アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私は、海外の大学の、文学部に通っているものです。
題のまんまなんですが、
レポートの書き方がわからないんです。
というか、どのくらい引用文を使っていいかわかりません。
今学期も、もうすぐレポート提出の時期です。
今学期は、ぶっちゃけ、
授業にまったくついていけず、
レポートの9割が教科書か文献かネットの引用です。
これじゃだめだとは思うんですが、どうにもならず…
日本の大学に通っているまたは、
通っていた方の意見が聞きたく思います。
どのくらいの割合で引用文を用いていたのでしょうか?
お願いします。

A 回答 (4件)

引用文に量的な程度の規定は特に無いと思います


…とは言っても一つの引用文だけで2,3ページ以上にも及んでしまうのはお勧めできませんが(^^;)
レポートで引用文を使う場合、肝心なのはソノ引用から自分が何を言いたいのか、という点にあると思います
引用を使って自分の見解を導き出す、もしくは自分の考察を裏付ける

コノ間ロシアの童話でレポートを書く課題が出たのですが、私が論点にしたのはソノ童話に出てくる“熊”についてでした
他のロシア文学に出てくる熊の話を引用したり、他の国の熊が出てくる話を引用したり、ロシアにおいての“熊”の存在定義(時代背景等を絡めて)について考察したり…そうこうしてるウチに結構埋まっちゃいます
文学でレポートを書くならソノ文学に対して、まずは着眼点を何処に置くか決めて取り掛かるのも一つの手かと思います

私もそろそろレポートラッシュです…お互い頑張りましょう(^^;)
    • good
    • 0

レポートの大半の文章をほかからひっぱってきた場合は引用とはいいません。

転載というべきでは。転載する場合は著者の許可が必要な場合があります。
画像をひっぱってくる場合も転載にあたり許可が必要です。
引用文の割合は何割以上だとだめということは特にないと思います。

参考URL:http://web.webmeister-jp.com/management/basic/in …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございました。参考URL、拝見しました。私のしてたこと、引用じゃなくって、転載だったみたいです。レポートの書き方について、何も指導がなかったとはいえ、かなり無知でした。

お礼日時:2005/06/09 23:47

随分昔の記憶を掘り出しての回答ですので参考まで。



引用はあくまでも引用です。
多用するものじゃないと思います。
だからこそ引き立つんですよね?

#1さまの様に多くても全体の一割程度なのでは。
(レポートの内容にもよりますが)

それに、引用9割ではレポートとして文章が成り立っているのかすら非常に疑問です。
その辺はどうなのでしょうか?
一度客観的に通して読んでみて下さい。


とはいえ、海外の大学で授業についていけないのはつらいですよね。
仲の良い友達はいますか?
どこかサポートしてくれる部署とかってありますか?
恥ずかしくても直接相談に乗ってもらった方がlihui様の為に有益な気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
確かに、私のレポート、自分のものであるはずなのに、きったり張ったり、まるで、違う人のレポートの編集をしているような気分でした。恥ずかしくて、現地の学生にわからないっていえなかったのも原因だったかもしれません。もう少し、提出まで時間があるので、がんばろうと思います。

お礼日時:2005/06/09 23:27

日本の大学の文学部に通っていました。



私は普段のレポートではほとんど引用はしませんでした。引用すると参考文献の提示などが大変なので、、、。

卒論の時はさすがに引用しましたが、量にして1割程度だったと思います。

私の場合は文学関係のレポートがほとんどだったので、他の人がどうこうよりも自分の解釈が求められるのでそのような形に落ち着いていました。

9割引用ではあなたのレポートではなくなってしまうと思うので、できるだけ自分の言葉でがんばりましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
やっぱり、引用って、あんまりしないものなんですね。私のレポート、引用しすぎだったみたいです。まだ提出していないので、できる限り、自分の言葉で書くように、がんばりたいと思います。

お礼日時:2005/06/09 23:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!