No.8
- 職業:料理講師
- 回答日時:
筋子は、卵巣の塊で大半が塩漬け状態。
イクラは、筋子よりもっと卵が大きくなった段階のもので、膜に包まれていたり、ほぐしてくれているものも売られていますね。イクラ醤油漬けは結構なお値段だし、手作りが意外に簡単なのでおススメです。目の大きな焼き網に膜がついたイクラを押し付けると、ぽろぽろと粒が外れていきます。湯を注いできれいにそうじします。この時白っぽくなりますが、大丈夫。醤油、みりん等に浸して1~2晩おくと、輝くイクラ醤油漬けが完成します。おうちで贅沢な「こぼれイクラ」が楽しめます♪専門家紹介
職業:料理講師
タイ料理、エスニック料理、アジアンスイーツの料理教室「アジアンダイニング」を主宰しています。
「アジアンダイニング便り」http://ameblo.jp/asian-dd/
専門家
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
じゃぁ、チョット違った観点から・・・
すじこ = 日本語
イクラ = ロシア語
魚卵の事をイクラと言うので、ロシアに行けば
キャビアでもイクラです。
当然、日本で イクラ=キャビア って言ってれば
周りが引くだけです・・・
つまらなくてゴメンナサイ。
No.3
- 回答日時:
鮭から取り出した卵の塊を「ほぐさずそのまま塩漬けにしたもの(すじこ)」か「ほぐして塩漬けにしたもの(イクラ)」という違いだそうです。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AF% …
No.2
- 回答日時:
すじこは「固まり」、
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%B9 …
イクラは「バラバラ」
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?id=008512 …
--です。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Vlookup関数とcountif関数の組...
-
5
女性から急にバレンタインチョ...
-
6
既婚女性からバレンタインチョ...
-
7
生チョコやトリュフをシリコン...
-
8
バレンタインの思い出を教えて...
-
9
何故マクドナルドのポテトザク...
-
10
バレンタイン
-
11
おいしい生チョコ、トリュフ教...
-
12
バレンタインを渡す時事前に手...
-
13
家飼いしているねこがインスタ...
-
14
生チョコを作ったら固い(T_T)何...
-
15
バレンタインに彼氏が私以外の...
-
16
トリュフ 固くて丸められない
-
17
トリュフを職場に持って行きま...
-
18
お菓子の接着剤
-
19
ビアンクール?ゴンチャロフ?
-
20
今日、バレンタインに好きな人...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter