
こんにちは。
最近漫画が無性に読みたくなったので、ふらっと立ち読みしたジャンプの連載漫画を買おうかどうか迷っています。
○家庭教師ヒットマンREBORN
○魔人探偵脳噛ネウロ
現在財政難なので、読んで買ったことを後悔したくはありません。
今持っている漫画は以下の通りです。
○魔法陣グルグル
○WILD LIFE
○冒険王ビィト
○うしおととら
○ONE PIECE
二作とも絵は好きでしたが、ストーリーが気になります。
私でも上の二作は楽しめるでしょうか?
おすすめの方、そうでない方、みなさん出来れば詳しく書いて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
人によって好みは分かれると思いますので、何とも言えませんが、私なりの感想を述べさせて頂きます。
○家庭教師ヒットマンREBORN
最初の方は勢いがあって、キャラも個性的なものが多く面白かったのですが
最近作者がウケ狙いに走ったのか、初めの頃の勢いはなくなってしまいました。
かくいう私も最初気になって1~3巻まで買ったのですが
段々面白くなくなってきたのでそれ以降購入しておりません。
○魔人探偵脳噛ネウロ
絵が個性的で少々読みにくい印象があるものの、なかなか面白い作品だと思います。
今はまだ発展途上中な感じがしますので、今後の展開しだいで面白いかどうかが決まってくるのではないかと。
財政難との事ですが、マンガ喫茶などで会員になっておくと色々な作品を見る事が出来るので、そこで一度読んでから購入するか決めてみてはいかがでしょうか?
本当に面白く、自分に合う作品でしたら、一度読んでも再度読みたいと思って購入したくなると思いますので。
今では中古本屋も増えてきて、扱っている本も比較的新しい物が多いので、そちらを活用するという手もありますよ。
回答ありがとうございます。
うーん。ネウロの方は期待が出来ますね。
しばらくほっといて、人気が出れば読むという方にしてみようかと思います。
来月にはコミックスも出ますから、運があれば古本屋で読むことが出来るかも知れませんし。
リボーンの方は……そう言われると、なんだか不安ですね……
一応本屋の試し読みで一巻の1~2話は読んだのですが、自分ではそこまででも微妙だったのでこちらで質問してみたんです。
しかし、個性的なキャラ、というのが少々気になります。
こちらもやはり、古本屋での巡り合わせ次第といったところでしょうか。
大変参考になりました。
回答ありがとうございました。
No.9
- 回答日時:
僕がおすすめするのは、やっぱりリボーンだと思います。
僕も買い続けているのですが、すごく笑えますよ。特にその中にいるキャラクターのランボと言うやつは、おもしろいですよ。No.8
- 回答日時:
俄然、ネウロだと思いますよー。
やっぱリボーン描いてる人は女なんで^^; その程度かと。。。自分も女ですが。 そのほかのオススメHUNTER×HUNTER・DEATS NOTE・銀魂
がオススメですね! 銀魂なんてとくに!”おばたまにも人気なんですよ”
No.7
- 回答日時:
初めまして。
早速回答なのですが、
【家庭教師ヒットマンREBORN】
絵柄も可愛く、話がわかりやすくてとても人気が高いです。そしてキャラも凄く濃い。
駄目な主人公「ツナ」を鍛える為に「リボーン」(赤ちゃんだったと思われます)が家庭教師としてツナの家に住み着く話(ちょっと違う気が)
ツナがピンチの時には『死ぬ気弾』というものを使って(というか打って?)ツナを助けてます。
個人的にはあまり好きではありません。
ギャグがありきたりで「やはりそう来るか」とうギャグばかりです。
それとキャラが沢山出過ぎてとても読みにくい。
見るのに疲れてきますね。
それから、リボーンが生意気でうざいです
(↑は私の個人的な意見ですがね;)
ですので私からはあまりオススメできませんね。
【魔人探偵脳噛ネウロ】
絵の好き嫌いが激しいと思う作品です。
「桂木やこ」が魔界(?)からやって来た「ネウロ」という人の部下にされ、無理矢理探偵にされてしまい、さまざまな「謎」を解決していく推理モノです。
ネウロは世の中で起こる「謎」を主食としていて、やこに迷惑ばかりかけていますが、ネウロ本人はそんな事どうだっていいかんじ。
やことネウロの探偵事務所の壁に住んでいる(?)髪の毛だけしかない「アカネ」(魂のみは壁に住み着いてるようですが、壁から出てるのは三つ編みの髪の毛のみです)など、個性的なキャラが沢山出てきて、話も判り易いです。
ギャグとシリアスの調和も良く取れていて、多少絵が雑ではありますが、話の内容がカバーしてくれると思いますし、内容に合う絵だと思いますよ。
私的にはオススメですね。
ただ血などのグロテスクなシーンが幾つか出てきますので、もし質問者様が苦手ならば止めておいた方が良いかと。
長くなってしまい、すみませんでした。
ここまで読んでくださり真に有難う御座います。
長文、乱文、失礼しました。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088738 …
No.6
- 回答日時:
私はネウロの単行本は持っていませんがリボーンなら全巻持っています。
ξリボーンξ
私は1巻から見事にハマりました。でも友達は貸しても「1巻はおもしろくなかったけど段々おもしろくなって来た」という回答がほとんどなので1巻を読んだだけでははっきり言えません…。
ギャグマンガなのに絵が綺麗でさすがだと思います。
好き嫌いが多少あるかもしれませんが、貸した友達の1人は私以上にハマってしまいついに全巻集めてしまったそうです笑
ξネウロξ
私は本誌で、丁度第一回を読みましたが絵があまり好きになれず単行本が出ましたが買いませんでした。
でもじわじわと人気が高まっているようですね。
No.5
- 回答日時:
本誌を毎週買っている者です。
○家庭教師ヒットマンREBORN
とりあえず登場人物が多いのでお気に入りのキャラを見つけると
読み続ける事が出来ると思います。
話の内容としては日常的ほのぼの系で一話完結型ですが
キャラの掘り下げが少ないと思います。
○魔人探偵脳噛ネウロ
下の方が言われているように正統派の推理物を期待するなら止めておいた
方がいいと思います。
作者の方がボーボボのアシスタントをしていた事もあるそうで、雰囲気が
少し似ているなぁとも思います。
2作品とも最初はすぐに打ち切りかな、と思いましたが段々面白くなって
きていると思います。買うのに躊躇するようでしたら、とりあえず
漫画喫茶などを利用してまず1巻を読んでみてください。
No.4
- 回答日時:
かなり独断と偏見が入っている事をご了承下さい。
<リボーン>
話のノリで言うなら「花さか天使テンテンくん」と言った所でしょうか。
最近の流れを見る限り、あまりお勧めは出来ませんね…。
最初はそこそこ面白かったものの、最近は文字通りドタバタとした印象しか感じなくなってしまいました。あまり(内容が)長く持つ漫画では無いように思えます。
<ネウロ>
もし「推理漫画」として楽しみたいのであれば、これまたあまりお勧め出来ません。お世辞にもトリックが上手いとは言いがたいので。
ただし、演出力に関してはここ最近のジャンプの中でピカ一だと感じています。
(特に犯人の狂気の描き方は秀逸です。)
今の所、話の流れはとても順調です。
余談ですが、ネウロを好きな人には「ジョジョの奇妙な冒険」を好きな人が多いようです。(作者自身の好きな漫画もジョジョだそうで…)参考までに。
No.3
- 回答日時:
私の独断と偏見ではありますが
遅ればせながらアドバイスさせて下さい^^;
【家庭教師ヒットマンREBORN!】
基本的に読みきりなので
“引っ張ってる感”が無く、私は好きです。
絵柄もかわいらしいですし
お気に入りのキャラが出来ると楽しいかもしれません。
とことんアニメ化向きな気がします。
【魔人探偵脳噛ネウロ】
ちょっとグロいところ、話の構成力がとても魅力的です。
友達にもファンは多いですね~。
私は絵が少し苦手なんですが‥
(質問者様は好きなんですよね、ごめんなさい)
話はそれますが、私はジャンプでなら「銀魂」と「HUNTER×HUNTER」が好きです。
楽しめるマンガが見つかるといいですね!
No.2
- 回答日時:
少年ジャンプを毎週買ってますので、いいなと思ったのだけ単行本を買っています。
「家庭教師ヒットマンREBORN」は私も1巻だけ買ったんですが(1巻だけかい!)、あとはやめてます。かわいいキャラが色々出てきて楽しいんですが、ストーリー的には特筆する箇所はありません。
「魔人探偵脳噛ネウロ」はまだ単行本が出ていません。7/4に1巻発売予定です。こちらは初連載なのですが、回を追うごとに面白くなってきていて、絵も発展途上ながらまだまだのびると思われます(ちょっと買いかぶりすぎ?)。非凡なセンスがあって将来有望、損ははしないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2022/03/26 21:03
- マンガ・コミック 勧めの漫画を教えてください。 つまらないと思う漫画 ブラック・クローバー Dr.STONE ハイキュ 4 2023/06/10 15:27
- マンガ・コミック ファンタジー漫画を探しています。 3 2023/04/05 17:00
- YouTube YouTubeの異世界漫画 1 2022/05/11 19:16
- マンガ・コミック ONE PIECEを知らないっておかしいですか? 7 2023/06/17 16:41
- マンガ・コミック 今から20年くらい前に読んだ漫画?のタイトルを探しています。 その漫画はいろんな虫の生体が漫画で描か 3 2023/02/02 23:53
- マンガ・コミック 漫画サイトで一日1話とは? 1 2023/08/09 22:13
- マンガ・コミック 自分が好きそうな異世界系の漫画を教えてください 自分は漫画が好きでKindle本を2000冊以上所有 6 2022/08/16 09:38
- マンガ・コミック 漫画ベルセルク読んだことある人、好きなシーン教えてください。 1 2023/04/09 20:19
- マンガ・コミック いい加減この議論に蹴りを付けたい・・・納得したい・・・ 3 2022/12/28 11:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Hunter×Hunterって何が面白いん...
-
身体能力の他に芸術にも造詣が...
-
「僕のヒーローアカデミア」の...
-
鬼滅の刃の下記の女キャラで、 ...
-
著作権について・・・ですが
-
一人称が「俺」な女キャラを教...
-
この画像は奇跡の一枚と言われ...
-
このうどんのキャラの手の部分...
-
小倉優子って、昔、こりん星か...
-
このキャラは誰か分かりますか?
-
無職転生でチート(強い・すご...
-
最近ハイキューにハマってるの...
-
ジョジョの魅力とは?
-
作家さんへのプレゼントとは
-
X-ファイル
-
セーラームーンのタキシード仮...
-
スケットダンスにでてくるボッ...
-
東京喰種についての質問です!
-
これなんてキャラですか? また...
-
HUNTERHUNTERのキルアのスペル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性の方にお聞きします。
-
Hunter×Hunterって何が面白いん...
-
同人誌で使用される「オールキ...
-
これなんてキャラですか? また...
-
鬼滅の刃の下記の女キャラで、 ...
-
ワーストにおける花木九里虎に...
-
テニスの王子様バレンタインチ...
-
一人称が「俺」な女キャラを教...
-
HUNTERHUNTERのキルアのスペル...
-
にゃんこ大戦争で未来編が終わ...
-
男性で男性キャラを描く人は少...
-
漫画や映画で胸糞悪いキャラが...
-
【推しキャラが決まらない】 推...
-
文ストのこのキャラって何です...
-
男が嫌いな男キャラのタイプ
-
YouTubeで、動画によく使用れて...
-
(閲覧注意)私は腐女子なので...
-
「僕のヒーローアカデミア」の...
-
銀魂ののかで女性(男性)経験...
-
鬼滅の刃のセリフで語らせすぎ...
おすすめ情報