
40代会社員の女性です。
明後日に取引先の会長の告別式に参列、受付等の手伝いもする予定です。
ボレロとワンピースの普通の喪服も持っていますが、今の時期にはかなり厚いので、薄手の春夏用の黒のパンツスーツで列席したいと考えています。
同僚の結婚式に出席するために購入したスーツで、合わせるインナーによって地味にも華やかにもなるスーツです。
ジャケットはテーラードの普通の形ですし、素材やボタン等には全く問題がないと思います。
ひとつ気になるのが、パンツがかなり裾広がりのパンタロンなのですが、告別式に相応しくないでしょうか?
取引先と言うこともあり、また年齢的にも失礼のない格好で出席したいと思います。
アドバイスお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
仕事で葬儀にかかわっています。
フォーマルのアンサンブルがいいのでしょうけども最近はパンツスーツやスカート・ジャケットに白のシャツというかたもよくお見かけします。親族の女性でさえパンツスーツということもあります。以前ほど皆さん方こだわっていないのでしょうね。あまり華美にならなければパンツスーツでもかまわないと思います。
ただ取引先の会長の告別式なので社葬またはそれに準じたものになるでしょうから正式にはフォーマルですね。かなり大きな式だとおもわれますが、式場が会館内であれば当然ながら冷暖房完備ですから暑すぎるということはないかと思います。急なことなので今から購入というのも大変ですし、普通の人ならそう頻繁に夏場の葬儀に参列されることもないので「もったいない」と考えるなら今あるもので間に合わせます。出棺のときは屋外なのでひたすら我慢です。
ご意見ありがとうございました。
専門家の方からアドバイスを頂けるのはとても心強いです。
パンツスーツ自体はかなりフォーマルなもので、アンサンブルのドレスで主婦っぽい雰囲気になってしまうのを避けたいという気持ちもありました。
今回皆様から色々なご意見を頂いて、やはり夏用の喪服を奮発しようかしら・・という気持ちになってきました(^^)。明日デパートへ駆け込む時間があれば探してみます。もし買うことが出来なければ、アンサンブルのドレスを着て行き、根性で暑さに耐えようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
例えば、仏教のお寺で葬式をやる場合に、参列する男女全員が和服を着てくるかといえば、別にそんなことはありません。
女性がパンツスーツを着ること自体は、パンツスーツというスタイルそのものを信仰上禁止するような特別な事例を除き、礼儀上まったく問題はありません。
受付等の手伝いをするのであれば、裏方という仕事の立場上も、動きやすさという機能の面でも、パンツの方がむしろ好ましいです。
ただ、いくらなんでもパンタロンは流石にアレなので、明日速攻で平凡なデザインのパンツを買っておきましょう。
アドバイスありがとうございました。
色々な方のご意見が聞けてとても参考になりました。
やはりパンタロンというのはあまりイメージが良くないようですね。

No.2
- 回答日時:
こんばんは。
同じ40代です。
最近喪服として“パンツスーツ”を購入しました。デパートの礼服コーナーで聞いたのですが・・・
最近では、パンツスーツはOKです。(ジャケットの丈がヒップラインが隠れていればなおOK)
また、今回は“受付”もされる事ですから、立ち居振る舞いやすいパンツ(パンタロン)で失礼にならないと考えます。
参考URL:http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU …
回答ありがとうございました。
長いこと会社勤めをしておりますので、仕事関係の弔事に出席することが多く、パンツスーツの方も時々お見かけしますので、私自身も、きちんとした装いであれば問題ないと思っております。
今回皆様からご意見を頂いて、やはり良くないと思われる方もいらっしゃるという事がわかりましたので、今後は出席する葬儀によって使い分けてみようか・・と思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
寒冷地での厳冬期ならともかく、略礼装とはいえパンツはいかがなものでしょうか。
失礼ながら、そのお歳なら、会社関係のみならず、親戚や近所、友人などなど、夏場の弔事も多々あることかと思います。夏用の服も一着用意しておくべきかと思います。
早速のご回答ありがとうございました。
写真でお見せ出来ないのが残念ですが、パンツスーツはかなりフォーマルな形なので、自分としては裾の広さ以外は全く問題ないかな・・と考えていました。
でも、「やはりパンツは・・」というご意見の方もいらっしゃる事がわかったので、もう一度考え直してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
婚約者の祖父の一周忌にふさわ...
-
5
1周忌の時の服装?
-
6
50回忌
-
7
三回忌に着ていく服装を教えて...
-
8
23回忌の法要の服装は黒の喪服...
-
9
クリーニング店の取り違え?
-
10
喪服ワンピースのウエスト詰め
-
11
喪服はどうしたら?
-
12
喪服の貸し借りってOKなもの...
-
13
お通夜と告別式の服装について
-
14
急ぎます!祖父が亡くなり…葬儀...
-
15
夫の曾祖母のお通夜・お葬式に...
-
16
友人の結婚式に紫の色無地を着...
-
17
喪服の着付けどこで?
-
18
黒留袖着用のときの末広について
-
19
黒留袖の家紋について
-
20
百ヶ日法要について 教えてく...
おすすめ情報