アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

2台でLANをしようとクロスケーブルを買ってきたのはいいのですが、そのあとがぜんぜんわかりません(ヘルプもほんとうにわかりにくいですね)。

どう設定すれば2台のフォルダやファイル、その他の情報を共有できるのでしょうか?

小学生並ですので、どうぞお願いします。

A 回答 (7件)

ルーターとストレートケーブルはどうやって接続するのですか??


通常は

電話局===モデム(TA)==ルータ=====PC1
                 ======PC2
                 ======PC3
の様に接続します。ルータ(HUB)とPCの間はストレートケーブルです。
これはルータの中でクロス接続されているためで、PCとPCを直結する場合は、クロスケーブルが必要となります。
下図は糸電話で考えると分かり易いのですが、
1.
 ルータ 口-----耳 PC(ストレートケーブル)
     耳-----口
2.
     耳-- --耳
 PC     X    PC(クロスケーブル)
     口-- --口
こうしないと、うまくはなせないですね。

この回答への補足

何度となく御回答ありがとうございます。


私の文章が悪かったので、もう一度書き直します。

PC二台それぞれLANボード(LANコネクタ)が1つずつです。
2台それぞれのコネクタにクロスケーブルをつなぐと、ルーターとコネクタをつなぐコネクタがありませんよね、それぞれコネクタがクロスケーブルでつながっているのですから。

ルーターとストレートケーブル・・これはいずれかのPCにLANコネクタが2つないとだめなんでしょうか?

補足日時:2001/10/04 21:24
    • good
    • 0

再再登場(私は昼間の人ですので回答が遅くなりました)


1.ルータに口が2つ有る場合
 ルータ←ストレートケーブル→PC  
  ↑
  └--ストレートケーブル→PC

2.ルータに口が1つ有る場合
 ルータ←クロスケーブル→HUB←ストレートケーブル→PC
                 ↑
                 └--ストレートケーブル→PC

但しHUBにクロス、ストレートの切り替えが有る場合は、
ルータとHUBの線は、どちらでも良いです。
がんばって下さい。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただいた皆様、ありがとうございました!
おかげで窮地を救っていただきました。

お礼日時:2001/10/05 12:59

>ルーターとストレートケーブル・・これはいずれかのPCにLANコネクタが2つないとだめなんでしょうか?



私の書き方が悪かったのかも知れませんが、PC間のクロスケーブルをはずし、かわりにストレートケーブルで、ルータに接続します。
(言い方は、極端ですがルータがクロスアダプタになり、PC1とPC2は通信出来ます)

こんな書き方で解りますか?


※yoiyoi256さんが書いたようにクロスケーブルは保管しておきましょう(外観では分かり難いのでメモ用紙など「クロスケーブル」と書いて巻いておきましょう。
    • good
    • 0

ルータがあるのなら、ルータにケーブルの差込口が複数あれば、クロスケーブルはいらなくなります。

(ルータが故障したときのためにでもしまっておきましょう)
もし、1つしかなければ(うちのは1つ・・・)、HUBも必要になります。

こんな感じ・・・
ルータ(差込口1)--ストレートーーPC1
   (差込口2)--ストレートーーPC2
    • good
    • 0

>ネットワークコンピュータ、ってどこにあるのですか?


 ごめんなさい、まだないんだった(~_~;)
 スタート→設定→コントロールパネル→ネットワーク
>これって決まりごとなのでしょうか?
 IP アドレスの1桁目(128)は、固定と考えといて下さい(説明省略)
 IP アドレスの2桁目(140)は、固定と考えといて下さい(説明省略)
 IP アドレスの3桁目(1)は、自由です(仲間の識別)
 IP アドレスの4桁目(1,2)は、自分の識別です

 サブマスクは、上位3桁が一緒なら同じLANで探せと言う意味です
 今回は2台直結なので意味はないですが

また なにかあれば補足して下さい

この回答への補足

ほんとうにありがとうございます!

実はめちゃくちゃはずかしいのですが、
クロスケーブルで、2台にそれぞれLANボードが1つありますが、このクロスケーブルで2台つなげると、ルーターとストレートケーブルはどうやって接続するのですか??

1台にLANボードが2つないとダメなんですか?

宜しくお願いします!

補足日時:2001/10/04 20:20
    • good
    • 0

1.クロスケーブルをつないで下さい。

(10BASE-Tとして説明します)
2.ネットワークの設定
 ネットワークコンピュータを右クリック→プロパティ
 追加→プロトコル→追加→MICROSOFT→TCP/IP→OK
 追加→サービス→MICROSOFTネットワーク共有サービス→OK

 識別情報の設定
  コンピュータ名とコンピュータの説明は2台別
  ワークグループは2台同一
3.TCP/IPの設定
 ネットワークの設定→TCP/IP→プロパティ
 IPアドレス 128.140.1.?(1と2にして下さい)
 サブネットマスク 255.255.255.0

4.ファイルとプリンタの共有設定
 ネットワークの設定→ファイルとプリンタの共有設定
5.見られたいフォルダを共有に設定

以上です、がんばって下さい
 

この回答への補足

お返事ありがとうございます。


ネットワークコンピュータ、ってどこにあるのですか?


IPアドレス 128.140.1.?(1と2にして下さい)
 サブネットマスク 255.255.255.0

これって決まりごとなのでしょうか?

補足日時:2001/10/04 11:46
    • good
    • 0

補足要求1


LAN接続したい2台のOSは何を使っていますか?

補足要求2
LAN接続したい2台のPCに
「LANボード(デスクPC)」か「LANカード(ノートPC)」か「LANの機能が内蔵」など、付属装置はセットされていますか? 
良くわからない場合は、お使いのPCのメーカー、機種名、型番号を補足してください

この回答への補足

お返事ありがとうございます。

1.Win98SEとMeです。

2.どちらもLANボードです。

補足日時:2001/10/04 11:44
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!