
質問なのですが、表題の通りキャッシュフロー計算書のどの項に固定資産の除却損を計上するのか分かりません。
例えばユニクロのC/Fですと、営業活動によるキャッシュフローの項に有形固定資産除却損が計上されています。
また別の会社では投資活動によるキャッシュフローの項に固定資産除却損が計上されている場合があります。
営業活動によるC/Fか投資活動によるC/Fかはどのように判断すればよいのでしょうか?
除却する物件によって変わるのですか?
お分かりの方がいらっしゃれば教えてください。
宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
有形固定資産除却損は通常は除却した固定資産の簿価であり、売却損とは異なり、通常はキャッシュの増加はありません。
そのため、税引前当期純利益という「利益」を現金の裏付けのある営業キャッシュフローに変換していく過程で消し込んでいきます。具体的には税引前当期純利益の計算過程で除却損の金額がマイナスされているはずですので、営業キャッシュフローの計算区分で加算することで、非資金取引である除却損をのぞいていきます。
そのため、通常は有形固定資産除却損は営業キャッシュフローの区分でプラスで計上されます。
また、有形固定資産の除却時に除却作業等による現金支出を伴った費用(廃棄のための運搬費用など)が計上されることがあります。
この場合の除却費は投資キャッシュフローの区分に計上されます。
まとめますと、キャッシュの増減を伴わない除却損は営業キャッシュフローの区分に、キャッシュの増減を伴う除却損(除却費用)が投資キャッシュフローの区分に計上されます。
よって、どちらが間違っているということではないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 企業決算短信のキャッシュフローについて教えてください。 固定資産売却益を営業キャッシュフローでマイナ
- この問題の正解を教えて欲しいです。 決算書のうち、企業の一定時点の「財政状態」を表すものは? 貸借対
- 簿記2級 固定資産の除却と廃棄 固定資産の除却と廃棄を勉強しました。 もし仮に、 「固定資産除却しよ
- 除却した工具機械を、耐用年数過ぎてから(除却したあとは、使ってなかった)、再度 減価償却できるか?
- 不動産投資の減価償却費の算出方法
- (今さら) 中古海外不動産の減価償却と経費除外について
- 簿記二級 商業簿記 固定資産の廃棄の際は減価償却費を計上するんですか??自分が使ってるテキストでは計
- 登録免許税の計算について
- 固定資産管理で貸し出したマンションの登録操作について【弥生の青色申告】
- 有形固定資産の期中売却の取引について
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
キャッシュフロー計算書上の減損会計の計上先について
財務・会計・経理
-
キャッシュフロー計算書の有形固定資産の売却による収入について
財務・会計・経理
-
【キャッシュ・フロー計算書(間接法)】 引当金の増減について
財務・会計・経理
-
-
4
リース資産とリース債務について
財務・会計・経理
-
5
キャッシュフローで、固定資産売却益が▲な理由は?
財務・会計・経理
-
6
1株当たり情報の端数処理
財務・会計・経理
-
7
(税務)仮払税金認定損とはどういった場合に生じるのでしょうか?
財務・会計・経理
-
8
キャッシュフロー計算書の貸倒損失
財務・会計・経理
-
9
納税充当金の残高が残ってしまった場合
財務・会計・経理
-
10
法人税別表4について
財務・会計・経理
-
11
経理で言う「洗替」とはどんな種類の仕訳のことを指すのでしょうか。
財務・会計・経理
-
12
利益準備金積立超過分
財務・会計・経理
-
13
法人税・消費税修正申告納付の仕訳
財務・会計・経理
-
14
機械装置の据付費に含まれるもの
財務・会計・経理
-
15
キャッシュフロー計算書
財務・会計・経理
-
16
未払法人税等・未収還付法人税等のB/S表示
財務・会計・経理
-
17
仕入先が倒産した場合の買掛金の支払について
財務・会計・経理
-
18
在庫商品破棄した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
19
運送会社が商品を破損してしまった場合の消費税は?
消費税
-
20
有価証券と投資有価証券の違い
財務・会計・経理
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受講証紙代の処理について
-
車の整備費(6ヶ月点検、車検な...
-
ウイルスバスター更新料の勘定科目
-
消火器購入時の勘定科目について
-
未払い計上と支払額に差異が生...
-
戻入利息の勘定科目
-
事業税の勘定科目は、租税公課...
-
勘定科目
-
中小企業者等の少額減価償却資...
-
除却した資産を復活するには?
-
賞与引当金の計上について計上...
-
キャッシュフロー計算書の固定...
-
勘定科目についての質問
-
休業中の法人の決算で、 減価償...
-
償却資産の除却後の再計上について
-
補助金が翌年に交付した場合の...
-
修正申告に添付する決算書
-
入社試験にかかる費用は・・・
-
前払費用の振替日について
-
スワップ取引の会計処理?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受講証紙代の処理について
-
車の整備費(6ヶ月点検、車検な...
-
消火器購入時の勘定科目について
-
コンサルタント業の原価とは何...
-
ショウルームの展示物について
-
戻入利息の勘定科目
-
中小企業者等の少額減価償却資...
-
単管傾斜足場について教えてく...
-
入社試験にかかる費用は・・・
-
補助金が翌年に交付した場合の...
-
圧縮記帳:返還を要しないこと...
-
美容院やサロンで、お茶とかお...
-
キャッシュフロー計算書の固定...
-
納税充当金の残高が残ってしま...
-
勘定科目
-
仕入先が倒産した場合の買掛金...
-
仕入れの月またぎの訂正について
-
ウイルスバスター更新料の勘定科目
-
休業中の法人の決算で、 減価償...
-
未払い計上と支払額に差異が生...
おすすめ情報