アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在秘書をめざして 将来の職業を
考え始めたところです。

知り合いのものが秘書をしているのですが、
彼女曰く、『秘書って仕事ないし(上司の指示通りに
動けばいいだけ=おとなしくしていなければいけない=あくまで黒子的存在)、上司のご機嫌取り、薄給、昇級なし、(企業の一般職の女の子にくらべて)若い男性と知り合う機会ナシ 仕事があっても小間使い程度 等』

やる気が下がるそうですが、いまいち1人の人間の意見のみで 秘書職へのあこがれを断ち切りたくないです。

そこで質問です。

・秘書をされている方へ
どんな事がつらく、どんな時にやりがいを感じるか
現在(秘書以外への)転職は考えているか

・秘書をお持ちの重役の方へ
なぜ秘書が必要なのか
どんな娘に秘書になってほしいか(性格、スキル 等)
秘書の組織内の位置づけ(一般事務職以下なのか、)

等何でも おねがいします

A 回答 (3件)

↓でも



只、現実には↓の資格なくても秘書にはなれるし
どんな会社でも、どんな仕事するかは上司次第だよ。

参考URL:http://allabout.co.jp/career/clerk/closeup/CU200 …
    • good
    • 0

以前、正社員で従業員1000名以上の会社の本社総務事務+社長及び副社長及び


役員の簡単な秘書業務をしていきました。
総務業務がメインとの話でしたが、実際は秘書業務が5割でかなり大変だったのは
覚えています。
一人一人の業務はそれほど多くないのですが(自分でなさる役員さんばかりでしたので)
ちりもつもれば。。。と言う感じで忙しかったです。
お茶だし・各切符の手配や年賀状の作成ももちろん担当される方の使用される机の
整理や使用する物の在庫チェック(名刺等)、お礼状や書類の作成、あと細かい
ことですが、総務もかねておりましたので担当役員宛の電話で怪しい者は
すべて取り次がないようするとか。。。その他細々ですね。。。

どんな仕事がつらく~
→自分の苦手の上司につかなければいけない時。(上司は選べませんもんね)
帰る間際に仕事頼まれたのに、上司が先に帰ってしまった(不明な点を直接確認できない)
秘書を担当しているため、他の役員の秘書も頼まれたりするようになったり。
(大きくない会社の場合)

やりがいを感じるとき。
→やっぱり何かをして、ありがとうとか助かった、との言葉を頂いたとき、
に尽きるでしょう!
退職する際には、担当していた社長等に送別会をして頂いたり、ご高齢の役員さんが
涙ぐまれていたり。また、秘書していたことによって、役員さんから他の支社の総務や
秘書担当の方と親しくさせて頂いたこと、ですかね。

私は、秘書になる気もなく、なりました。
そのような感じなので、no2の方のような専門的な
お話は出来なくて申し訳ありません。

new_scientistさんはなぜ秘書に憧れるのですか?
もし、余りにきれいなイメージをお持ちのようでしたら、辛いかもしれませんね。
でも、お友達のお話もそこまで酷くないような気もします。
会社によってだいぶ違いますが、庶務的な御仕事が多いですし、上司によっては
仕事が少なかったりする場合はあります。
ご機嫌取り→機嫌の悪いとき、良い時見計らって、頼まれていた仕事を渡したりは
していましたけど。(笑)
出会いは少ないかもしれないですね。
親会社の秘書の方はそれを嘆いていました。

他社でも秘書業務を数件しましたが(派遣)今後もし機会があれば、総務兼秘書は
就業してみたいと思っています。
人との出会いがとても楽しかったですし、お世話係的な仕事内容も気に入っています。


JALアカデミーのマナー講座があるのですが、
すごく参考になりましたよ!
(電話の受け方から、立ち振る舞い、お茶の出し方
名刺の出し方受け取り方まで教えて頂けます!)

長々と失礼致しました。ご参考になれば嬉しいです♪
    • good
    • 1

初めまして。


秘書としての経験は浅いですが、今している事は

1.社長のスケジュール管理
2・毎日、社長へスケジュールの確認
3・飛行機や電車等の交通の予約
4・宿泊先の予約
5・他社など伺う前と伺った後は事前に電話や手紙などであいさつをする
6・接待先の予約をして、そのお店にも事前に電話をしておく。
このくらいです。
私はたまに出張先に付いて行ったり、接待もたまに行きますが、特に社長に付いて回ったりしている訳ではないので、接客もしています。
でも名刺の肩書きは秘書になっています。。
「秘書」だけだと、仕事がないのは事実だと思います。
私の勤めている職場の場合、「上司のご機嫌取り、薄給、昇級なし、仕事があっても小間使い程度」という事はありませんが、「若い男性と知り合う機会ナシ」は当てはまるかもしれません。
「秘書って仕事ないし(上司の指示通りに
動けばいいだけ=おとなしくしていなければいけない=あくまで黒子的存在」というのは、やる気?の問題だと思います。
・上司の指示通りに動けばいいだけ→これはどの仕事に就いても最低限守らなければいけない事です。
・おとなしくしていなければいけない・あくまで黒子的存在→「秘書」なのですから「上司のサポート」が目的の仕事です。絶対に社長よりしゃしゃり出たり目立ってしまってはいけませんし、ずっとおとなしくしていても他社の方などから「おかしな子」「こんな子を連れているこの人(上司)はどうなんだ?」と思われて、上司の印象も悪い方向へ行きかねません。出るところは出ていかないと自分も成長しません。

・どんな事がつらく、どんな時にやりがいを感じるか
つらい事はありません。やりがいを感じる時は、上記の5・6や接待に出た時など相手と上手くいって相手との繋がりが深くなった時などです。
・現在(秘書以外への)転職は考えているか
私の場合、接客も兼ねているので正直今の仕事はトータルで考えても楽しいですし、やりがいもあります。なので今の所、転職は考えていません。

補足ですが秘書を目指されるのであれば、言葉使いや対応もありますから秘書検定は取っておいた方がいいと思います。

参考になれば幸いです。
頑張って下さいね☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!