アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は看護短大で看護婦免許を取った後、短大の専攻科で保健婦と養護教諭1種免許を取得しました。専修免許を取得できるのは、すべて大学院か大学の専攻科のようです。入学するには大学卒の資格が必要なのでしょうか?短大卒で専修免許を取得できる方法を知っている方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 私の知っている大学の医学部看護学科の大学院入学試験の出願資格には,次の様にあります。



(1)大学を卒業した者及び平成14年3月卒業見込みの者
(2)学校教育法第68条の2第3項の規定により大学評価・学位授与機構から学士の学位を授与された者及び平成14年3月までに短期大学又は高等専門学校の専攻科を修了見込みで,同法により学士の学位を授与される見込みの者
(3)外国において学校教育における16年の課程を修了した者及び平成14年3月までに修了見込みの者
(4)文部科学大臣の指定した者(昭和28年2月7日文部省告示第5号)
(5)大学に3年以上在学し,所定の単位を優れた成績をもって修得したものと,本学医学系研究科が認めた者
(6)本学医学系研究科が,個別の入学資格審査により,大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で22歳に達したもの
(7)大学を卒業した者と同等以上の学力があると,本学医学系研究科が認めた者
(注1)出願資格(5),(6)又は(7)で出願しようとする者は,7月27日(金)までに当研究科に詳細を必ず問い合わせること
(注2)社会人特別選抜を志願することのできる者は,上記の出願資格のいずれかに該当する者で,看護婦(士),保健婦(士)又は助産婦の免許証を有し,3年以上の看護関連業務の実務経験を有するものとする。


 aiai28 さんが「短大の専攻科」を修了されており「学士の学位」をお持ちであれば,(2)によって出願が可能です。あるいは,(6)又は(7)に該当すると認められれば,やはり受験資格があります。

 なお,(注2)に御注目下さい。aiai28 さんが,受験資格がある場合,こちらにも該当すると思います。この「社会人特別選抜学力検査」の内容は,「筆記試験: 専門科目,課さない。(業績調書により評価する。); 外国語,英語(英和辞書持込み可)」と一般試験に比べかなり負担が減っています(もっとも,募集枠も少ないわけですが)。

 これらの事は各大学院で異なると思いますので,希望の所を幾つか選んで,ホ-ムペ-ジ等で受験案内をご覧になると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。こんなに詳しく教えていただけて本当にうれしいです。私にも大学院で学ぶチャンスがあるのですね。大学院のホームページや資料を参考にしてみます。ほんとにありがとう。

お礼日時:2001/10/01 19:02

はじめまして!


私の場合は看護婦免許取得後、専修学校で保健婦と養護教諭2種免許を取得しました。
以前に調べたことがあるのですが、専修免許を取得するためには大学院を卒業しなくてはいけなかったと思います。
私立の学校を受験する際は多少なりとも専修免許を持っている方が有利かも…という話は聞いたことがありますが、公立学校ではあまり関係ないという話を聞きました。
今は養護教諭として働いていらっしゃる上で専修免許が必要と感じられたのでしょうか?
放送大学大学院で取得できるという話も聞いたことがありますが、確かではありません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。私は今保健婦として働いています(嘱託職員です)。今年の教員採用試験は2次試験で不合格となったので、来年の4月からの身の振り方は決まっていません。採用の際に1種・専修免許では差はないと私も聞いていますし、その通りだと思いますが、さらに養護教諭について勉強したいと思っています。
放送大学のことは私も少し聞いたのですが、詳しい事は分かりませんでした。もう少し調べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/01 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!