プロが教えるわが家の防犯対策術!

人間にとって必要不可欠な空間は、どれぐらいでしょうか?

刑務所の独房のサイズは、十分なものでしょうか。
通勤電車は地獄ですし、
長期の避難所暮らしは、ストレスが溜まるようですが。

宜しくお願いします。

「賞味期限」89168時間と66秒

A 回答 (8件)

浅草の木賃宿や駅前のカプセル(特に小岩が安い)などではその日暮らしをしている人は結構います。


単に一夜の宿が目的だから文字通り一畳もあればいいわけなんです。
そういう人たちはウイークリーなどは利用しません。
いつ如何なるときでも身軽で逃走できるように準備万端です。

木賃宿やカプセルから刑務所の独房へ

そんな方も結構いらっしゃるようです。
私は収監されたことがないので独房のサイズはどれ位あるのかよく分りませんが、
ただ独房の中では独特な思惟形式を持ち得るようです。
例えば笹川良一はその独房の中で競艇を構想し、
戸田城聖は一大新興宗教の根幹を練り上げました。、
特殊な発想やアイデアを産み出すには十分な空間であるかと思われます。
ただ長居は無用です。

通勤電車はどうなんでしょう。
他者との間に空間らしき空間はないようなので肉体的にも苦痛が伴いますが、
精神的な疲弊感は相当なものらしいです。
特に冤罪⇒痴漢犯罪人にでっち上げられないよう厳重なる注意が必要かと思います。

避難場所は他者の視線に苛まれるようです。
プライバシーもほとんどないとのことです。
車上生活ではエコノミー症候群になられる方がいますので
居住空間確保も命懸けとなります。

私個人としましては猫一匹位飼えるような空間が欲しいですが、
結局、不自由の内においても発〇しない程度の空間が必要不可欠な空間かと。
トートロジカルな結論になってしまいました。


(すいません、空間環境学にはまったく無知な者ですが今回投稿させていただきました。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

空間環境学というものがあるのですか、今度調べてみます。

なるほど、独房は考えるに良い場所ですね、
但し、再犯率も高いらしいです、考えれば良いわけではなさそうです。

猫と言えは、動物も縄張りを持っていましたね、うっかりしていました。
面白い分析、有難うございました。

お礼日時:2005/07/10 14:40

人間にとっては、今の宇宙空間ぐらいが適当ではないでしょうか。


ほどほどの夢も描けることだし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

なるほど、シンプルに考えれば良いと言う事でしょうか。
宇宙人の事は、横に置いておいて。

最近は、光を描きたいなどと、分不相応な夢を見ています。
お魚さんと、遊んでばかりいないで、又宜しく。

お礼日時:2005/07/14 17:40

私は、天井が低いのが嫌いです。


古い田舎のデパートとかはとても天井が低く最低限の用事を済ませそそくさと逃げるように去ります。用事がなければ絶対入りません。ちなみに、賃貸住宅も天井が低いと感じた時点でアウト。窓もできれば大きいほうが好き。ひょっとして閉所恐怖症?
ちなみに生まれ育った家はこの条件を満たします。人は育った環境によって住環境の嗜好が決まるかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

う~む、これは或る意味、悪魔的ご回答では。

最近読んだ本では、真面目に、子育てを親から切り離す議論が有るそうです。
嗜好が環境で決まると、自由も色あせますし。

おぉ、住環境でしたか、しかし、「生」そのものも、同じかもしれません。
有難うございました。

お礼日時:2005/07/13 18:30

 (人間も現世から消えれば、底面積が(ノート型)PC位で、高さが40cm程度の空間、即ち「骨壷」に納まる、といえますが・・・、不謹慎だからここで止めて置きます。

)

 順序が前後しますけども>「通勤電車は地獄」でも、その電車が福知山線脱線死亡事故の様に、見るも無惨な状況にならなければ、私は「通勤地獄」の方を甘受しますし、日本国内の首都圏等の過密度を勘案すれば仕方ないとも言えそうです。
 又、刑務所の(独房の)広さですが、非常に皮肉な表現をすれば、「政治家は職務権限等の関連で、収賄の容疑に我々よりも近い事が往々にして有得ます」ので、体験入獄させたら、身に沁みる筈ですから、多少広がるかも知れませんね。(現に(語弊有りにせよ)「刑務所」暮らしをした人間でも首相になれた数少ない国が日本に他なりません。)

 さて、>人間にとって必要な空間・・・ですが、私1人なら最低10~12畳(33~39.6平方メートル)と言った感じですね。

 ガスレンジ&バスタブ&TVなしで、シャワー付き洗面室があり、冷凍冷蔵庫を置くスペース込みで、です。 
 又、私のみならず、[教えて!goo]へ出入りされている方々はそうだと、想定しますが、広さ云々も去りながら、コンセント(アウトレット)は多いに越した事はない筈です。

 最後に、哲学者ではなく作曲家の例ですが、「ベートーベンは(ハイリゲンシュタットの)小道を歩いて、曲を構想した」訳ですし、ドボルザ(ジャ)ークは米大陸を、「新世界」で描写しました。
 当たり前過ぎますけど、「矢張り人それぞれ」になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

確かに、旧式の蛸足配線は、トラブルと大事ですね。
質問して、一番、有り難い事は、意外な回答から、ヒントが貰える事です。
別の言い方をすれば、「我田引水」
もっと判りやすく申し上げれば、自分の都合に合うような解釈でしょうか。

最後の例は、共有地(これが、公と共の違いか難しいのですが)の重要性を
示唆していただいたのかもしれません。
有難うございました。

お礼日時:2005/07/13 18:18

>人間にとって必要不可欠な空間は、どれぐらいでしょうか?



時系列的に生活の空間を検証すれば、
まず寝室ですが、一人暮らしなら
6畳、夫婦なら8畳あれば、ドレッサーとチェスとベッドが置けて
小さめのソファにテーブルでお茶が飲めます。
洗面ですが、できたら1.2m幅以上の大きな鏡に
広い洗面台のカウンターの上に、タオルやグルーミングキットを
ならべて、CDでも流してゆったりと髭をそりたいです。
さて、ウンコですが、できるだけゆったりしたトイレで排便したい
です。手洗い器を考えると奥行き1.8m幅0.9mくらいは最低
欲しいですね。
さてクローゼットは一箇所に、一人暮らしなら奥行き1m幅2.7m
もあれば十分ですが、夫婦なら2.2m×2.7mくらいのWIC
これでも衣類は納まりきれないので、さらに壁付きの衣類収納が
1.8m幅で必要です。
更衣はベッドルームで行うとして、
さて朝食、
夫婦なら居間とあわせて、最低でも14畳は欲しい。
子供と犬がいたら18畳でも狭い。
ひとり暮らしならLDでイヌを入れて10畳もあれば十分。
キッチンは一人なら2.4畳、二人以上なら3.8畳程度
二人以上ならキッチン流し、コンロの幅は内法で2.7mは
最低でも必要
一人暮らしなら1.8m以上。
廊下は必要悪だから短いほうがいいが、幅を広いほうが
いろいろ飾れて楽しい。
靴入れは0.6畳 コートクロークも0.9畳
一人暮らしなら一方で両方兼用。
帰宅後は風呂。風呂はユニットバスでいう140センチ180センチ
というのが主流だが、「人間にとって」となれば
160センチ、200センチは欲しい。
あと、書斎などの趣味の部屋というか書庫が4畳
季節の物品やワインを仕舞っておく倉庫が1.5畳は
「人間にとって」十分な必要不可欠である。



>刑務所の独房のサイズは、十分なものでしょうか。
ダメでしょう。人間扱いしてないです。
都心のワンルームマンションは網走刑務所の独居房より
狭いかもしれません。

>通勤電車は地獄ですし、

通勤電車で暮らしている方はあまりみかけません。

>長期の避難所暮らしは、ストレスが溜まるようですが。

単にボディーゾーン(身体のテリトリ)をカバーするだけでなく
生活を快適に過ごす機能を内包するとなれば、住居としての
最低限のスペースは必要でしょう。

人間は、一人で暮らしていても、衣類、食器、書籍、雑貨
靴、家電、家具、トイレタリー用品、食品、ゴミなどに囲まれて
暮らしています。
中には、フィギュアに囲まれていたりビデオに囲まれていたり
する人もいますが。
ですから、広さの前に収納スペースの確保が必要になります。
モノの機能に応じて空間をあてはめていけば、普通に
1LDK60平米くらいの広さが必要になります。
2人から3人で85平米は最低でも欲しい。
そういうのが、いまの住宅を求める人の希望でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

広いですね、私など、掃除が大変そうで、腰が引けますね。
根っからの貧乏人でしょうか。

そんな私も、お風呂は広い方が好きです、
最近、銭湯が少なくなりましたが、
近くに銭湯があれば、狭い風呂は必要ないですね。

趣味的な部分は、必要不可欠かは、判断の難しいところです。
有難うございました。

お礼日時:2005/07/12 19:16

当たり前ですが、条件によって違います。



いつでも自由に広い空間に出られるなら、独房サイズでも充分だと思います。
逆に言えば、ここまでと範囲を区切られると、東京都のサイズでも小さいです。

結局のところ、人が満足できる、満たされる空間の大きさとは、自由を感じるか否かで決まるのでは無いでしょうか。

物理的な大きさというのなら、正に、座って半畳、寝て一畳です、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

>物理的な大きさというのなら、正に、座って半畳、寝て一畳です、

自由は大切な事ですね、この場合、旅行者症候群や避難所暮らしで
ストレスが溜まるのは、おそらく不自由なのでしょう。
満員の電車以外の、広い場所で、見ず知らずの人間が、
手の届く辺りまで近づいたら、不安ですよね。

質問の説明不足な点は、ご想像にお任せします。
私たちは、自分自身の身体の、外延、範囲、支配などを、
物理的身体以上に、拡張していないでしょうか?

長々、お礼のような不満のような事を述べてしまい、申し訳ありません。
有難うございました。

PS独房のサイズをご存知の方は、お知らせください。

お礼日時:2005/07/10 09:00

広さは考え方によりますね。

囲いの中が自分の世界であれば囲いをなるべく広くという考えも理解できますね、また全てが自分の世界だと考えれば囲いは雨露をしのげればいいだけですね。囲いが自分のものと考える方は欲をいえば再現なくほしいのでしょうね。ルーブルも故宮も広いですね。墓でさえビル1個分ぐらいありますね。その対極にある考えは、世界はすべて感受できるのだから雨露をしのげればいいという考えですね。そういう哲学者に広さはいらんでしょう。空調のよく効いた3畳もあれば、ふくろうの住みかとしては十分ですね。人それぞれということですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

囲いを広げようとすれば、際限が無いのは、現実ですね。
寝て一畳では、体操もままならず、何とか症候群になりそうです。
愚鈍な私のような一般人は、最低どの程度の空間が、必要なのでしょうね。

人それぞれで済ましてしまっては、面白くない(笑。

お礼日時:2005/07/09 18:10

部屋については、、、


家具がなければ4.5畳+半畳の押入
多少家具があれば6畳+1畳の押入
しかし都市空間レベルでは、東京は江戸時代の100万人程度が適度な規模だと思います。


過密空間に押し込められていると人間の生命維持に関わってきます。
動物の大量自殺も固体密度に原因があると言われていますし、出生率が低下(同性愛や売春など子供を産まないSEXの増加)するのもそれが原因だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

部屋の中より、外部で空間が必要ですか。
東京の人口が10分の1になれば、
もう少しお互いに関心を持つのかもしれませんね。

お礼日時:2005/07/09 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!