アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は本来臨床検査技師ですが、どうも所謂「臨床検査」
には向かないらしく、某大学病院の中央検査部に在籍
してますが、(正式職員)検査補助みたいな業務に従事しています。
一応日本輸血学会などの「認定輸血検査技師」を1999年
に通常認定で取得はしてます。
そこで考えたのですが、臨床検査技師の免許にトッピング
して何かの資格なりを得とくして、一般的なイメ-ジの
臨床検査とは多少違う業務に着いてる方の体験をお聞かせ
下さい。
例えば コンピュ-タ-で医療情報室にいるとか。

A 回答 (1件)

現在生理学検査室に配属されていますが、2年半ほど前から兼任で不妊治療の培養室業務をしています。

体外受精で精子を調整して卵子を受精させたり、その胚を一定期間培養する仕事です。昨年「生殖補助医療胚培養士」(日本哺乳動物卵子学会が行っている認定)の資格を取りました。ただし、この資格の取得には1年間の実務経験が条件になっていますので、先に業務につく必要がありますが。
私は検査技師の仕事も割と好きですが、培養室の仕事は予想外に向いていたようで、楽しく仕事しています。検査ではないですが、結構検査業務に近い雰囲気なのかもしれませんね。やっていることは実験室みたいな感じです。
usaginomokoさんに向いたお仕事が見付かると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

多忙な中記載を深謝します。こればっかりは仕事との
相性です。じつは輸血にいた時に非常に高圧的な主任教授
の下で仕事していて、その結果メンタルヘルスケア「産業衛生」で本学の精神科の教授の患者になってます、ま-病名は控えますが所謂ノイローゼです、私は中央検査部内で
ホームページの作成を担当しています。じつは子供のころから秋葉原少年でアマチュア無線のコールサイン「局名」
もあります。母親の勧めでこの道に進んだのですが、ま-
合わないです。現在49歳で来年に30年勤務になるのですが?ま-こんな状態でも勤続30周年までは検査部にいようと
決めました。でも来年の4月から「学内LAN」を
統括する「医学情報室」に修行に行こうかと考えています。自分にあった転職ではなく天職を見つけたいです。
どーも医学の水は合わないです。ま-いまでも学内LAN
のパソコンの設定などやってます。
うーんいろいろあったけど「秋葉原がふるさとだ」です。
なおウサギのモコは前代のペットウサギの名前で今のウサギはモモです。今度三毛もどきの猫を拾ってきて
「シナモン」ちゃんとなずけました。尾っぽがシナモンステイックみたいだとは命名した家内の弁。ウサギや猫は
大好きです。
結局「自分探しの旅」でしょうか? 自身はなにをライフワ-クにしたかったか?ですね。

>usaginomokoさんに向いたお仕事が見付かると良いですね。

はいこの言葉人生の応援歌です。ほんとにありがとうございました。





 

お礼日時:2005/06/24 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!