プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

新しく友達ができたときに、苗字で〇〇さんとかでなくあだ名や下の名前で呼び始めるのってどんなタイミングですか?
相手にことわったり、逆に「こう呼んでいい?」って言われたりしますか?

A 回答 (5件)

「○○って呼んで」と言われても、それまで名字で呼んでいた場合、何となく気恥ずかしいですよね(^-^;)


外国の方はよくこう↑言いますね。
相手が外国の人ならすんなり呼べるのですが、日本人同士は、かなり親しくなっていないと下の名前では呼びません。

こちらが親しく思っていない人(相手は思ってくれてる?)から下の名前で呼ばれると、つい「ムッ」としてしまうので、親密度のバロメーターなのかな?

タイミングは「気が付いたら・・・」というのが正直なところです。
共通の友人や家族が呼んでいるのに耳慣れてきたら、まず本人に対してではなく、会話の中で呼び始めて、それに慣れてきたら、本人にも呼びかけます。

余談ですが中学生の時に付き合っていた彼から
「何て呼べばいい?」と聞かれ、すごく嬉しくて恥ずかしかった気持ちを思い出してしまいました(^-^;)
結局、お互い恥ずかしくて、二人っきりの時には名前を呼び合えませんでした。(友人の前では彼が目の前に居ても、呼べたのになぁ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
タイミングは「気が付いたら・・・」ですか。、会話の中で呼び始めるんですね。ちょっとやってみます。

お礼日時:2005/07/08 12:56

#4、kneisslです。



名前も同じことだと思いますよ。例えば相手が「明美」なら(1)「明美さん」→(2)「あきさん」「明美ちゃん」etc→(3)「あき」「明美」「アッキー」etc……という具合に段階を踏んでいけばいいんです。ただ、その場合、初めに名前を聞いたときに下の名前を聞いておく必要がありますね。相手が名字しか答えなかったら、「下のお名前は?」みたいに促して、相手の名前を反復すると、その流れで上記のように「明美さん」という風に、下の名前で呼びやすいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また回答していただいてありがとうございます。
最初に苗字で呼んでいて、そのあと名前に変えるのがなんか恥ずかしいような照れくさいような感じがします。頑張ってみますね。

お礼日時:2005/07/10 21:10

髪の毛と一緒ですよ。

一日で、短くするからばれる。毎日毎日3ミリずつぐらい切っていって、最終的に短くすると、過程があるから相手は三ヶ月前の髪型と今の髪型に大きな違いがあることに気づかない。これを、「調髪の原理」(今名付けました……)と呼びます。

だから、あだ名で呼ぼうとする時にもこの「調髪の原理」を用いるとどうですか?始めのうちは苗字でさんづやで呼んでいて、それをだんだん喋れるようになると今度は苗字を少し短くしてさんづけにしてみる。例えば、相手が「小林」だとすると、(1)付き合いが始まってニ・三週、会話も数回程度→「小林さん」(2)付き合いが始まって一ヶ月~二ヶ月、会話頻度も上がり、気を使いながらもある程度のコミュニケーションが取れる→「こばやっさん」or「こばっさん」or「こばさん」……という具合です。さらに発展すれば(3)付き合いが三ヶ月以上、かなり親密度も増し、かなり自由なコミュニケーションを取れる→「こば」……というぐあいです。人間関係も段階ですから、その段階に応じて、態度や言動などもより親しく、ぞんざいなものになっていくでしょう。ただ、それには個人差などもありますから、上に示した例の期間はあくまで週に3~4回会ってという想定ですから、そこはある程度の幅を持たせて考えるようにしてください。

ただ、一日で冗談っぽくいったものがあだ名になったり呼び名になったり、いろんな(呼び名に変化が生ずる)バリエーションはあります。また、「こう呼んでいい?」というのは年齢の近しい者には通用するでしょうが、あまり年上の人との関係では成就しそうにない、逆に失礼だと思われかねないので、自然に持っていくように仕向ける、相手が気分を悪くしたり、怒ったりしないような、そういった方策が立てられるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
出だしが、他の方への回答かと思いました。髪の毛のことなんて聞いてないんですけど・・・って、でもわかりました(笑)
苗字を短くする場合は使えそうですね。苗字から名前に変えるのは難しいかもしれないですね。

お礼日時:2005/07/09 18:29

「○○て呼んでいい?」とか聞きません(呼ぶときになんとなく照れくさいから)


私の場合はとことん受身なので、相手が自分の名前(あだ名)を呼ばないかぎりは
こちらから相手の名前(あだ名)を呼ぶことはあまりないです

でも一度だけ、仲良くなりたい友達に自分か名前(あだ名)で呼んだら、相手も名前(あだ名)で呼んでくれました
タイミングとかあまり気にしないで、気が向いたらでいいんじゃないでしょうか?
タイミング図っちゃうとなんとなく後から照れくさくなりそうですし…(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
呼んでいい?とかは聞かないもんなんですね。私も聞かれたことないと思います。
タイミングはかると照れくさいってそうですね。考えずにさらっと言えたらいいんですけどね(笑)

お礼日時:2005/07/09 18:20

こんにちわ☆22歳女です。


中学の頃までは相手に「○○って呼んでイイ?」って断ってから下の名前で呼んでました。高校に入ると気付いたら自然と下の名前で呼んでいたような気がします。下の名前やあだ名で呼ぶのって、仲良くなった証拠みたいな気がするし、今考えるとわざわざ断る必要もないんじゃないかなぁと思います。相手が年上なら話は違ってきますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
私は30代半ばの主婦なんです。近所のママ友や幼稚園ママたちは年上だったり年下だったりで・・・でもみんなそれぞれ仲がよくなって、あだ名や下の名前で呼び合ったりしてるんですよね。

確かに中学とか高校のころはあんまり考えなくても〇〇ちゃんとか呼び始めてたかな?(ちょっとうろ覚えです)

お礼日時:2005/07/08 12:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!