プロが教えるわが家の防犯対策術!

「NOT FOUND」の頁を閲覧するにはどうすれば良いのでしょうか。
会社のMACからは見ることが出来るのです。
どこかで「基本的にサーバー上にもう無いから見ることは出来ないが、グーグルのクロールしたキャッシュをほじくってみると見られる場合がある」と聞いたことがあるのですが、インターネット初心者の為書いてある意味が判りませんでした。これはどういうことを言っているのでしょうか。また、方法はありますでしょうか。どうかよろしくお願い致します。

環境はPOWER MAC G4でIE5です。

A 回答 (2件)

元々そのページがあったサーバからそのページは削除されています。


が、googleは検索の際に、自分(google)のサーバにページを溜め込んでいる(これをキャッシュという)ので、元のページはないものの、googleのサーバにあるページを見ることができる場合がある。ということです。

会社で見られるというのは、多分会社はproxy経由でインターネットにアクセス
しているので、そのproxyにキャッシュが残っているのだと思います。
もし重要なページでしたら、今のうちに、
ファイルー>名前を付けて保存
で、自分のMacに保存しておくといいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を有り難うございます!
googleの仕組みがやっと判りました。
なるほど便利ですね!
わかりやすいご説明を本当に有り難うございます!

proxyがまだよく判りませんが、設定するとgoogleのような状態をつくるということなのでしょうか?スミマセン…

会社の人間に聞いてすぐ保存することにします(^-^)
本当に有り難うございました!!

お礼日時:2001/10/08 14:34

googleという、検索サイトがあります。


そこは、キャッシュといわれる「そのホームページがあったときの情報」を別の場所に取得して持っているので、なくなったサイトを見ることができるのです。
ただし、画像とかはみれませんけど。

http://www.google.com

にアクセスしてみて、見たいサイトが出てくるようにキーワードをいれてみてください。
URLがわかっているのであれば、それを入れてもいいです。
出てきた「キャッシュ」のページを捜したら、見れるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早いご回答をありがとうございました!!
探していた頁がすぐに見つかり大変助かりました!
google、これからも活用したいと思います。
本当に有り難うございました!!

お礼日時:2001/10/08 14:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!