プロが教えるわが家の防犯対策術!

この頃、アニメ関係のブログを転々と見回っているのですが、よく2クール目とか、前より良くなってるな・・とか見ます。
監督を交代したら何かいい効果があるんですか?
唐突過ぎますが、いい意見がありましたら教えてください。

A 回答 (7件)

>監督を交代したら何かいい効果があるんですか?


ちなみに1クール目と2クール目で監督が変わる事って滅多にない。
昔「ベルサイユのバラ」が4クールアニメで、2クールと3クールの間で交代がありましたけど。
監督が変わると演出が如実に変わります。
最近だったら「名探偵コナン」とかが監督交代しているけど、相変わらずなストーリーは別として物語の見せ方が違っています。
1STシーズンのビデオと今放送しているのと見比べたら、素人でもわかる所がいくつか出てくるよ。
演出あがりの監督、コンテあがりの監督、アニメーターあがりの監督とそれぞれ個性が違うので、何がどう変わるのかはそれぞれ違っていきます。
アニメ作りの方向性が変化するので、同じ作品であっても違った可能性が生まれます。
よくなる場合もあるし悪くなる場合もある。
良い効果だけとは限りません。
    • good
    • 0

クールとは一括りの放送数で13話となっています。


つまり2クール目とは14話~26話になります。
だが、放送カレンダーの都合で1~2話不足している場合もあります。
    • good
    • 1

私が聞いたときは1クールは12話分と聞きましたが……;うーん。

なんでだろ。

監督を交代したら…の話ですが、アニメにもよって違うと思いますが別にクールごとに交代してるわけでもありませんし、監督が変わったからと言ってそれがいいとは限りません。
アニメは監督ではなくチームで作ってるものなので必ず何かが変わると言うわけでもありません。
例えばどんな名監督であろうと、他の作画や脚本などの人たちとうまくコミュニケーションができなければただの人です。
    • good
    • 0

現在の基準はどうなのか不明ですが、昭和40年代のテレビ事情では、1クールは13話、と定義されていました。

TV放送作品はこの13話を基準に契約、制作されていました。

当時は、「13話に満たない作品は打ち切り作品と思って差し支えない」という状態でした。

人気がそこそこあるが決定力に欠ける、スポンサーの都合に合わない、といった作品だと、「てこ入れ」という名称で新規スタッフが2クール(14話目)から入ったり、監督が変更されたりしました。いわゆる路線変更です。

契約の区切りがワンクール毎なので、13話、26話、39話、52話が節目になります。

まれに54話、57話、と4クールよりほんのわずか長い作品がありますが、これは次回作の準備が間に合わず、放送延長となったケースがほとんどでした。おおらかな時代でした。


ご参考までに。
    • good
    • 0

No.2が方が答えに間違えがあるので一応、訂正です。


通常は1年=4クールを目標に作られます。
これより短い作品は「人気出なかったんだな」と思って良いと書いてますがこれは間違えです。
最近では初めから4クールと考えてる作品は減少傾向にあり1クールや2クールと決めて制作しているものが多くあります。
個人的には1クール:2クール:4クールの割合は3:5:2って感じです。
作画チームの入れ替えなどは基本的にアニメーターはフリーの方が多いので結構変わったりしますが
監督は余程の事がない限り変わりません。極まれに変わったりします。
またこれも余程の事がない限り監督は一人です。アニメはいくつかのチームで制作していますが
それを全て監督が細かくチェックする事は無理なので各話に演出と言う方がいます。
この演出と言う方は簡単にいえばその話数の監督という感じです。
簡単に言えば各話数の仮監督が演出、作品全体の構成などを考えていくのが監督と言う感じです。
当然、監督と演出は作打ちをしているので演出は監督の考えに沿ってコンテなどを切っていくことになり
作品全体に監督の作風が現れる事になります。

質問にある2クールになってよくなったというのはストーリーが進んで単純に面白くなったと
言う事もあるでしょうし1クール経つと他の制作チームが受け持っていた作品が終わりそのチームが作画に参加したために余裕が出来、作画がよくなったといった事ではないでしょうか?
監督が変わったらいい効果があるのかという点は具体的には例を挙げられませんが
それまでとは違いを感じると思いますよ。必ず良くなるとは限らないですけどね…
    • good
    • 0

こんばんは。



先の回答にもある様に「クール」はテレビ業界用語で、1年を4つに分けたときの呼び名です。
1~3月、4~6月、7~9月、10~12月で分けられます。
番組の改編は特に春と秋の改編期に集中します。
(ドラマなんかは大抵クールごとにきっちり変わりますよね)

さて、アニメに関してですが、通常は1年=4クールを目標に作られます。これより短い作品は「人気出なかったんだな」と思って良いでしょう。
とはいえ、番組を作って行く間には様々なてこ入れが行われます。
最も印象が変わるのは作画チームの変更。同じ原作で、同じ設定を使っていても、チームが変わると仕上がりはかなり変わります。
監督によってもやはり変わります。というかアニメの場合はそもそも同時進行での制作が多いため3~4人の監督がローテーションで担当する事がよくあります。
(もちろんその上に総監督とかを置く訳ですが)
監督は画作りから脚本からアフレコから全てに関わりますので、当然作風と言うものも出て来ます。
    • good
    • 0

1クールが三ヶ月です。

なので2クールと言うことは半年間と言うことですね。

質問内容が私には少し理解できなかったのでクールの意味だけ書いておきました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!