

No.1ベストアンサー
- 回答日時:2005/06/24 22:52
こんばんは
目的によってかわってくると思います
まず、美容皮膚科は保険がきかないところが多いです
美容皮膚科の主な目的はアンチエイジンクで、代表的なのはピーリング・プラセンタ注射・レーザーによるシミ取りなど。。ピーリングはニキビ跡には効果的だと思います
一般皮膚科は保険適用なところが多く、保険の範囲内での飲み薬や外用薬による治療になります
個人的な意見ですが、一般皮膚科でいいんじゃないかなと思われます
美容皮膚科はそれなりに費用がかかると思いますので・・・
最近は一般皮膚科と美容皮膚科が併設になっているところも多いので、相談されてみて必要に応じてどちらかにすればいいと思います
No.2
- 回答日時:2005/06/25 17:50
普通の皮膚科のほうが良いと思います。
私もニキビにかなり悩まされましたが、病院の薬を
飲むようになり一気治りましたよ。
美容皮膚科はいった事がありませんが、某エステに通っていた事がありますが凄い高いし全く治りませんでした。
というかひどくなったんです。
個人差はあると思うのですがまずは、お医者さんに行って見てください。
それで効果がなかったら美容皮膚科もいいと思いますが、料金設定が明確なところに行って下さいね。
私は某エステでバイト代全て消えましたんで。。。
ちなみに、皮膚科は二週間で1200円ぐらいでした。
ニキビ跡はケミカルピーリングが良いと聞きましたが
これもピンからキリまであるらしいので、よく調べてみて下さい。
きっと良くなります!頑張ってくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 口周りのニキビの要因は?皮膚科・内科に行ったが改善せず(大阪市内の皮膚科・内科情報求む)
- 2 赤ニキビ 近鉄沿線で皮膚科又は美容皮膚科教えてください。
- 3 ステロイド副作用による赤ら顔に悩んでいて美容皮膚科に行こうと思っています。美容皮膚科で赤ら顔は治りま
- 4 赤ニキビ、開いた毛穴とニキビあと
- 5 顔の皮膚の悩み(肝斑)は皮膚科か美容皮膚科どちらに
- 6 毛穴の黒ずみ・毛穴の開きを皮膚科・・
- 7 肌を綺麗にしたいなら皮膚科?美容皮膚科?
- 8 ニキビ・ニキビ痕・毛穴・ガサガサ・とにかくきたない
- 9 ニキビ(赤・白)ニキビ跡(赤・茶)毛穴(開き・黒ずみ・凹凸)角栓が治りません…
- 10 ニキビについて質問です 中学生なんですがニキビは潰さない限りあとはなりませんか? またほっぺの毛穴
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
あご~耳あたりにかけてのかゆみ。
-
5
白ニキビについてです。 以前、...
-
6
ディフェリンゲル効いてる?
-
7
相澤皮膚科って本当にいい皮膚科?
-
8
東京都区内でニキビ治療のオス...
-
9
顎のニキビが治りません…※閲覧注意
-
10
皮膚科と美容皮膚科、どっちが...
-
11
顔に化膿?したニキビ…深刻です
-
12
ニキビ治療で抗生物質を飲む期...
-
13
にきびをつぶさずに放置すると...
-
14
漢方でニキビ治療中ですが…
-
15
ニキビがよく出来るので、皮膚...
-
16
お尻のできものが固くなったま...
-
17
マスクをするとニキビができま...
-
18
ニキビ治療(スーパーフォトセ...
-
19
中3です。ニキビが酷すぎるんで...
-
20
皮膚に詳しい方お願いします。...
おすすめ情報