アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小六の娘が今年の4月に初潮を迎えました。身長160センチ、体重45キロと大柄の子です。2回目の生理は一ヶ月以上とんだのですが、三回目の今月はきっちりと28日周期でやって来ました。
来月、娘の学校ではニ週間に渡る、学校での水泳訓練と近郊の海での遠泳訓練が行われます(田舎です)。健康体の者にとっても非常に厳しい2週間であると聞いています。
御相談したいのは、この2週間の間に娘の生理がバッティングする点です。
近くの産婦人科に電話で、生理日をなんとか動かせないか、相談すると、まだ身体の仕組み未熟な時に、薬で調節すると、そのあとに影響が出かねないので、15歳以下のお子さんには処方できない、と断られました。
学校側は、「生理でも支障ないので全員泳がせます。上がって来たらバスタオルを渡すことになっていますから、大丈夫」という返答でした(かなり年配の男性教師しかいません)。田舎の海ですので、あがってすぐに手当てをする、というような場所もなさそうです。
お教えいただきたいのは
1生理日の調節は小学生では無理なのか?
2小学生でどうしても水泳をしないといけない時は、タンポンを教えるしかないのか?
3過去ログで、ダイビングの時にナプキンをあてて泳ぐ、とありましたが、学童用の水着でもそれは可能でしょうか?
4特にケアなく泳いだあと、陸上に上がった時のタオルや小物の使い方で良い対処方法があれば、お教え下さい。

A 回答 (6件)

お礼、拝見しました。


他の方への分も見てみたところ、
お嬢さん自身が参加したい気持ちが強いのですね。

で、いろいろ調べていたら、私の見解が違っている点があったので、
訂正に来ました。

http://www.bellesante.net/qaetc.htm#生理中

↑医療関連の会社サイト内のQ&Aです。

雑菌の心配は、いらないようです。
ただ、
「無理な運動は厳禁です。
生理中は腹痛や頭痛、吐き気など、
原因不明の症状に悩まされることが多いので、
あくまで、軽い運動にとどめ、過激な運動は避けるべきです。」

とありますので、もしも無理だと感じたら、
体のためにも途中リタイア(絶対できなくはないですよね?)
する勇気も持つように言っておくといいと思います。
小6の思い出、長年の伝統も大事ですが、
なにより大事なのは、お嬢さんの体だということを、
お母様から話してあげるといいと思います。

そして、先程はタンポンは教えたくないと言いましたが、
どうしても泳ぐならば、こういう手段があると、
教えてあげてもいいのかもしれません。
最近の小6は、いろいろ知識も豊富なので、
そう驚くこともないかもしれません。
小学校でも性教育が盛んになっているので、
自分の体の仕組みもわかっているでしょう。

ダイビングするときは、確か、ウエットスーツやドライスーツを
着用すると思います。
確か、ドライスーツの場合、中に水が染み込みません。
なので、ナプキン使用も可能なんじゃないかと推測します。
通常の水着では、ナプキンが水を吸ってしまう気がします。
なので、生理中でも、遠泳行事に参加したいのであれば、
タンポンを教えるしか道はないです。
量が少ないときは、大丈夫という水泳部の人の経験談も
検索中に発見しましたが、どの程度なのかは、
そのときにならないとわからないですから、
教えておいた方がいいでしょうね。

で、初心者向けの国内産の小さいものもありますが、
オーガニック素材のものもあるようです。
もしかすると、初心者には大きいかもしれませんが、
素材はよいようなので、紹介しておきますね。
http://www.e-conception.org/aromsale/nap_list2.h …


私自身、大人になってからでもタンポン使用に違和感があり、
何度かトライしたものの使いこなせないで諦めています。
遠泳行事前の生理のときに練習して、大丈夫だといいのですが…。

案外、緊張して、生理が勝手に遅れてくれることも、
あるかもしれません。

あと、タオルは学校で準備したものでなく、
生徒自身のものを渡してくれるならば、
紺色系など色目の濃いバスタオルを選んでおくと安心かもしれません。

水着も学校指定でなければ、
下が短パン型になっているものもありますよ。

親は心配がつきないですね。
私だったら、諦めさせることしか思いつかなかったかも。
お嬢さんの気持ちを優先させるための質問と思わず失礼しました。
どちらにしても、よい思い出ができることを祈ります。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分の投稿を見失っている間に、お礼が大変遅くなり、申し訳ございませんでした。
また2度も、丁寧なお返事を頂戴致しまして、本当に有り難うございました。

最後に御報告致しますが、色々とお調べいただいたことや、アドバイスは、娘との話し合いの上で、非常に役に立ちました。私は、体調次第では、見学しても全然構わないことや、こちらでいただいたアドバイスなども伝えて、最終的な判断は本人に任せることに致しました。本人はこれまで6年間積み重ねて来たことの集大成がどうしてもしたいけれど、生理中のデリケートな身体のことなども理解してくれて、無理はしない、と約束してくれました。

バスタオル、短パン型水着の件などは、私などは全く思い付かなかったことで、とても感謝感謝です…。本当に有り難うございました。娘が自分の力と考えで、この状況を乗り切れることを私も願っています。ebichuさま始めレスを頂戴した皆さまに感謝をお伝えしたいと思います。本当に本当に有り難うございました!!

お礼日時:2005/07/12 21:07

私は田舎出身ですが、男の体育の先生でも、そんな配慮に欠けたレベルの低いやつはいませんでしたよ。



親の判断で欠席させれば問題ないでしょう。
それで先生がウダウダ言うなら、教育委員会や地元新聞に投書のひとつでもして、そんな腐った伝統は破壊してやりましょう。

大体、自分の意思でやってる水泳部以外の生徒にそんなことさせたり、学校にまったく管轄権が無いそこらの海でそんな事させるのは完全に学校の越権行為ですね。
私だったら、伝手を総動員して、その教師一同のクビを飛ばしますね。
それくらい、レベルの低い学校です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

御意見有り難うございます。
私の投稿が字数の関係で言葉足らずになってしまい、学校側の強引な行事、というイメージを抱かせてしまいました。本当に申し訳ございませんでした。
娘は入学時から丁寧な泳力指導を受け、夏になると人種が変化する程泳ぎ、その一行事を目指して頑張っていました。確かに、今どき「昭和時代の学校なの?」と言われるような根性論がまかり通っている面も多い珍しい学校ではありますが、子ども達の意欲をうまく盛り立て、様々な忍耐を教えて下さる良い面も多くあります。
ただ、肉体的にも精神的にもデリケートな時期である娘の身体を気遣ってやれるのは私であると再確認出来ましたので、良い選択ができるよう母娘で話し合ってみたいと思います。
有り難うございました。

お礼日時:2005/06/28 23:01

普通小6だとピルで調整はしてくれないと


思います。
というか生理の場合海やプールは
見学が当たり前です。

教育委員会へ直訴してはどうですか?
海なんて雑菌うようよですよ。
>「生理でも支障ないので全員泳がせます。上がって
>来たらバスタオルを渡すことになっていますから、
>大丈夫」という返答でした
とはひどすぎます。

支障ないといわれたがいったいどこに確認して
支障ないと断言されたのか。
それはどこの医者か、とか。
もしもバスタオルをもらえる順番までに
恥ずかしいことになったら学校はどう責任とるのか。
子供の心をなんだとおもっているのか。
などと私なら言いますね。
そんな姿みられたら学校へいけません!

2週間私はそんなのに参加したくないです。

あとはですね、地元の新聞の投稿欄などに
投稿してください。
これは必ず反響があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>海なんて雑菌うようよですよ。
うーん。そうですね。御指摘、有り難うございます。
泳ぐことのみに目を向けていた私ですので、皆さんの冷静な御指摘が身に滲みます。

先生が支障がない、とおっしゃったのは、長年の御経験だとは思います。なにせ100年以上続く伝統行事だということですので、先生方や子ども達の思い入れも半端ではありません。ですが、確かに、子どもの身体面や精神面でのフォローは薄いものですし、今どき珍しい根性論で行われている面も否めません。

娘の意思を尊重してやりたい気もするのですが、私自身も遭遇したことのない場面ですので、精一杯私なりに、娘の身体のことも配慮して、選択したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 22:51

同じ小6の娘がいます。

小4の夏に生理が始まりましたが、今でも友達やクラスの子に自分に生理があるのを知られるのが嫌みたいです。
私が同じ年のころ、担任が男でデリカシーも配慮もなかったので、私が生理があることをクラス中に知られてしまい嫌な思いをしましたよ。娘さんにそんな思いをさせるのはかわいそうです。生理が始まっても体は未熟です。生理中に泳いで自分で対処ができるでしょうか?生理の調整をしてまで泳がなければいけないのでしょうか?風邪などで体調が悪いという理由で泳がないのはダメなのでしょうか?先生の言うことより子供に対する配慮が必要かと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご返信、有り難うございました。同じ小六のお嬢さんがいらっしゃるのですね。
わが子もお嬢さんと同様に、自分に生理が来たことをいまだに一番親しい友達にさえカミングアウト出来ていません。私としては、急に生理が来た時などは緊急を要する事態も多いので「周囲に知らせておくのも、いい手ではないか?」と言ったのですが、あまりになっている人が少ないので、言っても興味をもたれるだけで、なんのメリットもないからだそうです(笑)。
また、御自身の嫌な思い出までお話いただき、大変有り難く思いました。娘の学校には男性教諭が多く、なかなかソフトな対応ができないように感じていましたが、生理で見学した時も、周りの子が「あの子、生理なんでしょ?」とオモシロ半分に尋ねた時は「体調が悪いからだよ。人の見学理由を詮索するな」と叱って下さったそうです。
また、可能なら泳ぎたい、というのは娘の意思でもあり、身体に負担の少ない方法で、なんとか叶えてやりたいと思ったこちらへの投稿だったのですが、やはり娘の身体を優先に考えていこうと思いました。有り難うございました!!

お礼日時:2005/06/28 22:28

>生理でも支障ないので



私が子どもの頃は、生理だとプール見学が当然でしたが、
最近は学校の常識が変わったのでしょうか?

生理中は、体調もよくないでしょうし、
膣内のphバランスも崩れ、
細菌などにも弱くなっているんじゃないでしょうか?

未熟な体で、生理がきたときに、無理させる必要性を感じません。
熱が出たり、下痢だったりすれば、
見学になるのではないですか?
何かあってから、大騒動するよりも、
見学するようにした方がいいと思います。

学校に保健の先生も含め、年配の男性教員しかいなくて、
どうしても休ませられないというようであれば、
管轄の教育委員会に指導してもらってもいいように思います。

成長期の大切な体です。
生理で休むことも恥ずかしいかもしれませんが、
それを隠して参加した後、出血しているのが見つかったら、
どれだけショックでしょう。
(見た方もショックだと思いますよ)
6年生にタンポン使用というのも、私もすすめられない気がします。

水から上がってすぐバスタオルを渡されても、
バスタオルが赤く染まってしまったら?
心配はつきません。
見学できるような方法を考えた方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

>生理中は、体調もよくないでしょうし、
膣内のphバランスも崩れ、
細菌などにも弱くなっているんじゃないでしょうか?
未熟な体で、生理がきたときに、無理させる必要性を感じません。

この言葉、全くその通りですね。大変胸が痛みます。また、暖かな言い回しの中にもご心配して下っていることが伝わって参りました。本当に、ご返信ありがとうございました。
1の方へのお礼にも書かせていただきましたが、私の問題提起の言葉が足らずに「ひどい学校に通っている苦悩」のような印象の言い回しになってしまったこと、本当にお詫び申し上げます。
また、学校の体制がどうあれ、娘自身の身体を気遣ってやれるのは、私しかいない状況ですので、娘の意思とは別に、様々なケースを検討して、娘にとって一番良い選択を考えて行きたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/28 22:17

回答ではありませんけど、同じ女の子の母として思ったことです。


 うちには中2、小4の女の子がいます。生理中だけでも見学はできないのでしょうか?読んでいて先生の対応に唖然としてしまいます。年配の男の先生との事ですが、保健の先生も男の先生ですか?女の先生なら相談してみてはいかがでしょう?
 もし、ご自分が娘さんと同じ立場に立たれたらどう思われますか?私だったら絶対に嫌です。もちろん、小6の子にタンポンは教えません。何とか見学という方向にもって言ってあげてほしいと思います。
 セクハラです!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母として同じ痛みを感じてくださるお言葉、本当に有り難うございます。字数制限で何度も書き直したので、更なる詳細が申し上げられなかったのですが、普段の授業につきましては、もちろん見学しておりますし、生理での見学を叱られるということもありません。大変分りづらいとは思いますが、この学校の伝統で、小学校に入学する時から、いえ、その前から「6年になったら遠泳を泳ぎ切る」ということが子供達の絶対的な憧れのひとつなのです。
ですので、夏期の水泳授業や遠泳訓練の見学が絶対禁止というのではなく、子ども達自身が「何があっても泳がなければ…」という強い信念があります(裏を返せば、身体にとって良くない、プレッシャーとなっていますが…)。娘もその百年以上に渡る伝統の遠泳を必ずや泳ぎ切りたいと願っています。
私の問題提起の書き方が、まずかったために、質問の方向が少し違って捉えられてしまったようで、申し訳ございません。
でも、母としての不安は回答者様と同じです。有り難うございました!!

お礼日時:2005/06/28 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!