プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母が大腸癌と肝臓癌を患っています。
もともとc型肝炎でCT検査で影が見えるということで検査を始めたところ、下血したりするため腸の検査を進めるうちに大腸癌であることがわかりました。
3期との説明で半年遅かったら危なかったかもしれませんね、との医師の言葉に冷や汗が流れました。肝臓の方は1.2センチほど。大腸の方が治療を直ぐに始めたほうがよいとのことで、早速ガリウムシンチなる検査をしたようですが、この検査でいったい何がわかるのでしょうか?
母は4日ほどまえに肝臓癌のラジオ波治療、腸を2箇所切除するという手術を受けましたが、ガリウムシンチの結果についての報告が医師からされておらず、不安です。
どなたかこのガリウムシンチでどのようなことが分かるのかご存知の方がいらっしゃったらお教えください。

A 回答 (3件)

何がわかるのですか?


全身のガリウムシンチの写真で、全身のいたる所にガリウムが集まって黒く描出されている所がすべて病気のあるところです。その他、正常な肝臓や骨などにも集まっています。このように病気が全身のどの部位にあるかがわかり、その病気の進行具合がわかります。この検査や他の検査の結果の総合的な判断により治療法が選択されます。また治療した後にも、治療効果の判定や再発しているかどうかを知るためにこの検査が行われます。

上記解説を含む「ガリウムシンチ」に関して、以下のサイトを参照ください。

核 医 学 検 査 Q & A
http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/tracer/www/educ …
Q9 ガリウムの検査を受けましたが何がわかるのですか?

参考URL:http://www.med.osaka-u.ac.jp/pub/tracer/www/educ …
    • good
    • 1

black leonさんの回答で詳細がお判りかと思いますが、


簡単に私からも専門的な言葉を無くし一般的な内容で簡単に説明させて頂きます。
腫瘍や炎症、または、発熱の原因を調べるのに行なう検査です。カメラで全身を撮りますが、時には詳細に調べるために、ある特定の一部分だけを撮ることもあります。
撮影は薬を注射して2~3日後に行ない、通常15~30分間かかります。
ベッドに寝て頂いて、カメラが体の上を頭から足元へ(または、その逆)ゆっくり移動し、その間に写真を何枚か撮ります。
また、場合によっては検査の前に下剤を飲んで頂くこともあります。
こんな感じでよろしいでしょうか?
外科医からでした。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

blackleonさん、GENESISさん、mamomamo320119さん
皆さん、ありがとうございます。
皆さんからのお答えで少し安心しました。
たしか、母は頭の方から足元へカメラが動いていたというので、おそらく、全身を見ていただいたのだろうと思います。
問題の大腸も意外と短めに切除してたのでそれも不安だったのですが、多分その検査結果を元に切除する長さもこの検査で決めたことと思います。
手術当日に医師からは「手術のための検査でした」としか聞かされず不安でした。
母本人にはちゃんと説明したのかもしれないのですが、よく分からなかったのかもしれません。撮影後五日ほど経ってからの手術でしたが、ガリウムシンチでの検査結果についてはあまり家族や本人には知らせないものなのでしょうか?
参考サイトもよく読ませていただきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/09/30 01:06

ラジオアイソトープを用いた検査で、放射性ガリウムを注射して48時間および72時間後に撮影を行います。

これは、別名、腫瘍シンチグラムといって腫瘍や炎症のある部位に集積する性質があるため、癌の転移の有無(リンパ節転移を含めて)を全身的に検索するときや肺の炎症の程度を調べるときなどに行います。
横隔膜より上の臓器を見るときは48時間後だけでよいのですが、このガリウムが腸管に排泄されるために腹部を見るときは(下剤を服用したり浣腸をかけたりしますが)便との重なりでよくわからないことがあるので、72時間後も撮影して集積部に動きがないかどうかをみます。肝臓はもともと集積が強いので、肝腫瘍の程度や肝転移の有無はよくわかりません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!