プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日実務研修が修了し、介護支援専門員の求人を探しています。一番重視しているのは、利益重視ではなく、本当に利用者の生活を最優先させている事業所なのですが、働く前からそれを見極めるのは難しいなと感じています。また、従業員への待遇についてあまり良くないところは、利用者も大切にしていないのではと思い、ある程度の待遇も重視しています。
ある介護職専門の人材バンクで、ケアマネージャーの給料の平均は年収400万以内だと言われました。
(月収30万×12ヶ月=360万ボーナスなしが多いと)
私はそんなことはないと思ったのですが、実際働いたことがないので絶対にないとは言えません。
現実に、400万以内だとすると、前の介護職の年収を下回ることになります。
ハローワークで探すと、しっかりした事業所でしたらある程度の水準はあるようですし、その人材バンクに登録している事業所の水準が低いだけなのかなあとも思いますが、実際働いておられる介護支援専門員の方に、差し支えなければどれくらいのお給料なのか教えていただけませんでしょうか?
前職を辞めて、自分を追い込んで求職活動をしているので、決まってから「こんなはずじゃなかった」ということは極力避けたいのです。長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

答えになってないかもしれませんが、お許し下さい。


年齢・施設の所在地・施設の種類(特養なのか病院系なのか等)・雇用形態などにもよると思います。
私は地方都市の特養で介護士(寮母)として働いています。同僚のケアマネさん(常勤、50代前半のベテラン)で月給は30万円前後(ボーナスは別途あり)と聞いています。この人で年収480万円ぐらい。もう一人の30代前半(常勤)の人は月給20万円代前半でボーナス別途で年収320万円ぐらいです。
なお、補足ですが、上で例に挙げたベテランさんの件ですが、この方はケアマネの制度が出来る前から看護師として働いていて給与ベースが元々高かったので、ケアマネになったからと言って給与を下げる訳には行かなかった事情があるとも聞いています。
施設側としては、ケアマネは制度上必要だから配置するが、出来れば安く抑えたいと言うのが本音かもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。
様々な条件によって違うようですね。
基本職(看護師か介護福祉士かなど)によって報酬も違うみたいですね。それに、経験があるかないかによっても違うのは当然ですよね。
ありがとございました。

お礼日時:2005/06/05 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!