プロが教えるわが家の防犯対策術!

アクセサリーを取り扱う仕事をしております。
私自身はクリスチャンではないのですが、クリスチャンのお客様に以下の文章を英訳して彫って欲しいとの依頼を受けました。
一応、自分でも訳してはみたのですが、なかなか難しいです。(自信がありません)
相応しい英訳がわかるかたどうぞ助けてください!

主の祝福が
イエス・キリストの愛憐れみが
私しもべにありますように。
アーメン

です。
どうかよろしくお願いいたします!

A 回答 (4件)

キリスト教徒ではないのでよくわかりませんが、このような表現がよく使われています。


May love of God and the compassion of Jesus Christ always be with you.

最後の"you"は、必ず"you"でなければなりません。でないと祝福をアクセサリーが受けることになります。"God"は、必ず大文字ではじめること。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うまく表現しないとアクセサリーが祝福を受けてしまうのですね。
気がつきませんでした!
ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/09 14:24

まず、その客に「英文を持ってこい」と言うべきではないですか。


だって日本語が変ですし、それに本当に賛美歌の歌詞ですか?
賛美歌の日本語の歌詞は訳文が多いはずなので、その客が本当のクリスチャンならば、原文を入手できるはずです。

魚のシンボルの件ですが、キリスト教徒が弾圧されていた頃のシンボルです。魚をギリシア語で言うとイキトス(取りあえずカタカナ化すると)。ギリシア語の「イエス・キリスト、神の子、救世主」の各単語の最初の音をつなげるとイキトスとなることからキリスト教のシンボルとして使われました。
小説『クォ・ウ゛ァディス』などにこの辺りの事情が描かれています。

これまで聖書を読んだ事がなければ良い機会ですから新約聖書の日本語版と英語版を入手されて読み比べてみるのも面白いと思いますが?!

因に私は一応キリスト教徒です。

参考URL:http://www.geocities.jp/rxjkx321/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

簡単な聖書の解説本等は何冊か読んだことはあるのですが、聖書そのものは読んだことがありませんでした。
おっしゃる通り、この機会に一度、読んでみようと思います。

そのお客様は若い男性のかたなので、もしかするとクリスチャンになられて間がないのかもしれません。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/09 13:57

えっと 賛美歌とは人間が神にお願いごとをするために歌うものじゃなくて、神の栄光を賞賛するために歌うものだったと思います。




従ってそのクリスチャンはそこのところをまだ理解していないので、そんな文を彫って欲しいと依頼してきたのではないかと思います。

しかし あなたにとってその人は客。
あなたが賛美歌ってものはね、、、って教えるわけにはいきません。

うーーん 魚のデザインを彫ったらどうでしょう?
キリスト教のシンボルが十字架になったのは、キリスト教ができてから何世紀もたってからです。
それまでのシンボルは魚でした。
結構 これ知らないキリスト信者が、シンボルは十字架だと思って、十字架をぶらさげていますけど、真の信者は魚をシンボルとしています。

http://66.102.7.104/search?q=cache:LYue-xF4LcUJ: …
ここの ΙΧΘΥΣ これを魚の中に文字として描くと神秘的。
何千と言葉を連ねるよりも神秘的なペンダント。

「何故魚なのーー」と依頼主から怒られるかもしれませんが、宗教とは言葉では言い表せるジャンルじゃないのかもしれない。
それを英語で書けるって。。。ありえない・・・。
キリスト教の原本はギリシャ語で、ダイレクト(文字じゃなく話し言葉)のコプト語を文字にしたものです。


と 言っても、あなたには関係なかったですね すいません。

えっと、
http://66.102.7.104/search?q=cache:OO-dx7Ng1bYJ: …
主の祈り。
宗派によって多少言い回しが違いますが、多分毎日 少なくとも礼拝 ミサの時には必ず唱える言葉なはずです。
この英語の部分でその人が気に入った言葉を彫ればどうでしょう。

他にはこんなのあります。
  ↓
http://66.102.7.104/search?q=cache:8r5k1vUe0U4J: …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お恥ずかしい話ですが、魚がおっしゃるような意味を持つシンボルだとは全く知りませんでした。

とても勉強になりました。
今回はお客様が文字にこだわっておられるので、文字で表現することになると思いますが、今後クリスチャンのかたの依頼に応える際の提案に加えさせていただきます。

本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/07/09 13:42

そのような言葉は、聖書にないと思うのですが、「誰々さんに」とか「あなたに」ありますように…と言うのならあります。

  


新改訳聖書の、「父なる神および私たちの主キリスト・イエスから、恵みとあわれみと平安が(あなたに)ありますように。」に当たる言葉が、
キングジェームス訳で、"To you: Grace, mercy, and peace, from God the Father and Christ Jesus our Lord. "
ですので、敢えて訳すなら、「To you」のところを、「To me,a servant」に置き換え、「peace」を「love」に置き換えたらどうでしょうか?

ちなみに、しもべは、servantですが、女性なら、「はしため」=「 maidservant」になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とても助かりました。

とくにしもべという言葉、私には、普通の英訳で正しいのかそうかが分らなかったかめ、ご丁寧にありがとうございました!

お礼日時:2005/07/09 13:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!