アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数年前、イタリア旅行へ行った友人は銀行員がくわえタバコで札束を数えているのを見て驚いたそうです。(それを聞いた私も驚きましたが)

日本で喫煙に対して寛容ではなくなってきているように思いますが、外国ではどうでしょうか?いわゆる先進国と呼ばれる国ではどこも嫌煙ブームなのでしょうか?

A 回答 (8件)

先日アメリカに行った時は覚悟しましたが、LA



街中で人が歩きタバコしてました、友人や知人(米人です)タバコの吸殻をその辺にポイと捨ててましたのは驚きましたねぇ

なんだ吸えるんじゃん、と(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

アメリカでさえそうなんですか!
歩きタバコをポイ捨て・・・

>なんだ吸えるんじゃん

はは^^分かります。その気持ち。
ちなみにLAの治安が悪い地域のことでしょうか?
それとも田舎のほうでしょうか?

お礼日時:2005/06/06 22:48

最近のドラマで、以前は自分もスモーカーだった主人公(アメリカ人)がフランスに行って、周りが喫煙者だらけなことに(それも、おしゃれに)びっくりするというシーンがありました。


それまで、NYではほとんどのレストランも禁煙になってたりして肩身のせまい思いをしていたわけですが、ヨーロッパに行って軽くカルチャーショックを受けるんですね。
あくまで日本から見た視点だと思いますが、世界一=アメリカという図式があって、ずっとアメリカの後を追いかけている日本からすれば、いわゆる「禁煙ブーム」が来るのも必至ですよね。
世界が(=アメリカが)そうだから、というニュアンスで。
ただ、先進国ほど禁煙化が進み発展途上国ほど喫煙率が高いという話も聞いたことがあります。(それも日本人が言い出したこじつけかもしれませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

私が喫煙をやめない理由(アホみたいですが)
1.尊敬する祖母がかなりのヘビースモーカーだったんですけど96才の天寿をまっとうするまで病気ひとつしたことがない。
2.私の重要な収入源である絵画の制作課程で、喫煙する時間がある種のリズムを作ってくれる。また、喫煙場所はアトリエのバルコニーがほとんどなので他人に迷惑をかけているわけではない(と思いたい)。

ところで、禁煙ブームと同様にダイエットブームなんかもモロにアメリカさんの影響ですよねぇ。私は長身のくせに華奢ですので助かって(?)いますが、ふくよかな女性が他人に「やせたら?」などと言われているのを聞くと哀しい気持ちになってしまいます。

関係ないですけど、出生率と喫煙率ってシンクロしているような気がします。

tashamakiaさんのご覧になったドラマの題名は何でしょうか?見てみたいのでよろしかったらお教え願います。

お礼日時:2005/06/07 12:13

カナダは相当タバコに厳しかったと思います。


パブリックスペースでの喫煙は勿論禁止、
レストランに入っても喫煙席というものはなかったと思います。
ホテルに泊まるのも(実際泊まったことがないので曖昧ですが)
吸う吸わないで部屋が違ったと思います。
(↑ランクなどではなく、吸う人は吸う人用の部屋ってことで)
ということでカナダは何処も綺麗なのでタバコ大嫌いな私には相当居心地が良かったですvv

うちの大学も喫煙ボックス以外は禁煙です。
喫煙ボックスに近寄ると相当臭いです…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

フムフム、カナダは徹底しているのですね。
タバコひとつとってもその国に対する印象が変わるものですね~^^

大学は全面禁煙にしてもよさそうな場所ですね。私が通った美術大学では、ある意味独特の雰囲気があったのですが構内で歩きタバコをしている女の子なんかはざらでした。私も制作の合間に喫煙する、という習慣が今にいたって続いております^^;

お礼日時:2005/06/07 09:50

3年以上前ですが スペインは吸ってる人が多かったように思いました。



逆に アメリカはすえると思っていたのに、
値段が高かったり 室内のレストランですえないなど、肩身が狭いと 知人がいってました。
治安が悪いところですと 歩きながらタバコ吸ってると、「くれ」とたかられたそうです
日本に帰ったら堂々とすえると思ってたら急速に吸いにくくなってて驚いたそうです。

うちの近くの銭湯は、電話ボックスみたいなタバコ部屋がありそれ以外は禁煙のようです

この回答への補足

みなさまご回答ありがとうございます!

このアンケートは6月8日に締め切らせていただきますので、書き足りないことなどございましたら書きこんでくださいね^^

補足日時:2005/06/07 00:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>治安が悪いところですと 歩きながらタバコ吸ってると、「くれ」とたかられたそうです

ははは、これは怖いですね。(お金じゃないだけ良かったかも^^;)

>うちの近くの銭湯は、電話ボックスみたいなタバコ部屋がありそれ以外は禁煙のようです

想像するとちょっとコミカルな感じもしますね^^

お礼日時:2005/06/07 00:10

 こんにちは。



 私の知っている話では、アイルランドが屋内全面禁煙にしたそうです。有名なアイリッシュパブでも煙草はすえなくて、愛煙家は屋外で蛍になってるとか。

 あとブータンでは、誰でも、どこででも、煙草は駄目だそうです。国王が愛煙家で、禁煙にかなり苦労したとか。、〔“いわゆる先進国と呼ばれる国”ではありませんが、途上国(このいいかたも何とかなりませんかね)でも、当然国民の健康は重視しています。それを示したくて、ブータンの事例を挙げました。ご寛恕のほどを〕

 No.1さんのご報告、へぇ~と思いました。だったら、少し前に流れた「アメリカでは、煙草吸ってる人と肥満の人は、会社でも出世できないらしい」ってのは、どうなんでしょうかね。世界規模でデブは増えてるっていうし(飢餓も増えてる)アメリカは凄い格差や差別のある社会だといいますが、つまりはそういうことなんでしょうか。デブがハンバーガー屋を訴える国ですから。

 私は、煙草の注意書きを「周りの人の健康を害する怖れが……」に変えてほしいと思ってるくらい嫌煙派ですが、アンケートの主旨とはちょっと外れますが、ひとこと日頃感じてることを書かせてください。
 「分煙」についてです。煙草は本人や周囲の人に害をなすけど、愛煙家をいきなり追い詰めるのはなんだから、せめて煙草が嫌いな人が煙に接触しない場所を作ろう、というのが主旨だった、と私は思ってました。ところが、どうも「禁煙の場所を設ければいい」というふうに誤解されているようなんですね。
 例えば、私は銭湯が好きで、よく行くのですが、近くの銭湯が「分煙」なんですよ。ところがその実態たるや、番台を出たところに、ソファーなんぞが置いている一角があって、そこは「禁煙」なんです。で、脱衣場には、灰皿が置いてあるんです。脱衣場は、誰もがとおる場所です。そして私のような嫌煙派は、汚れを落としてさっぱりした体(たいした体でもないですが)に、煙草の匂いをつけられる、これは耐え難いですよ。同じように、その銭湯が経営してるコインランドリ―が、やっぱり灰皿が置いてある。飲み会で、何人か吸う人がいたら、家に帰ってから着ていた服を一晩外の風に当てなきゃいけないくらい煙草の臭いはつくものなのに、ですよ。
 である日、番台の親父に問いただした、これはなんだと、そうしたら、胸を張って「分煙だ」というんですね。
 同じようなことが、私の現在働いている会社でもあります。「分煙」だから、オフィスでは吸わない。けど、ロッカー室に灰皿があるんですね。みんなのオーバーとかマフラーとかある部屋で、愛煙家が煙突になっている。
 私は、自分では嫌いですが、好きで吸っている人を、例えば道端でとっ捕まえて罰金を取るようなことはすべきではないと思っています。窮鼠猫をかむ、とはちょっと違うけど、愛煙家が頑なになるような事はしたくない。なにより、(ちょっと大袈裟かもしれないけど)人の中の差別欲、破壊欲に大義名分を与えることが本当に怖い。だから、「分煙」大賛成なんです。いい考えだと思います。そして、実際、この考えはある程度広まったと思います。いま、就職のサイトなどを見ると、喫煙に関する情報が入っている事業体は多いです。一定の成果を挙げたといっていいでしょうね。
 しかし、上記のような誤解があるのも事実です。これは、もう一回確認する必要があると思います。「分煙」を掲げているところが、本当の「分煙」になっているかどうか。ガイドラインを決めてもいいでしょうね。喫煙所と、一般の生活空間とが、どれくらい離れてなければいけないとか、あるいは、何らかのかたちで煙を遮断する設備があるとか、とにかく実現に難しくないようなものを創れればいいと思います。
 「嫌煙権」だの「煙害」だのがいわれてから、みんなが煙草の害について注目するようになったのはいいことですが、その後が、ヒステリックな声と、「分煙」のように、いまひとつ徹底しない運動と、になってしまったんでは、残念だと思います。
 質問と関係ないことを長々と、どうも済みません。いいたくてしょうがないことだったんで、ちょっと溢れちゃって。ご海容のほど賜れば幸せです。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!

アイリッシュパブでさえ禁煙ですか・・・とほほ。

ブータン国王は国民に尊敬されている人物なんでしょうね。いちど行ってみたい国です。

>「周りの人の健康を害する怖れが……」に変えてほしい

このご意見。賛成です。先日GOOのアンケートで同じことを書きこみました。(私は喫煙者です)

分煙の件、喫煙者である私も不思議に感じることがよくあります。「喫煙コーナー」が観葉植物で仕切ってあるだけだったり、d-dropさんおっしゃる通り、みんなの使う控え室やロッカールームに灰皿が置いてあったり。なんなんでしょうね。密室でタバコが充満する場所にいなければならない状況は拷問に近いものがあります。そのような場所で喫煙者がプカプカ煙を吐きながら「だって喫煙コーナーじゃん」などという意識があったとしたら目も当てられません。

今日、幼児の息子と近所の公園で遊んでいたら、砂場にタバコの吸殻がたくさん捨ててあったんです。煙草を吸う人間=非常識という極端な意見さえ持っている方がいらっしゃる気持ちがよくわかりました。

大変共感できるご意見でした。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/07 00:02

寛容の捕らえ方ですね。


No.2のご回答にあるフランスは
駅構内などの公共施設でタバコを
すっている人がいます。

 駅員も注意しません。

ただフランスの場合、個人主義も
あるのでしょうが、そもそも駅員など
公務員は、自分の仕事以外は頼まれても
やらないという、昔の日本で言うお役所仕事
が徹底していて、道を聞いても無視する
こともしばしばです。
切符を買わないで乗車するお客が
いても見て、見ぬふりです。

 そのかわり、私服の警官が駅構内や
地下鉄の通路でランダムに尋問して
いて、それにかかると即逮捕です!

 フランスには禁煙法がありますから、
タバコも同じです。

 こまめに注意するうるさい人が
いませんから、ある意味寛容です。

 でも見つかると即逮捕!

どうなんでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

逮捕ですか!!禁煙法があるんですか!!!

>こまめに注意するうるさい人がいませんから、ある意味寛容です

フランス人は「人は人、自分は自分」っていうところがありますもんねぇ。あくまで私の偏見ですが、頭、固い人が多くないですか?

いずれにしても、逮捕されたんじゃ困りますから地元の人が平気で吸っているのを見て旅行者が同じようにするのは控えた方がいいみたいですね。貴重なご意見、ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/06 23:09

オランダはひどかったです。

ドラッグの国と言われていますが、タバコなんて男女問わずキャンディーやガムのようにどこでも吸われています。田舎でもカフェはよくありますが、禁煙席なんて見たことないし、人が美味しく料理を食べている隣で煙も気にせず平気で吸われたときは飽きれました。私のようなタバコを吸わない人は完全な弱者でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

オランダですか。そりゃそうですよね。マリファナが良くってタバコが悪いなんて変テコですもんね。(一部にマリファナ擁護派がいらっしゃいますが^^;)

しかし、食事している人の隣でプカプカやられたんじゃ、たまったものじゃないですね。

>私のようなタバコを吸わない人は完全な弱者でした

そんな・・・いろんな国があるものですねぇ

お礼日時:2005/06/06 23:02

フランスが寛容です。


禁煙マークがあっても、どこ吹く風。
飛行場内でも吸っていましたし、
駅構内でも平気で吸っています。
しかも吸殻は、その辺の床で靴でもみ消したままでした。
スペインもそうでしたね。
かなりの確立で吸っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

やはりヨーロッパはタバコに寛容な国が多いのでしょうか?飛行場内でも吸っていたとは・・・日本だとそこまではしませんよねぇ。

お礼日時:2005/06/06 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!