
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ふたたび・・・
>4.
そうですか。
とりあえず、接続ケーブル系の差しなおしを行ってみてください。ケーブル自身の重みで確かに抜けかけてしまったりするんです。
ホコリ等も、大敵です。結構溜まってたりするんですよね。
長い間放っておくと、HDDの軸のグリスが乾いて、回転がうまく行かなくなるみたいなんですよね。おかしな音がしないようなら、少しの間慣らし運転(電源入れて放置)してみてはいかがですか?
その時点で、I/O-ERRORなので、FDから起動しても多分無理だと思います。
ありがとうございました。原因はハードディスクにありました。ハードディスクを交換してみます。
今後も何かありましたら、よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
frank-kenさん。
こんにちは。どの時点で出ますか?
1.640KB 以前
2.640KB + ******* の時
(ここで、起動ドライブ選択画面が出る場合もある)
3.その後のFDアクセス時
4.その後のHDDアクセス時
ちなみに、#1でおっしゃる、起動ディスクは、PC9821系で作成しないと、起動できないです。(似たようなものを~というのは、この事ですね。)
でわ
この回答への補足
どうも、お世話になります。メッセージが出るのは「4」、つまりHDDにアクセスしはじめた時です。何年もほって置かれたマシンのようで、あちこちガタがきていて、アクセスランプの接点が緩んでいたりしました。HDDの接続もおかしいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
起動ディスクを作成して有るのでしょうか?(製品添付ではない)
ある場合はFDで立ち上げしてスキャンディスク
無い場合は回りのパソコンで似たような物を探して
起動ディスクを作成しそれで実行
以上で出来なければ
下記窓口で相談されたほうが良いかと思います。
レスキュー→全般で問合せ窓口があります
参考URL:http://121ware.com/
ありがとうございました。原因はハードディスクにありました。ハードディスクを交換してみます。
今後も何かありましたら、よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
フロッピーディスクを読みとれません。I/Oエラーメッセージが。
その他(パソコン・周辺機器)
-
PC9821のHDDフォーマットのやり方
Windows 95・98
-
9821でHDDを認識しない
その他(パソコン・周辺機器)
-
4
PC9800,PC9821,PC98NXの差がわかりません
Windows 95・98
-
5
システムディスクを入れてください。って??
Windows 95・98
-
6
5インチFDから3.5FDにコピーしたいのですが・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
起動時に 固定ディスク起動メニューが 表示されない
デスクトップパソコン
-
8
Windows98のバックアップの方法は?
Windows 95・98
-
9
Windows95を起動ディスク無しでインストール
Windows 95・98
-
10
PC98時代のソフトDL
その他(ゲーム)
-
11
MS-DOSをHDDにインストールしたいのですが
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
12
外付けFDD I/Oデバイスエラーの為開けない
BTOパソコン
-
13
MS-DOS6.2でCD-ROMドライブを認識させる方法
Windows Me・NT・2000
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
他人が勝手にログインした形跡...
-
5
どういう意味? PXE-E53って?
-
6
PCを起動すると「American Mega...
-
7
PC-9821は優先的にフロッピーか...
-
8
Macターゲットディスクモードの...
-
9
★PCの初期化の方法がわかりま...
-
10
Bootメニューを消す方法をおし...
-
11
PXE-E61: Media test failure, ...
-
12
FedoraでGUIからCUIに表示を切...
-
13
GNOMEパネルが表示されず何もで...
-
14
起動時のメーカーロゴの削除方...
-
15
Windows 98 起動ディスク イメ...
-
16
「\\system32\\ntoskrnl.exeを...
-
17
●ウィンドウズ7起動途中で画面...
-
18
VBA PDFファイル印刷後のAcroba...
-
19
PCのHDDをSSDに換装後、起動が...
-
20
デスクトップ画面に黒いふちわ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter