プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

養育費をもらう上での相談です。

2歳と5歳になる子供を母子家庭で育てていくとしたら、
自分の生活も含め、1ヶ月にかかる費用はどのぐらいなのでしょうか?

働き口はなかなか見つかりません。
今まで、家計簿をつけておりませんし、
1ヶ月に決まったお金をもらっていたというより、
なくなったらもらっていたという状態です。

一人暮らし時代の支出としては、光熱費・食費などの
生活にかかる費用としては、5万ぐらいで生活してた記憶があります。

だいたいの金額でも良いですし、
もしよろしければ、お家賃を除いた状態での、
いろいろかかる詳細もお教え頂ければ嬉しいです。

A 回答 (4件)

私もシングルママで養育費をもらってます。


が!養育費は、はっきり言って生活費の当てにしない方がいいと思います。
うちは一人っ子なのですが、月5万。相場より高いです。今は、一人2万程度が多いそうですよ。(調停員の話)
ひどいところは、一人1万で二人で2万というケースもあるそうです。それでももらえるだけマシだとか。

2歳と5歳のお子さんでは、まだ保育園なり幼稚園などに預けますよね?
認可保育園等であれば、収入と家庭状況(母子家庭)によってはかなり割安になったり無料だったりしますが
無認可の保育園しか入れなかったら、恐らく状況関係なしで料金がかかります。

以下うちの地域でのことですが、ご参考まで。
母子手当てが結構な額でもらえますが、月ごとじゃなくて年4回なので、計画的な支出をしないといけません。
医療費は、例えば実家に戻ったりして、同居している人が所得税を支払うような普通のサラリーマンであれば、戸籍と住民表上独立した母子家庭でも、生計を一にしているとみなされ、免除されません。
もちろん親子のみで別の家で生活していれば、免除されます。
市営や県営住宅などは、母子家庭には優先的とはいえ、本来ならクジを1回しか引けないのを2回引かしてくれるだけです。家賃は所得によって違いますが、職がなくて(求職中)も何らかの収入(母子手当て等)があれば貸してくれます。


食費などはアイディア次第で結構節約できます。メニューに添って買い物するのじゃなく、買ったものを使いまわしでメニューにする!に切り替えて!
光熱費も、節約節電で1~2割程度は節約できます。
車をもし今から購入されるのであれば、軽がいいです。何より税金が安いですから。ただ、軽自動車も最近は燃費が悪いのが多い(うちのはリッター10キロ)で、車屋にしっかり聞いてください。

うちは子供一人ですが、月に必要なお金は、家賃除いて5万切ってます。
余ったら、月末にまとめて使ったりじゃなくて、余ったお金置き場(通帳)を作って入れときます。最初に必要なお金は全部抜いて、あるお金で工面するようにしてます。でないと、必要なお金すら捻出できなくなってしまいますから。
養育費には一切手をつけず、全額子供の学資保険に当ててます。いつ止まるか分からないお金だから、生活費の当てにはできませんし、もらえるうちに学費のためにためておこうと思って。

余談ですがご参考までに・・・
もし協議離婚をされるのでしたら、養育費の取り決めや親権等必ず公正証書にしておいてくださいね。滞った場合、強制執行できますから。
調停されるのであれば、養育費についてもし高い額を請求されたいのであれば、審判に持ち込ませないようにすることです。ふっかけといて、徐々に値段を下げていく。10万の額は恐らく審判になれば通りませんから。相手の収入などから捻出できるはずの金額を、事前にしっかりチェックしておくことをお勧めします。

母子家庭だからって、寂しい思いや我慢の生活はイヤですもん。
母子家庭だからこそ!明るく楽しく暮らしたいですよね。
辛くなるために離婚するのじゃなくて、煩わしさから解放されて、楽しく生きるために離婚するのですから。

おもしろそうなサイトがあったので、載せます。
お互い頑張りましょ!!

参考URL:http://www.mayumama.com/
    • good
    • 6

はじめまして、色々と考える事ばかりで大変ですね^^



お子様が2人いて、働いていないのであれば国、県、市からの母子手当てが月に約6万近くもらえます(地域によって違いは有るかも知れませんが)

養育費は月に3~5万円貰うのが相場だと聞いた事が有ります。
養育費を初めはもらっていても途中でくれなくなるケースも多く
完全にあてには出来ないと言う事は多々有りますし。

我が家も2人の子供がいます、死別なので養育費は有りませんが。
皆さんの言うように月に最低10万はいると考えた方が良いと思います。
光熱費を節約しようと思っても子供がいると中々そうは行きませんし(^^;)

食費も結構かかりますよね・・食べ盛りの子供を考えると。
光熱費以外にも子供の習い事など、今後いると思います。

節約しようと思えば10万以下でも遣り繰り出来ると思いますが
10万は考えた方が良いと思います。

母子家庭手当てで医療費免除や色々な制度も有りますので、頼れる所は助けてもらって、フルで働くのは無理だと思うので、残りはパートでまかなうのが一番だと思います。

貰える物なら養育費10万もらえると助かりますよね^^

お役に立てるかはわかりませんが少しでも参考になればと思います。
    • good
    • 5

現在母子3人(小学生2人)で生活しています。


1ヶ月の生活費は最低でも家賃を除いて10万はかかると思います。
そのほかに子供の習い事、保険、年金などお金のかかることばかりです。
生活のレベルにもよると思いますが...

今から離婚をされるのでしょうか?
養育費は生活費に間に合うだけいただけるのですか?
普通はそんなにもらえないし、調停や裁判になったらなおさら金額はさがりますよ。

これくらいかかるからいくら下さいというよりも(高額頂けるなら別ですが)自分の収入と養育費を合わせて、それに見合う生活をするしかないと思います。

早く仕事が決まって生活が落ち着くといいですね。
大丈夫!子供がいれば何だってできるし頑張れますよ。
頑張って下さいね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
そして、優しいお言葉、嬉しかったです。

離婚はこれからです。
そうですね。
これからお金のかかる事ばかりですね。
「見合う生活」・・・頑張って行きたいと思います。

お礼日時:2005/07/08 17:40

7~10万円

    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/08 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!