/dfaao200/kobe/zimaku.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

のっていたサイトににいってみました。すごく参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2001/10/01 23:46

声優を少しだけかじった者の経験談ですが・・・。


「字幕」と「吹き替え」の大きな違いは、「口の動きに合うかどうか」
って大きいと思います。
字幕の訳し方は、確かに「名文句」ってありますよね^^。
でも、それだと、スクリーンの中の俳優の口の動きにあわせるのが
大変なときもあるんですよ。
「こんな言葉数じゃ入りきらないよ~」ってのが。
まあ、私は少しの作品しかやってないので、プロのベテランさんだと
そんなことはないかもしれませんが。
なので、言い方はへんかもしれませんが、
「字幕=文章としての訳」「吹き替え=口語訳」って感じがします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

お礼日時:2001/10/01 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!