
もうすぐライブに行くのですが、初めてなので教えて下さい。
小学生の子供と一緒に行きます。
1Fスタンディングというのは、椅子も何もなく立ったままという事でしょうか?
また、荷物(待ち時間対策で子供のリュックにジュースやおやつなど入れて)は持込OKですか?
検索して経験談を読んで見たら、荷物は外のロッカーに。。とありました。邪魔になるからでしょうか?
整理番号というのは入るために並ぶ番号で、入ったら自由席みたいな物ですか?(早めに行って並んだ方が良いのかな?)
たくさんすみません。ホールでのコンサート(指定席)しか行った事がないので教えて下さい。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
某ロックのライブで行きました。
他の方も書いてらっしゃいますし、アーティストによって
雰囲気も客層も違うとは思いますが私の経験を。
>椅子も何もなく立ったままという事でしょうか?
そうです。ただっぴろい会場を柵(ポールのようなもの)で
ブロック分けしてありました。
当たり前ですが疲れても座る場所などはありません。
>荷物は持込OKですか?邪魔になるからでしょうか?
OKかどうかはその公演によるとは思いますが
おそらくOKではないでしょうか?
ただ公演によってはとんでもないすし詰め状態ですので
リュックなどは他の迷惑になりかねませんし
子供さんが背負って人と人の間にリュックが挟まったりすれば
それこそ引き倒されかねないと思います(汗)
>整理番号というのは入るために並ぶ番号で、
>入ったら自由席みたいな物ですか?
「整理番号○番~○番」のように呼ばれ番号順に入場します。
入場すれば大抵は自由に前へ前へ詰めて立ちます。
スタンディングと言っても最初からあまり前へ行かず
後方でいれば、まだマシだとは思いますが…
でも、Zeppは段差のない会場ですので後ろにいると
子供さんの身長だと何も見えないかも知れませんね…
かといって前方に突入すると、危険な場合もあります。
私が参加したライブでは前方ブロックは都内の満員電車以上でした。
それほどぎゅうぎゅう詰めになった観客がみんな興奮しているのですから
自分が動く意思などなくても、勝手に思いも寄らない方向に流される。
足は踏まれるし一旦上に上げた手を下ろす事も自由になりません。
そして熱気がハンパじゃないです。
気分が悪くなって担ぎ出される人がたくさんいました。
背の小さな子供さんがそんな中に混ざるなんて、想像しただけで怖いですし
お母様がいくらガードしようとしても無理だと思います。
たとえば手を繋ぐだとかしても、周囲の流れの波に逆らうと
周りの人までが危険ですし、はぐれちゃう事も十分あると思います。
私は、玉置なみさんって方のファン層を存じませんので
もしも子供さんが多く集まるようなまったりしたライブでしたら
かなり的外れな回答かもしれません。
その場合は申し訳ありません…^^;
最後に…今からじゃ難しいかもしれませんが
Zeppの2階席はイスのある指定席です。
もしも可能でしたら2階席からですと、問題ないと思うのですが…
No.5
- 回答日時:
NO.3です。
玉置成美なら、reirei0915サンのようにガンダムファンも沢山来ると思います…。
コスしてる人もいるでしょうし…。
大阪なら、7月30日にあるアニメフェスはどうですか?
野外なので天候の心配は有りますが、
沢山のアーティストの歌が聞けますし、
お子様にとってもライブハウスよりもはるかに安全に楽しめると思いますよ♪
ご回答有り難うございます。玉置なみを購入した後にアニメフェスを知ったのですが、こっちの方が良いかなと思い、アニメのほうもチケット購入したのです。時間がありませんが検討してみます。有り難うございました。
No.3
- 回答日時:
ご本人はまだしも、お子様はやめたほうが…。
どんなライブか分かりませんが、もみくちゃになる恐れもありますから。
私も好きでロックのライブに行きますが、
初めて行った時は、右も左も分からずに身を任せていたら、
人とブロックを仕切るバーの間に挟まれて、
息が出来なくなり、失神しました…。
それに、足を踏まれたり、押し倒される事も多々あります。
それを覚悟の上なので、倒されても文句は言えませんし…。
ライブにもよりますが、お子様が心配です。
もし、泣いたりしたらまわりも気を使いますし・・・。
No.2
- 回答日時:
スタンディングとは、文字どおり立ったままでライブを見るという意味です。
まっ平らなフロアですから、前に背が高い人が立つと見えなくなります。
カメラや録音機などは持ち込み禁止ですが
特に指定がなければ、リュックだろうがスーツケースだろうが持ち込み可です。
ただ、待ち時間プラス公演時間をずっと立ったまますごすのですから
荷物を持っていると邪魔になりますし
ソールドアウトだったら、ぎゅうぎゅう詰めでつらくなりますね。
だからロッカーに入れて、手ぶらになることをすすめるのです。
床に置いておいてもいいんですが、踏まれちゃうこともありますし
盗難にあっても誰も同情してくれませんから。
これまたソールドアウト公演のときは、荷物の置き場もないくらいになります。
ペットボトルについては、投げると危険ということで(そういうバカがいるんです)
入場時に没収されることもありますので気をつけてください。
時々早い者勝ちのようなこともありますが
基本は整理番号順に入場します。
ですから開場時間に間に合うように到着していればOKです。
早く行ってほかのファンと盛り上がるのは自由ですが、
お子さんが疲れてしまうでしょうね。
Zepp OSAKAの周囲は特にお店もありませんから。
早い番号だと思っても、1組から順番に入場、ということもあるので注意してください。
誰のライブかにもよりますが、2時間以上立ちっぱなしになりますから
お子さんにはつらいのではないでしょうか。
私は大人になってからコンサートに行ったのですが、
耳鳴りが2、3日とれませんでしたから、心配です。
最前列でも取らない限り、抱っこするか肩車しないとステージは見えないでしょう。
なんだかかわいそうな気がしてなりません。
もう一度考え直すことはできませんか?

No.1
- 回答日時:
僕はロックバンドのライブに1回しか行ったことないのですが、と前置きした上で。
>1Fスタンディングというのは、椅子も何もなく立ったままという事でしょうか?
はい、その通りです。前に飛び出せないよう、5個くらい柵があり、エリアには分けられています。
>また、荷物(待ち時間対策で子供のリュックにジュースやおやつなど入れて)は持込OKですか?
僕の時はOKでした。リュックはどうなんだろ?ペットボトルは持ち込みましたけど。
>検索して経験談を読んで見たら、荷物は外のロッカーに。。とありました。邪魔になるからでしょうか?
多分、そうでしょうね。むしろ、盗難防止の意味が強いですけど。入って左側がホール、右側がロッカーです(うろ覚え)。
>整理番号というのは入るために並ぶ番号で、入ったら自由席みたいな物ですか?(早めに行って並んだ方が良いのかな?)
僕のときは、「~番から~番の方」という風に呼ばれて入っていきました。
だから、あんまり早く行っても意味ないです。
50か100人ずつくらい入れてたと思います。
小学生のお子様もご一緒とのことで、気をつけて楽しんできてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
zepp osaka のスタンディング席と整理番号。について教えてください
邦楽
-
Zepp大阪ベイサイドの整理番号1600番台について
ライブ・コンサート・クラブ
-
Zepp大阪の座席の感覚
邦楽
-
4
zeppのスタンディングライブの手荷物について
ライブ・コンサート・クラブ
-
5
ライブハウス(Zepp)入場したらまず何をすれば良い?
邦楽
-
6
ライブハウスの整理番号についてです。 整理番号順に並ぶときに、お客さん同士で番号を確認し合うそうです
ライブ・コンサート・クラブ
-
7
zeep osakaのライブに小学生の子供を連れて行きます。
ライブ・コンサート・クラブ
-
8
Zepp大阪ベイサイドの席について
ライブ・コンサート・クラブ
-
9
ZeppNambaのスタンディング席と整理番号について教えてください!
ライブ・コンサート・クラブ
-
10
立ち見ライブのときのトイレって・・・?
邦楽
-
11
ライブハウス(Zepp)での入場&席確保について
ライブ・コンサート・クラブ
-
12
ZEPPでの整理番号
邦楽
-
13
ZeppTokyo、スタンディングの整理番号についてです。 1月にZeppTokyoのライブに参戦し
ライブ・コンサート・クラブ
-
14
Zepp大阪ベイサイドの座席について質問です。 L列の38番で座席当たったのですが、この場所から前は
ライブ・コンサート・クラブ
-
15
オールスタンディングの「見えない」を解消出来ませんか?
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
16
ZEPP NAGOYAはペットボトル持ち込みOKですか?
ライブ・コンサート・クラブ
-
17
Zepp Osaka Baysideの入場について
ライブ・コンサート・クラブ
-
18
zepp東京のライブに一人で初めて行くんですが、席やロッカーの事が分かりません
洋楽
-
19
スタンディングのライブ、初めてなので教えてください
洋楽
-
20
Zepp Osakaでのライブ(場所取り)について
楽器・演奏
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
チケットでいい席を取るには?
-
5
なら100年会館の立ち見の席で整...
-
6
横浜アリーナ 立ち見席の見え...
-
7
バックストリートボーイズのコ...
-
8
チケット先行予約でコンビニ受...
-
9
立見席は本当に始終立っている...
-
10
アリーナクラスの会場で一番音...
-
11
ローソンチケット 席が知りたい
-
12
京セラドームのLIVE席なんです...
-
13
コンサート・ライブでの最前列
-
14
ライブの終了時間等について質...
-
15
ライブの帰り時間について
-
16
今度初めて舞台を見に行きます...
-
17
グランキューブ大阪のAN列11番...
-
18
両国国技館でのライブコンサー...
-
19
明治座の二階席からの観覧
-
20
横浜アリーナの立見席について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter