激凹みから立ち直る方法

 おくればせながらドラクエ8を買いまして、久しぶりに敬虔なドラクエ信者振りを発揮し、日々一般住民宅の壷破壊とタンス漁りに精を出しています(^_^;

 ところでドラクエの効果音って、1の頃から継承されてるのをズッと使ってますよね。
 それがウケ狙いであることも分かってるんですが、ドラクエ1を知らない若い世代にとって、あの音はどう感じるものでしょう?

 たとえばシーン切替時の「ざっざっざっ」という音は、映像技術がまだ未熟だった折、それを補完する目的で「階段(通路)を通り抜けるイメージ」として作られたものです。

 ところが時代は進み現代では、データ読込を行いながら、同時に主人公が階段を登る映像を画面に出す、という高等技術が使用できます。
 よって、「今階段を登ってるよ」とわざわざ音で表現する必要性は全くないわけです。
 しかも映像と効果音のタイミング合ってねーし!!!(笑)

 とりわけオリジナル(「はなす」に続いて「上下左右」を選択しなければならなかったバージョン)のドラクエをプレイしていない世代の人にとっては、あれは不自然なだけじゃないでしょうか。
 「訳が分からないので面白みを損ねている」と感じる人はいますか?
 それとも案外気にならないものなんでしょうか。
 あるいは、こんな質問するようになったらもう歳なんでしょうか(^_^;

A 回答 (2件)

はい、未成年者です♪


ドラクエ凄く好きです。
どのくらいかと言いますと、この年代でありながら、
I(FC,SFC,GB)II(FC,SFC,GB)III(FC,SFC,GB)IV(FC,PS)V(SFC,PS2)VI、VII、VIII、
モンスターズ(1,2)キャラバンハート、トルネコ(これは2だけ……)と、ほぼ全作やっております。
「話す」コマンドの「東西南北(上下左右じゃないんですね~)」が懐かしく思うという程のドラクエ狂。
でも、1の時は盾と剣を装備するとグラフィック変わりましたよね~。あれはドラクエに一番感動した効果なんだけどな。今見ても斬新です。

さて、本題です。
私は【無論】あの音が無いとイヤな派ですが、友人は微妙だなぁと思ってるらしいです。
「いい加減変えろよ」とか、
「せっかくの音源が台無しだ」とか、
「やる意味あるの?」とか。
それに対して私が何といっているのかというと、
「スクウェアと一緒になっても、ドラクエはエニックスのままで通してくれてるの!マジ、あの音なくなったらドラクエじゃないよ!?」ですねww
でも、音楽を凄く重視する人以外はそんなに気になってないみたいです。
自然に受け入れてる感が強いです。
因みに↑の3つの言葉は音楽マニア(汗)の2人の友人に言われた言葉なので、そんなに気にしなくてもいいと思います。

タイミングがあってなくても、どんなに他と比べて効果音が貧弱でも、
【あれ】はドラクエの「主人公は喋らない」と同じくらい大事なモノだと思います♪

以上、女子高生The-amberでした♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 ありゃ、「上下左右」じゃなかったでしたっけ?
 ドラクエ1やったのもう20年も前だから……あうあう(^_^;

 考えてみりゃ、「あの音は機械の性能を下回るショボい音だ」という観念を捨てれば気にならんのかもしれませんね。
 効果音が凄い音かどうかを判断するのはプレイヤーですからね。

 でもこの音が気になるのは歳のせいじゃなかったんだ。
 よかった(笑)

お礼日時:2005/06/09 16:42

未成年じゃないですけど、8作目にしてようやくドラクエデビューした者です。



気になりませんでした。
いや、気にはなったんだけど、「おっ、桃太郎伝説?」と感じたくらいですよ。
ウケ狙いだったのか…。

面白みを損ねているだなんて…。ツユほども思いませんでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。

 初めての人でも気にならないんですねー。
 てことは、なまじ知識があるのがいけんのかもしれませんねぇ。
 ではこれからは、俺もドラクエ初心者だと思い込みながら遊ぶことにします(笑)

お礼日時:2005/06/09 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!