アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一般事務からの転職で、カラーコーディネーターの資格だけでの転職は、やっぱり狭き門でしょうか…
実務経験もないので、アルバイトや派遣でその業界へ入り込むのが無難でしょうか…

「カラーコーディネーター」としてお仕事されている方、またカラーコディネーターの資格を生かして仕事されている方など、ご回答宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

>ちなみにaquaquaさんはどんなお仕事されてますか?



 私の現在の職業はデザイナーです。しかし工業・アパレル・広告・建築などと違いそれほど色彩の知識を必要としないデザイナーです。クリエイターといった方が良いのかもしれません。

>1級もってるのですか?

 はい。持っています。東商の商品分野の1級です。

>どのように勉強されましたか?

 他の板にも書きましたが、東商の1級の問題は特殊です。3級,2級の試験とは異質のものです。合格率10%以下の数字だけみれば難関だと感じてしまいますが試験は簡単です。2級以下もしくは同等の難易度だと思います。合格率が低いのは勉強方法が難しいというのかわからないからです。1級の教科書を見ればわかりますがいったい何を勉強していいのかわからないのです。3級,2級は問題集も販売されており勉強方法がわからないというようなことはありません。ようするに勉強方法がわかれば1級は簡単な試験ということです。3~4ヶ月の勉強で充分合格ラインまでいけるでしょう。また1級にはかなりの高確率で合格できる勉強方法があります。この方法を使えば「シアンってどんな色?」「トーンって何?」といようなカラーの知識がほとんどない人でも2ヶ月程度で合格するでしょう。このようなことから考えるとこの資格には未来がないと思います。試験の体制がずさんです。カラーコーディネーターは認知度が低い資格です。この体制では今後の成長も期待できないでしょう。AFTはその範疇ではありません。AFTは有望ではないかと思います。

カラーコーディネーター資格オンリーでの転職

フリー:かなりの実務経験、人脈、能力がないと難しいでしょう。
デザイン(広告系):ソフト(フォトショップ・イラストレーター・クオークなど)を自由に操る
ことができれば転職は可能だと思います。私が1年程前にアルバイトをしていたデザイン事務所にカラーコーディネーター1級の方が面接に来ましたが不採用という結果でした。ソフトの知識不足というのが理由でした。ちなみにその人のかわりに採用された人はカラーコーディネーター無資格のソフトの知識が有る方でした。
設計:建築士・インテリアプランナーの資格がないと厳しいです。未経験者は不可能といっても過言ではないでしょう。
工業デザイナー:実務経験・専門知識は必須でしょう。大学などで専門に勉強をしたなら有利であると思います。
販売・アドヴァイザー:これが最も可能性があると思います。例えばカーテン、アパレルなどの販売にはカラーの資格取得者は優遇されます。またインテリアコーディネーターなどは無資格でも募集しているところがあります。私は一度だけ職安でカラーコーディネーター募集(2級以上)の記事を観たことがありますがその業務内容は家屋の外壁のカラーコーディネート及びアドヴァイスというものでした。

その他、パタンナー・照明などカラーの知識が役立つ職種がいろいろありますが経験がありませんのでお答えしかねます。
    • good
    • 3

こんにちは、カラーコディネーターの資格を生かして仕事している者です(^^



カラーコーディネーター3級合格ですが、一般事務から、インテリアコーディネーターアシスタントへ転職しました。色の知識をどう生かすか、また、これからどんな知識を身につけて行けるかが採用の基準でした。●●のカラーをコーディネートするためには、コーディネート法を学ぶ・・ということで、選択肢は結構広いと思います。ものは考え様です(^^ 頑張ってください!!
    • good
    • 7

どのように色彩をいかしたいですか?


実務経験がない場合、資格を取ったスクールがあればそこでアシスタントやバイトからはじめてみてはいかがでしょう。講師やアドバイザーの道が開けます。
前の方も言ってた販売系でショップなどは提案として使えますね、もちろん事務処理もありますし、販売即戦力としてではなくても、最初は補佐として入れるのでは?
カラーコーディネーターと聞いて何を望みますか?こんな人いたらいいなーと思う事を始めるのもいいかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/11 22:52

厳しいかもしれませんが不可能です。

まず他の方が書かれてますようにカラーコーディネーターの求人というものは非常に少ないです。そしてカラーコーディネーターという職種を必要としている企業日本にはほとんどありません。ようするにカラーの資格オンリーで転職するのはまず不可能と考えるべきです。転職先にもよりますが、建築・内装関係であれば建築士2級以上またはインテリアプランナー資格とのダブルライセンス、デザイン関係では、PCソフトが扱えるだけでなく自信がある作品を用意することなどが有効に思われます。

この回答への補足

ちなみにaquaquaさんはどんなお仕事されてますか?
1級もってるのですか?
どのように勉強されましたか?

補足日時:2001/10/05 22:02
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1年近く忘れてました。お礼記入するの。
ごめんなさい。
すみません。

また色彩検定の季節になってしまいました。
まだその方向には進んでいませんが、今回はうけるつもりです。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/09/23 16:22

私もカラーコーディネーターの資格を持っています。


まだ仕事をするまでには至っていません。

sissilyさんのおっしゃる通り転職は狭き門、というよりも、「カラーコーディネーター募集」という求人募集を私は見たことがありません。(地域によって違うかもしれませんが)
残念なんですが、まだまだ現状の社会ではカラーコーディネーターという職種は認知されていません。
もちろん、カラーコーディネーターとして活躍されている方もたくさんいらっしゃいます。
ですが、単に資格を持っているだけでの転職は厳しいと思った方がいいです。

sissilyさんは漠然と“カラーコーディネーター”になりたいと思っていますか?
私は、カラーにプラスする何かを見つけた方が転職への近道だと思います。
ファッション、メイク、フラワー、ブライダル、CG、インテリアなどなど。
色彩の講師という道もありますね。

後ろ向きな発言を書いてしまいましたが、一番必要なことはやる気です。
「わたしは絶対こういう仕事をしてみせる!」という目標が大事です。
お互いプロとなれるようがんばりましょう(^^)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やっぱり「それだけ」だと難しいんですね~
がんばって道を開きましょう。

お礼日時:2001/10/11 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!