
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
信金ネットキャッシュサービス(全国の信用金庫のネットワークです)の手数料ですね。
簡単に書けば、あなたが取引されている信用金庫以外の信用金庫のATMの使用料です。土日や早朝、夜間に、1回使用するごとに105円かかります。
http://www.amashin.co.jp/eigyo/p7.htm
参考URL:http://www.amashin.co.jp/eigyo/p7.htm
No.3
- 回答日時:
どちらのコンビニかわかりませんが、コンビニに置いてある端末が信金と提携しているのだと思います。
信金のネットワーク、MICS(全国キャッシュサービス)経由でりそなの口座から引き落としているようです。
No.2
- 回答日時:
>信用金庫とはりそな銀行も入っているのでしょか??しょっちゅうコンビニで引き落としています!!
そうですかー。りそな銀行は信用金庫ではないですから違いますね。でも、コンビニのATMを使えば、使用料かかるのは一緒ですね。
(ローソンの場合)
http://www.lawson-atm.com/teikei/resona.html
参考URL:http://www.lawson-atm.com/teikei/resona.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゆうちょ銀行口座に知らない人...
-
5
口座番号の桁数って?
-
6
銀行口座から個人情報はわかる?
-
7
トヨタ自動車株式会社の給料日...
-
8
口座番号はどこまで言えばいい?
-
9
ATM連続使用回数は何回までOK?
-
10
金融機関・支店コードについて
-
11
銀行口座の名義は子供会名義で...
-
12
三菱東京UFJからJAバンクへの振...
-
13
銀行振込・名義人の名が違って...
-
14
口座の作り方*マクドナルド
-
15
ゆうちょ ご依頼人名
-
16
三菱東京UFJ銀行の支店の英...
-
17
毎月振込みって忘れないですか?
-
18
市役所からの入金は何時ですか?
-
19
口座名義のカナ表記でなぜ拗音...
-
20
ATMの取引明細票を紛失しました
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter