プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

焼酎を飲んだのですが、その日の夜中から翌日お昼くらいまでひどい頭痛がしました。
「焼酎は残らない」「二日酔いしにくい」と聞きますが、やはり体質によって合わないとかあるんでしょうか。

A 回答 (4件)

焼酎は、酵母によりアルコール醗酵されたものを蒸留して作られます。

蒸留するので、純粋のアルコールのように思えるので、「焼酎は残らない」「二日酔いしにくい」という神話ができたと思われます。

しかし、アルコール発酵で副生する成分であるフーゼル油(高級アルコールの混合物)は蒸留でも除去されず、また焼酎は原料・製法の関係でフーゼル油が多いです。このフーゼル油が二日酔いの原因と言われています。

フーゼル油は焼酎の風味にも関係しています。甲種より乙種のほうが風味が強いのはフーゼル油の量も関係しています。このため乙種の方が二日酔いしやすいことになります。

しかし、「二日酔い」の最大の原因は酒の種類の違いでは無く、アルコールをどれだけ摂取したかによる事は言うまでもありません。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
焼酎に甲乙の種類があることすら知らなかったので、とても参考になりました。
飲んだのは多分乙種だったと思うので、甲種も飲んで試したいと思います。

お礼日時:2005/06/18 10:06

まず、口当たりが良くていつもより飲み過ぎたのではないでしょうか。



そうでなければ、銘柄によっては二日酔いしやすい物が有るようです。
私も有る特定の銘柄(特に泡盛の)のみ、通常では二日酔いにならない量でも、必ず頭が痛くなることがありました。#3の方の意見と同じですが、理由はフーゼル油だと思っています。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
量はあまり飲まなかったので、おっしゃるように銘柄によって違うのかもしれないですね。
自分に合う焼酎が見つかるといいなと思います。

お礼日時:2005/06/18 10:10

僕もいけるほうでして焼酎も好きで今晩も飲みましたが僕の場合飲みすぎた場合のみ頭痛になります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
焼酎に限らず飲みすぎるとだめですよね。
私の場合、飲んだ量が少なかったのでなぜだろうかと思ったんです。
お酒類は大好きなのではやりの焼酎にも挑戦してみたのですが、体質に合わないのかなあと残念に思ったもので質問させていただきました。

お礼日時:2005/06/18 09:58

お酒(エチルアルコール)は分解される途中で人体にとって有害な物質に代わります。

(だから酔います)

なので人により頭痛が起こることもあります。

お酒以外でも頻繁に頭痛になるようでしたら、医師に相談される事をオススメします。

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

肝心なことを書くのを忘れていましたが、私はアルコール類はいけるほうです。
飲みすぎると眠くなることもありますが、二日酔いの経験はあまりないのです。
焼酎を飲んだ量は、ロックを二口三口くらいです。

補足日時:2005/06/17 19:55
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!