プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マックやドトールなどファーストフードや喫茶店で
注文を言った後に「店内でお召し上がりですか?」
と聞かれ、急いで注文したような気になることがあります。
そうならない為には何時、何と言えばいいのでしょうか?
特に店内で食べるときはどういう言葉が自然なのでしょうか?
あと、コーヒーについてくる砂糖やミルクを断るタイミングや
言葉もできれば教えてください。

A 回答 (4件)

「テイクアウトで」


「食べていきます」
スタートが肝心です。
店員さんに聞かれる前に、答えることです。

こうすることで、注文するという発注契約は、
主導権を握ることができます。

あとは、店員さんに負けない笑顔でこちらも接していけば、
何も問題ないです。

#本当にやってます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

笑顔で接するというのは楽で効果的かもしれません。
主導権を握るというのはやはり大事ですよね。

お礼日時:2005/06/07 22:24

持ち帰りの時は「持ち帰りで、ハンバーガーと・・」


のように最初に言います。

店内で食べる時は「チーズバーガーセット1つください」
のように言っちゃいます。そうすると大体向こうから
「店内でお召し上がりですか?」と聞いてくれるので
「は~い」みたいな。。聞かれたからって急いで
注文したかなんて考えたことなかったですねぇ。

ミルクやガムシロは、トレーに乗せられた時点で、
「ガムシロいらないんでミルクもう1つくださ~い」
って何も考えずに素直に言っています。

不都合があれば向こうから聞くだろうし、こっちが
タイミングを考えることないんじゃないですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、そんなに難しく考えることもないのかもしれませんね。本当に急いで注文してるからそう感じる?(笑)
実は今日某喫茶チェーンで「店内で・・・」と言ったのですが、店員さんが一瞬戸惑った様に見えました。
常連になるまでは向こうのタイミングに合わせたほうがいい?

お礼日時:2005/06/06 22:18

あなたは物事を始める時にその時が来るまで何も考えていないのですか。


普通は『持ち帰りで』はテイクアウト『店で』でテイクインになると思います。
何故、わざわざ横文字に拘るのか分かりませんが『持ち帰りで』『店で』で通用します。
コーヒーの砂糖やミルクですが『ブラックで』で済ませます。
双方のタイミングはこちらが『ハンバーグとコーヒーアイスでブラック』みたいに初めから指定してしまうのです。
セット商品でもハンバーグ、サラダ、飲み物なら『サラダは和風ドレッシングでアイスコーヒーブラックで』とこたえるとか、こちらから商品を指定してしまえば係りの者は『何々はいかがですか?』と言われても全て『いらない』と言えるのです。

昔は喫茶店で『アイコ』はアイスコーヒーで『レモスカ』はレモンスカッシュなんて変に略して注文していました。
最近思い出したようにドトールで『アイコ』と言ったら相手は『はァ~?』見たいな顔をしていました時代ですね。

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりはじめに指定してしまうのが最善なようでね。
これからは物事を始めるときはよく考えなければと感じています。
あと、私は別に横文字に拘っている気はありません。ただ普段「持ち帰り」より
「テイクアウト」という言葉を使う機会のほうが頻度が高いからこう書きました。
それに合わせて「テイクイン」という言葉を選択しました。

お礼日時:2005/06/06 22:06

アイスコーヒーの場合、


「テイクアウトで、アイスコーヒーSサイズ、ミルクだけください。そのままで(袋はいらない)よいです」

ハンバーガーとかの場合、
「ハンバーガー、ポテトS、アイスコーヒーSサイズミルクだけ、あとアップルパイ、店内で食べます」

と必要最低限のことをこちらから一方的に言います。
ときどき何かが抜けますが、店員はそれを訊いてくるから、次回は忘れずに1回で済ませます。

# ちなみに「ファストフード」が正解です。fastです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにこちらから一方的に言ってしまったほうが良いのかもしれません。
何かが抜けても気にしないというのは勇気付けられます。
あと、「fast」という言葉は、学校では「ファスト」と習うのに、なぜ世間では「ファースト」なのでしょうね。
「first」と勘違いされている?意味を考えれば間違えないことですよね。

お礼日時:2005/06/06 21:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!