アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
入院をするように医師から言われたのですが、その為には2歳半になる子供を誰かに預けなくてはなりません。主人は仕事があるので昼は無理ですし、双方の親も高齢で2歳児の面倒は危なくて任せられない状態です。
病院(国立病院)の医師にその旨相談しましたが、乳児院に預けるしかないと言われました。でもそうはしたくありません。私としては、子供の世話は自分でできる範囲でするので、目の届くところにおいておきたいのです。
たとえば父子、母子家庭などで自分以外に子供の面倒を見てくれる人がいない人が入院する場合は、どのようにされているのでしょうか・・・
私の場合は皮膚科で3ヶ月以上の入院期間になりそうです。子供も一緒に預かってもらえる病院をご存知の方や、なにか他の方法でも結構ですのでアドバイスいただけたらと思います。
また、主人は3ヶ月も会社は休めないというのですが、育児休暇のような公的な保障制度みたいなものはあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

 病院は、患者さんを治療する場所ですので、入院患者のお子さんが一緒に病室にいることは、病院や周囲の入院患者さんにとつて迷惑と思っているのでしょうね。

加えて、お子さんの病院内での事故の心配もあるのでしょう。

 保育所への入所は、考えてみましたか? 子供も一緒に預かってもらえる病院は、知っている範囲では聞いたことがありませんし、そこまで病院では面倒を見切れない状況なのでしょう。保育所への入所、両親(お子さんの祖父母)が面倒を見る、いずれかの方法によるしかないかと思います。ご主人の育児休暇は、ご主人の会社の就業規則によりますので、確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして、申し訳ございません。
保育所は働いている人の為にあると思っておりましたが、偶然昨日近所の人からも保育所を勧められ、検討してみようかと思っています。
主人の会社は社員の生活の保障がしっかりしているので、たぶん育児休暇も可能ではないかと思うのですが、数人でチームを組んで仕事をしているので、もし主人が抜けたら他の人の負担が大きくなるとのことで、主人自身が消極的なんです。
この病とは別に、来年2月に第2子出産の予定なので、ますます話がややこしくなっているのが現状なんです・・・
主人は家事と育児、両方を完璧にこなせる人なので、私としては、育児休暇を取ってどちらかの実家に身を寄せて母にサポートしてもらいながら、上の子を保育園に入れて、生まれたばかりの赤ちゃんも面倒を見るようにしてくれるのが、一番安心できる方法かなと思います。
幸い今日明日にも入院しないと命にかかわるという病気ではないので、入院も保留にしてもらっているので、主人や会社の上司に相談して良い方法を見つけようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/08 02:43

病院によっては・・・・なのだと思いますが、個室を利用されるとOKの場合もあるようです。

(公立の病院は難しいと思いますよ)
自分が入院していた際、小さな子を同伴で、入院していた人がいらっしゃいました。3ヶ月という話ではありませんが・・・。個室を利用されていたようです。料金などはわかりません。
また、ご主人の協力が得られるのであれば・・・・ですが、保育園はいかがでしょうか。確か病気などの場合、一時的にだったら預けられると思います。そして、送り迎えをしていただいたら良いかと思いますが・・。
基本的に、入院する場合、動いてはいけないからなど、治療をするわけですから、長期のお子様を連れての入院は、難しいかもしれませんね。(病気の種類やなにかによるとは思いますが・・・)
それよりも、保育園を考えられた方が、gaimamさん自身がらくだと思いますよ。
公的な保育園が無理だとしたら、民間の保育園。
あるいは保育まま。
もしくはベビーシッターなどになるのでは?
ご親戚の方などに見て頂けるとよいでしょうがね・・。(困っているから、一緒に入院を考えていらっしゃるのでしょうから・・・)
育児休暇と言うので二歳半のお子様が該当するかどうかわかりませんが、介護休職・・・は有ると思います。
会社の制度によるかと思いますが、概ね下記のような・・・
病気・けがの家族を介護するため、1~6ヵ月の間休職可能
gaimamさんの場合がまた、これに該当するかは、わかりません。会社の判断・・でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お礼が遅くなりまして失礼しました。
なるほど、介護休職ですか・・・
主人に聞いてみてもらいます。
保育園に預けるとなると、やはり送り迎えがネックになるようです。
主人は朝6時に家を出て、8時に仕事開始、残業もほぼ毎日で帰宅は11時頃・・・
保育園を主人の会社の近くにして、残業は免除してもらえればなんとかなるかもしれませんが、ただ保育園の順番待ちの子供が多いそうなんです。
民間のところは大丈夫らしいのですが・・・
親戚は・・・主人は男5人兄弟でみんな独身、私は女3人姉妹ですが、二人とも海外に留学中。どちらの家庭もあてにならないんですよ・・・
前途多難ですが、がんばって最良の方法を探してみます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/08 02:58

 こんにちは。


 小さい子供の入院で、残された子のことを考えると大変お困りのこととでしょう。入院される子の年令がわからないので、もしかしたら、ピントはずれかも知れませんが・・・
 完全看護の病院でも、小児科だけは親の付き添いが必要なところがほとんどのようです。でも、何歳までは付き添いが必要という公的な決まりはないと思います。病院によっては、未就学児は付き添いが必要というところもありますし、逆に5歳以上はは付き添い不可という病院もありました。また、4歳児以下は付き添いが必要とされていても2歳児くらいの子が一人で入院していました。
この病院では、個室なら5歳以上でも付き添ってもよいといわれました。
 入院も絶対に必要なのか否かということもあります。
 私の経験からいえば、残された家族のことも考えた上で、適切な治療方法を決めてくれる先生が一番だと思います。もし、納得がいかなければ、他の病院に相談してみるのも一考だと思います。前述の病院では、子供に付き添いできないから付き添いが不要ということで紹介されてきたという人もいました。この病院では個室料金も安く2,500円/日でしたが、1万円以上するところもあるようなので、この点でも事前によく話を聞いた方が良いでしょう。先生に聞き難いのは分かりますが、釈然としないまま治療を受けるよりも良いでしょう。これに十分な対応をしてくれないのならばさっさと病院を代えるべきです。(先生も人間です。誤りもあり、常に最良の治療方法を選択し、提供してくれるとは限りません。)また、個室料金など自由診療の部分は私立病院の方が高そうですが、治療代そのものは保険点数で決められており、公立病院も私立病院も同じはずです。ちなみに、前述の2,500円の個室料金は500床クラスの私立病院です。

 皮膚科で3ヶ月の入院というのも大変ですね。余談ですが、北海道の北の端に豊富温泉があります。この温泉は疥癬やアトピー性皮膚炎によく効くと大変評判です。町営の湯治施設(宿泊可)もあり、安く逗留できます。何よりも町の人たちが皆親切なのが一番です。豊富町役場に聞けば色々教えてくれるでしょう。他にもアトピーに効くといわれてる温泉はたくさんありますが、私が知る限りでは、ここが一番良いようです。

参考URL:http://www.onsen.ab.psiweb.com/kenko/atopi1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お礼が遅くなりまして失礼しました。
せっかくお答えいただいて大変恐縮なのですが、入院するのは母である私自身で、子供は2歳半なのですが、この期間どうしたらいいかという質問をさせていただきました。
温泉治療もじつは視野にあって、担当の医師からも勧められています。ただ温泉によって合う合わないがあるそうなので、良さそうなところを探してもらっています。
紹介いただいた豊富温泉は、病院の施設ではないですよね?
日頃から温泉に浸かったら楽になるだろうなという気持ちはあるのですが、私のような体の者が公衆の浴場に行ったら、そこにいる人たちが気持ち悪がるのではと考えてしまいます。それに正直、人にこの肌を見られたくないという気持ちもあります。
主人が温泉旅館に連れて行ってくれるのですが、人の寝静まった夜中の3時ころにこっそり入ったりしています。
よく温泉の効能に皮膚疾患と書かれてあって、数ヶ月通ってみたいと思うのですが、実際私のような肌の人は誰一人いなくて、結局諦めてしまっているんです。
アトピーや湿疹のひどい人たちがたくさん浸かっているような温泉があったらいいなぁ・・・と思っています。
HPも参考にさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/08 03:23

gaimamさんの場合とは違うので参考にはならないかもしれませんが・・・・



私は2人目の妊娠時に切迫早産で入院しました。
1人目の子が早産(8ヶ月)だったので覚悟はしていましたがやはり8ヶ月の時に出血、即入院となりました。

その病院は個人病院で子供も一緒に過ごせる個室(バストイレ流し冷蔵庫付き)があり、院内に託児所があった為、入院中も子供は私と一緒に、と考え個室にしました。

主人は会社を休めず、主人の両親は高齢で遠方、私の両親も仕事をしているので、個室分の差額が出て託児にお金がかかってもこれが最良だと思って手続きをしたのですが、当時2歳2ヶ月の息子は病院にいる事を嫌い、入院して2日位は主人が休みを取り見てくれていたのですが、病院へ来ると私にも「帰ろう」と・・・
結局、私の母が仕事をやめてもいいから、と出産前1ヶ月と産後1ヶ月仕事を休み、息子の面倒を見てもらう事になり、私は4人部屋に移動しました。

gaimamさんの「子供の事は自分で」と言う気持ちは私も同感でした。
ただ、お子さんが病院で毎日おとなしくいい子に、と言うのはまず無理ですし、私の息子のように病院にいる事を嫌がる場合もあります。
また、自分自身の検査等で子供と離れなくてはいけないときにどうするか、等困る事も出てくると思います。

私の意見としては、ご両親にお願いするのが1番だと思うのですが・・・
親が言い聞かせるのももちろんですが、ご両親にも「今、お母さんは大変だからね・・・」とお子さんに話してもらうのも、子供はわからないなりに色々考えるようです。
子供も承知していて息子は私の心配をよそに実家では特別困らせるような事はしなかったそうです。

ご両親が絶対に見られない、という場合の為に方法を探す事は大切ですが、どちらかの実家で見てもらえるように相談してみては?
(相談済みでしたら失礼しました)
知り合いに病気の為、お子さんを施設に預けていた方もいましたが、ご主人に頑張ってもらい昼は保育園へ、というのも父子家庭の方がやっている事ですから無理ではないと思います。
gaimamさんが治療に専念できる方法がみつかるといいですね。
    • good
    • 0

お加減いかがですか?


小さなお子様を抱えられては、ご自分の病気を気にするどころの話ではありませんね。気がかりのことと心中お察し申し上げます。

乳児院はお嫌とのことですが、あえて乳児院での看護をおすすめします。

その理由の第一に、お子さんの健康面を考えますと『じっとしてて!』と、いったところでじっとしないのがちょうど2歳児から幼稚園に上がるまえのお子さんです。
好奇旺盛な見るもの聞くもの触れるものこの時期にたくさんのものを吸収します。ご自分のおかげんが思わしくない折に傍でちょこまかちょこまか3ヶ月という期間、狭い箱のような場所にとじこめられるお子さんお・母さん入院して静養しているのか何かわかりませんよ。当然お母様もお子さんもストレスが溜まります。あまりよい状態とは思えません。それに、皮膚科といってもそこは病院です。どんな病気をもらってくるかわかりませんよ。なにぶん抵抗力の弱い小さなお子様の場合気がかりです。

乳児院にはたくさんお子さんがいます。たくさんのお友達とふれあうことでお母様が入院されている期間3ヶ月間、目をみはるほどの成長があることと思います。
他人に預けることはとても心配だとおもいますが、3ヶ月間のあいだお父さんのお休みの日には自宅で見ていただきお父さんとお子さんの絆を今以上に育まれる機会にされてみてはどうでしょうか?育児の大変さをご主人にもしってもらえるよい機会でもあります。退院後の育児をこの機会に視野に入れておかれてもよいのではないでしょうか?

乳児院ですが、お近くの区なり市の児童相談所に問い合わせてご相談してみてください。電話の問い合わせよりも直に児童相談所に足を運ばれて窓口で児童相談員にご家庭のご事情を詳しくお伝えしてみた方が親身になってご相談に応じてもらえることおおいです。

あと、病院・医療機関の事務局のほうでご相談をもちかけてみてください。
こういう場合のお子さんの預かり先などの施設等の情報をおもちのはずです。

お子さんを手元に起きたいお気持ちよくわかります。
ご自分の気持ちも大事ですが、まずは身体をなおすことに勤めてください。
もう一度よく考えてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お礼が遅くなり失礼しました。
実際に乳児院がどんなところか、見たことがないのに預けるのは嫌だというのは、そこで働いてる人に大変失礼なことと思っています。でも、勝手な想像ですが一部のそういった施設での虐待などのニュースを聞いたりして、乳児院への不信感があります。
私が子離れしていないせいもあるかと思いますが、トイレや食事の面倒をちゃんとみてくれるかしら、とか、家が恋しくなって泣きはしないだろうか、とか、ちょっと大きな子にいじわるされないだろうか、と次から次と不安な気持ちが出てきます。
幼稚園や保育園に半日預けてというのではなく、一日中、しかも何ヶ月も施設に入れるとなると、私の目の届かないところでなにされてるかわからないといった不安がよぎってしまうんです。テレビドラマの見すぎかもしれませんね・・・
先にお答えいただいた方から保育園を勧めていただいたので、まだ検討中ですが探してみようと思っています。
それでもいろいろの事情からどうしても乳児院しかないとなれば、こちらも検討してみようと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/08 03:49

長期入院なら、おいらも、乳児院をお薦めしたい。


皮膚科ということだけど、病院にずうっといれば、
お子さんが感染する、恐れという事も、考えた方が
いいと、思うんだ。

なぜ、乳児院が、嫌なのかなあ。一度、見学だけでも
してみたら、どうだろう? 

旦那さんは、お見舞いに行かなきゃいけない場所が
増えるから、大変だろうけれど、一家の主婦であり、
母である、あなたの、病気完治が一番だモノ。

それて、お子さんが、可哀想。って思わずに、
(そして、それが自分のせいだなんて、責めずに)
こんなに早くから、集団生活になじめるんだから、
うちの子は、ラッキー位に、考えて、早く、
治しましょうぜ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。お礼が遅くなり失礼しました。
確かに物事割り切ることも大切ですよね。
短い文章なんですけど、なんか「うーん」とうなってしまうような、気持ちになりました。
そうですよね、見学してみるべきですよね。
百聞は一見に如かず。
もしかしたら、ここだったら安心っていう施設があるかもしれませんよね。
今は体調があまり良くなくて、服を着れない状態なんです。裸では外出するわけにもいかないので、もう少し回復して外にでられるようになったら主人と出かけてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/08 04:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!