
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
目で見ている状態と、写真にしてみるのは違います。
目で見ている場合(鏡に映して、友達から見てなど)は
時間の流れがありますが、写真は一瞬の表情を切り
取ったものです。
次のことが出来れば試してみてください。
美人と言われている女優が出ている映画、ドラマなどの
ビデオ、DVDがあればコマ送りで見てみてください。
いい表情もあれば、"変な顔!"というのもあると思い
ます。普通に再生していて、この表情最高、というとこ
でもコマ送りをしてみてください。前後にいまいちな
表情が出てくると思います。
写真の場合、ある瞬間の顔ですので、必ずしもBESTの
表情を映しているわけではありません。
趣味で、写真をやっていますが、女性の写真を撮るには
シャッターチャンスが重要です。よく言われるのが
・鏡を見ているときの表情はいい
・好きな人と言うときの表情はいい
などなど
有名なカメラマンにとってもらったとしても、
・私ってこんなにキレイだったの?
・この写真いまいち
という場合があるかもしれません。
それは好みの差だと思います。
CDのジャケットでも、この写真を何で使ってるの?
というときがあります。たぶんセンスの違いだと思い
ます。
>鏡も写真も同じような表情をしてるにも関わらず、なぜこんなギャップが出てくるんでしょうか?鏡と写真とでは写り方が違うからなんでしょうか?
鏡は前後の時間の顔も見ていますが、写真は一瞬だか
らです。
>他人から見てる僕の顔というのは、自分で自分の写真を見てる時と同じく写っているということなんですか?
他人が見ているのは時間の流れがありますが、写真は
ありません。だから他人が見ているものと写真も
違います。
>他人に自分の写真を見せても、その人は何も違和感を感じないで普段見慣れてる顔ということになるんですか?
他人も違和感を感じる写真も多々あります。
No.7
- 回答日時:
モデルさんなんかはよく「写真は5キロ太って写る」とか言いますね。
鏡や肉眼視では普通なら両目で見ますけど、写真は片目で見てるようなモノですから膨張して見えます。コレが一点。そして証明写真はもともと人相が悪く写るように出来てます。普段当たらない角度から光を当てて、緊張した状況で撮るわけですから人相よく写るワケない。
最後のは、上記の両目と片目の話に加えて、人間の目の遠近感やパースの付き方が写真撮影(特にスナップ撮影)で使われるレンズのそれと違うってのが大きいので、他人から見える貴方の顔は写真よりは鏡に映る顔に近いと言えます。こればっかりは気にしても仕方ありませんナ。
No.6
- 回答日時:
全然違う話なんですけど、うちの洗面所の鏡はものすごく写りがいいんです。
朝、顔を洗って、見たときもきめが細かく顔がほっそりと、メイクをした後もすごく綺麗(私の顔にしては)に見えたりします。
ところが違う所で鏡を見るとが~ん!きめが粗いし、しわも目立つ、ふけ顔、こんなはずじゃ~って感じです。
写真に写った時はは凹凸部分がもっと目立つような気がします。
>自分で自分の写真を見てる時と同じく写っているということなんですか?
そうとは限らないです。
私の友達はいつも見た目よりかなりひどい写真になりますよ。
鏡や写真は二次元の世界なので目線や顔の角度がちょっと違っただけでも、表情が変わるらしいです。
鏡で見て表情がよいのは目線が合っているため、カメでは目線をどこに置いていいのか分からず上目になったりしちゃいます。
モニターつきのカメラでも、モニターの真ん中にレンズがあるわけではないのでモニター見てるとずれるんですよね。
写真を撮る人が、上から撮るか下から撮るかでもかなり違いますよ。
No.5
- 回答日時:
御自分の顔を鏡で見る時は、無意識の内に一番良い顔の角度で、見てしまいます。
しかし、証明写真などの写されるという緊張感の中では、どうしても顔の表情に違いが出てきます。写真は、一瞬を写し出す物なので・・・No.4
- 回答日時:
>もし他人に自分の写真を見せても、その人は何も違和感を感じないで普段見慣れてる顔ということになるんですか?
そうですね。
この写真が嫌いだからとサンプルを持ってきて、こんな風にとアイドルの切りぬきとかを持って(まるで美容院ですね(^^;)きてそれに合わせて撮影することがありますよ
こーすると、だいたい納得されますね。
でもまあ、端から見てる分には、写真と現物は一緒やん、と思います。
No.3
- 回答日時:
撮った写真を鏡に映してみて可愛いかったら単純に写真と鏡、左右が逆だからということです。
鏡に映しても可愛いくなかったら(^^;元が(゜O゜)☆\(^^;) バキ!
光の当て方が鏡を見る時と写真を撮る時で違うから、というのが答えになります。
また、自分で鏡を見ている時は(見なれているから)というのもあって良い部分しかみないのと、良い部分の方向から見たのを想像しがちなのですが、写真のように平面的な物を見ると客観的に物をみる判断ができますから、元々の顔の作りは写真のほうが正解となります、人からもそのように見られているということです。
左右逆に写る通常の鏡をしないで、左右が逆にならない鏡がありますので、それを使ってメイクや笑顔の練習をするようにすると、普段からの顔が良くなります。
ふだんから笑顔ですごしてください、誰も居ない時も笑顔を作り続けることでだんだんと美人になりますので笑顔を絶やさないことを肝に銘じて(^_^)v
この回答への補足
人から見られてるときも、写真と同じ写りで見えてるということは、自分自身で写真を見ると違和感を感じますが、もし他人に自分の写真を見せても、その人は何も違和感を感じないで普段見慣れてる顔ということになるんですか?
補足日時:2005/07/01 12:00No.2
- 回答日時:
他人から見た顔はほぼ自分で鏡で見ている顔のままですよ。
写真は動きが止まった一瞬の映像なので、その瞬間にいい顔をするのは容易ではありません。あと写真は暗く写りがち(特に証明写真ボックス等は)なのでどうしても表情も暗く陰険に写りがちです。一昔前の免許証の写真がみんな犯罪者の顔になるのもフラッシュが暗かったせいもあると思います。逆に照明をバッチリあてて、あごを引き、目を大きく開き気味に写すと写真の方が本人よりも可愛く(格好よく)写りますよね?それでだまされる場合もありますよ。(^^)
No.1
- 回答日時:
鏡は自分の目を見ているからじゃないでしょうか。
写真のときも、カメラを、彼女と思って見つめれば、どうでしょう?
私は逆なんですよー。写真写りの方がいい^^;
原因は笑顔なことが多いです。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
証明写真の顔と鏡に映る顔 どっちが実物に近いですか?
写真
-
鏡で見た顔は、他人から見た顔じゃないと聞きましたが、わたしが友たちとデ
その他(暮らし・生活・行事)
-
自分の顔を鏡でみると可愛く見えるんですけど外カメで自分の顔を写すと死ぬほどブスなんです。 なんでです
メイク
-
4
写真で顔が大きく見える
その他(健康・美容・ファッション)
-
5
鏡では丸顔なのに、カメラでは、面長になるのはなんででしょうか、、。 ちなみに、どっちがほんてじぶんな
特撮
-
6
どれが周りから見た私の顔ですか??? スマホの外カメで撮った私の顔は面長で輪郭(?)がかくかくしてま
写真
-
7
スマホの外カメラで、遠くから撮ってもらった写真と自分で腕を伸ばして撮った写真だと、どちらが他人から見
デジタルカメラ
-
8
写真と鏡で見る自分の顔がまるで別人なのですが
浮気・不倫(恋愛相談)
-
9
最近鏡で見る自分と写真で見る自分の顔が違いすぎるということに悩んでます。 スマホの機種はiPhone
その他(健康・美容・ファッション)
-
10
全身写真を撮影して貰うとバランスが悪いです。 特に顔と頭が大きく見えてあか抜けない感じになります。
写真
-
11
インカメの遠くで撮った顔が本当の顔に近いんですか?
写真
-
12
写真の顔と鏡の顔どちらが相手が見ている 自分の顔に近いんですか?? 私的には鏡の顔の方がマシに見える
写真
-
13
インカメで撮った自分の写真って認めたくはないですが、鏡より実物に近い顔ですよね?
写真
-
14
自分の顔をより他人から見たように見れる方法はどんなですか?鏡に映る顔は脳内補正されたもの、カメラで自
その他(メイク・美容)
-
15
証明写真で撮った写真は、他人から見た本当の自分の姿ですか?
写真
-
16
写真写りが悪いです…
一眼レフカメラ
-
17
なぜ「写真映りが良い美人」と「写真映りの悪い美人」がいるの?
俳優・女優
-
18
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
19
鏡の顔と写真の顔が全然違います。 写真はブスすぎます。 鏡は美人?みたいな感じです 顔が違いすぎてや
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
“鏡にうつる自分”と“カメラレンズ(主に自撮り)にうつる自分”ってどっちが本当の顔なんですかね? 他
写真
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
写真の白フチの効果
-
5
フォトアクリル加工を自分でし...
-
6
額縁入りの写真の撮影
-
7
アクリル板の入った絵の撮影
-
8
プロパティリリースのもらい方
-
9
お店でデジカメを現像したらデ...
-
10
ライティングの影を消す方法を...
-
11
一眼レフデジカメで暗い客席か...
-
12
集合写真とフラッシュ
-
13
オリンパスブルー
-
14
デジタル一眼で撮影した写真が...
-
15
カメラのフラッシュでコンタク...
-
16
アマチュアカメラマン、または...
-
17
ヌード撮影会について
-
18
ピントが後ろに合ってしまった...
-
19
このフラットケーブルの外し方...
-
20
スマホのインカメで目(虹彩)...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter