アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今 東京のある司法書士さんに任意整理をしてもらおうと委任状を送ってもらったんですが、何箇所かふに落ちない点があり皆さんの意見を聞いてみたいと思いここに書きます。
「委任事務処理等契約書」と「委任状」「委任状(起訴用)」とが送られてきたのですが、「委任事務処理等契約書」の中に「甲は、乙の報酬基準に従い、報酬等を次のとおり支払うものとする。今月末から各月80,000円(但し最大6ヶ月とす)債務整理期間中のみの支払いとす。」と書かいます。電話での話合いでは最初5万円でしたいと言ったら少ないといわれて、この金額になりました。
しかし多いような気がするんです。他のサイトとかは大体30万ぐらいなのに6ヶ月で48万円。私の場合 債権者が9社あり時間がかかるといわれたので払うことになりそうなんです。
それに他の条項に「甲の相手方に対する過払い金が生ずる場合、過払い金の9割以上で交渉するものとし、起訴の提訴については甲乙の協議の上決定する。なお、返還金の5割を乙の報酬とし、起訴等に必要な実費については乙の請求により甲の負担とする。」と書かれています。内訳などの詳しい内容は書かれていません。
しかし返還金5割ってとりすぎじゃないんでしょうか。これが相場なんでしょうか。
これだと前の報酬48万とこの返還金がもし100万以上だとこの司法書士さんの取り分は100万円以上ってことになりますよね。私、だまされているんでしょうか・・・
それに書類も「委任事務処理等契約書」の甲と乙の欄があるはずのとこに乙がない。甲のみなんです。
問い合わせてみたら「委任の契約なので本文に書いてあるから大丈夫」って言われたんです。これはどうなんでしょう・・・

どなたかわかる方、アドバイスお願いいたします。
あと いい司法書士さん、弁護士さんをご存知の方教えてください。

A 回答 (3件)

私の知り合いは 弁護士費用は 30万でした。

(7社)

司法書士で 48万は ちょっと 高い気がします。
    • good
    • 0

どういった経緯でその司法書士さんに相談に行かれた


のでしょうか?
弁護士であれ司法書士であれ依頼主との契約を行う
場合は面談時に詳細の説明を行い、双方同意の上で
ご契約される事になります。
地域によって差が出てきますが、相場的には
司法書士:20万~30万(件数により差)
弁護士:30~60万(件数や成功報酬により差)
が一般的では無いでしょうか?

お金の事で悩まれてきた結果、債務整理をご決断され
これから!って時にパートナーとなるべき専門家に
不安があるのであればご契約されない方がいいのでは
無いでしょうか?
報酬が少々高くても信頼できる方であればご相談者
さまも安心して納得されると思いますが・・・

最寄の消費者センターからのご紹介や弁護士相談会
(30分:5,250円程度)で安心できるパートナーを
見つけて下さい。
    • good
    • 0

家の場合東京の司法書士に依頼して、一件4万円、過払いの場合、和解なら20%、裁判なら40%でしたよ。

30万円最近返ってきました。和解だったので20%で6万円、司法書士に払った金額は全部で27万円でしたよ。とっても良い司法書士でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
今回の司法書士さんともう一度話をして見ます。
それでどうするかもう一度検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/10 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!