アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚6年目、未就学児の子が一人居ます。

夫との関係が悪化しています。離婚する事になると思いますが、なかなか進みません。
四六時中、その事ばかりを考えていて心から笑う事が出来ません。
いつも心が暗いところにあるようで、何をしても楽しくないのです。
夫が帰宅する時間になると必ずお腹が痛くなり、トイレにこもります。
夫は、帰宅するといつも私がトイレにこもっているので
嫌がらせをしていると思っているようです。
本当にお腹が痛くて辛いのに、分かって貰えません。
夫は、私と子どもを無視している状態なので、いつも子どもと二人きりな
気分です。
たまにはどこかに遊びに連れて行ってやらないと・・と思いながら
気分が乗らず、子どもにもかわいそうな思いをさせてしまっています。

私の今のような状態は病気なのでしょうか?
それとも、ただの怠慢なのでしょうか?

近所の友達に、ちらっと「夫の事で悩んでいる」と言ったところ、
「働けば?」と言われました。。
私が専業主婦で、暇だから思いつめるんだ、というような事を言っていました。
私は毎日が生き苦しく、本当に辛いのですが、働く事によって
生きやすくなるのでしょうか。

なんだかいつも不安が根っこの部分にあって、不安に押しつぶされそうです。

A 回答 (3件)

やはり外に出ないで家に閉じこもりがちになると、考え方が暗い方へ行ってしまいがちだと思います。

私もそうでした。外で働くことによって、自分に自信がつきましたし、外で働く夫の大変さを少しは気遣えるようになったと自分では思っています。
今までの自分を客観的に見ることもできるようになったと思います。
働くことで、あなたの自信を取り戻せるきっかけになれば、と思います。
あなたには守るものがあります。正直悩んでいる暇があるなら前に踏み出す勇気が持てるよう自らが行動をはじめるべきだと思います。
私の周りにはシングルマザーがたくさんいます。みんな子供のために一生懸命働き、支え合い、明るく前向きに生きています。あなたもそういう強さを持てるよう先を見据えて歩んで行ってほしいと思います。
    • good
    • 0

あなたが離婚に際して苦しんでいるのはわかりますが、それよりも私はあなたのお子さんが心配です。



子どもは感受性が非常に強く、親同士の関係状態やあなたの精神状態(特に毎日一緒にいるなら)を感じて、子ども自身がそういったストレスに巻き込まれる可能性が大いにあります。

離婚するとしたら親権はどっちにいくのか(おそらく今の状態からしてあなたでしょう)、そうしたらシングルマザーとしてどうやって親一人子一人でやっていくのか、考えることはこれからもっと増えるわけですから、今の状態でこのまま行くとかなり不安です。

自分の親しい関係により、今の精神状態を改善できないのなら、しかたありませんがそちらの専門医に見てもらうべきです。そして、一刻も早く改善し、前途を見据えるべく準備を行うべきです。あなたは女子大生ではありません。苦しいから怖いから、ちょっと親の元に帰ろうなんて、甘えられません。子どもがいます。あなたのみならず、子どもの人生をも背負っています。自分が苦しいといって、逃げ出すわけには行かないのです。だから、苦しいのを我慢してがんばれというのではなく、どうやって苦しい状況を少しでも軽くしながら現状を継続してやっていくかです。それはとりもなおさず、あなた自身の人間関係(親子関係や夫婦関係にとどまらず)にあるのです。自分が苦しいと思った時、救いの手を差し伸べてくれる味方を見つけましょう。どうしても近しい友人関係にないとしたならば、行政機関や各種民営機関に相談するしかないと思います。ただ、ダメだと言って落ち込んでる余地はあなたにはありませんよ。

なによりもお子さんのことを第一に想って、そして、愛して抱きしめてキスをして、どんな敵が来ても守ってやるのだという勢いで(ましてやご主人が頼りにならないのなら)、生きていかなければなりません。いまさら、ご主人との結婚を悔やんでも仕方ありませんから、これから何ができるか、どう最善に近づけていけるか、しっかりと考えましょう。あなたももう一人前の大人ですから、「できません」で片付けるのはやめましょう。一人で全部背負い込もうとしなくてもいいです。苦しくなったら、誰かに言えばいいのですが、ある程度の自覚だけはしておいてください。かわいいお子さんの人生をフイにする、そんなことだけはないようにお願いします。
    • good
    • 0

夫婦関係が上手く行ってないときって、


ご飯も喉を通らないようになっちゃいますよね。
他愛もないケンカでもそうですから、
離婚を控えてとのことでしたら、
ますます大変でしょう。心中お察しします。

働くことによって生きやすくなるかということですが、
不安に思っていることが、
これから離婚してしまったら、どうやって生活していこう?
ということであるならば、働くことで自信がつき、
生きやすくなることもあるかもしれません。

でも、そういう不安でないならば、
もしかすると、もっとご主人と話し合いをすることが
一番必要なのかもしれません。
離婚をすることが既に決定されていて、
諸手続きだけが進まないのであれば、
弁護士などを立てて進めてもらうことも可能です。
まだ離婚することにためらいがあるのであれば、
そこは話し合うしかないと思います。
2人で話し合うことが不可能ならば、
弁護士なり仲人なり、誰かしら第3者を交えて
ということになるかもしれません。

病気にしてしまいたければ、
病気にできる状況ではあるかもしれません。
心療内科や精神科にかかってもいいかもしれません。
けれど、薬だけでは根本的解決ができにくい状況に
あるような気がします。

お子さんに心からの笑顔が見せてあげられる日が
早くくるといいですね。
まずは、人間関係の整理からかと思います。
放っておいても何も変わらないと思うので、
少しでも変化があるように働きかけてみてはいかがでしょうか?
急がなくてもいいと思います。
ただ今の状況をどうにか動かさないと
辛そうだなと感じました。
ゆっくりゆっくり前進できることをお祈りします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!