
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
おはようございます。
水をこまめに替えるのが一番なのでしょうが・・・以前、花屋さんから聞いた、長持ちさせる裏技は、水揚げをして活けた後に、花瓶の水に10円玉を入れておいたり、漂白剤を数的水に入れたり、水揚げの際に酢に少し浸すと良いそうですよ。後は、みょうばん水などでも効果があるそうです。
どれも意味としたら、「水を腐りにくくする・防腐効果」でしょうね。水が痛めば、すぐに花は枯れてしまいますから・・・漂白剤は塩素系のものだそうです。因みに花屋さんなどで売られている「切花活性剤」の成分と同じ成分が入っているのだそうですよ。「わざわざ買う必要なんかないよ~!」と、この話を教えてもらいました。
ご参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
水揚げをよくするために、茎を斜めに切るとか…
表面積が増えるので、いいようですよ^^
ありきたりですみません^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 お茶花を長持ちさせるには?
- 2 お花をいちりん小さな花瓶に入れたいと思います。
- 3 これは何の花でしょうか? ガーベラ? 花をもらって名前が知りたいです。
- 4 卒業式のとき、先生に渡す花束
- 5 春頃にとてもきれいな花を見つけ さらにいい匂いのする花を見つけましたがこの花は何という花なのかわかり
- 6 小さなブーケを飾る為の花瓶
- 7 百合の花一球というのはどういう意味ですか。 どのくらいでしょうか。わかる方教えてもらえませんか。
- 8 花に詳しい方 この花は何の花を イメージしたものでしょうか?
- 9 花について質問です。 アナタシアとアナスタシアは同じ花ですか? 違う場合、どのような花かそれぞれ教え
- 10 2年前に他界した父が残した花ですが、いちども花が咲いているのを見た事がありません。 何という花なので
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
花束の状態で何日保管できますか?
-
5
五文字の名前の花といえば?
-
6
花屋の店員の接客について
-
7
「和花」とは何の花ですか。
-
8
デルフィニウムとワスレナグサ...
-
9
剣山の使い方教えて下さい
-
10
ホテルや旅館で大きなお花を生...
-
11
本榊売っている場所教えて
-
12
室内で切り花を長持ちさせる方...
-
13
お花屋さんでタバコの灰を買い...
-
14
花について質問です。 アナタシ...
-
15
古い水の水やり
-
16
バラの花束のつぼみを咲かすには
-
17
お華を習う意味
-
18
川瀬敏郎さんのお花の教室につ...
-
19
春の彼岸花ってなんですか?
-
20
切り花を買い、美ターナルとい...
おすすめ情報