自分独自の健康法はある?

ブログについて質問します。
先日偶然、知り合いの書いているブログを発見してしまいました。その人にはブログを見てしまったことはまだ言っていないのですが、ブログを書いている本人は誰がブログをのぞいているのかわかるのですか?
それと、自分のPCからその人のケイタイにメールを送ったことがあるので、私のPCのアドレスは知っているはずです。(そのブログ内では特にコメントなどしていませんが。)しかし、その人はかなりコンピュータ関係に詳しく、そちらの専門職についているプロ方です。(ハッカーなみの腕前とか・・・)
どうなのでしょうか・・・?ご存知の方いたらよろしくお願いいます

A 回答 (5件)

まず最初にブログのシステムがどうなってるのかに


依存すると思います。場合によってはPlalaさん
3アクセスでも、使ってるブラウザ等で
同一人物が3回来たと特定できる場合もあるとは
思いますが、普通はそこまで分析しないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくご回答いただき、ありがとうございます!!
とても参考になりました。
ほっと一安心です。
あとはその人が、あまり神経質でないことを祈ります。笑
まぁ、たぶん大丈夫でしょう。
私が見たことを言えれば手っ取り早く、一番良いことなのですがね・・・汗

ありがとうがざいました。

お礼日時:2005/06/20 20:16

ポイントを上げます。



(1)その方がまずアクセスログを取っているかどうか?
(2)取っていても個別までチェックしているかどうか?

で変わってきます。

(1)と(2)をやっていて、あなたのIPアドレスがわかっているなら見てることがわかるでしょう。

まぁ、でも普通はそこまでチェックしないと思いますが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
IPアドレスまでは、知らないはずなので大丈夫だと思います。

忙しい人なのできっとそこまでは見ていないでしょう・・・。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 20:20

Plalaさんであれば、大手ですので大丈夫ですね。


一応一例としてこんな感じです。

*はIPアドレス
+は数値

i*-*-*-*.s+.a+.ap.plala.or.jp

地域を限定するような情報は散見されないようです。
他にも大丈夫と思う根拠はいくつかありますし・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

では、ある特定の人物が何度ものぞいているということはわかるのですか??
例えばぷららのひとが3人いたとします。
それぞれ1回ずつのぞいたとした場合、ただぷららが3とカウントされるのですか?それともIPアドレスは違うわけですから、ぷららの人が3人見に来たことになるのですか?
もしよろしければ、ご回答お願いします。

お礼日時:2005/06/19 23:17

地域限定のプロバイダーとか、特殊なドメインを


貸し出すプロバイダーでない限りはばれないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

地域限定のプロバイダーかどうか・・・
Plala(ぷらら)というプロバイダーです。
珍しいでしょうか?

お礼日時:2005/06/19 15:36

そんなに恐ろしい人なのですか?!なんか見てはいけないものを見てしまったようなおびえようですが。

。。

ブログはみんなに見せるために書いているはずなので、見ても襲いかかってくる人はいないと思うので、そんなに不安に思う必要はないですよ。

ホームページをみても、その人にはメールアドレスが伝わるようなことは一切ありません。伝わるのは、IPアドレス、OSなどの情報のみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

で・・・そのIPアドレス、OSとやらからは私だということは特定できないということでよろしいのでしょうか?

だってだって、前に一度、本人にブログをやってないの?ってたずねたところ、本人やってないって・・・笑 言ってたんですもの。。。
でも私は見つけてしまったわけですよ。
次に会うときどうしようかと思いまして。汗
私の友達は、もしかしたらドメインがわかるかもって言っていたのですが、もし、そのブログ自体常連さんしかみないようなブログだとしたら、いつもと違うドメインが出ていたら・・・ばれてる?!と不安になってしまったわけでして。どうなのでしょう。。。?
質問返しでごめんなさい。

お礼日時:2005/06/19 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報