アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数年前に投げ釣りで25cmのウマズラをまぐれで釣ったのですが、それいらい全然つれません。
今までハゲ狙いの釣りをしたことがないので、今年はチャレンジしてみたいと思っています。
投げでのハゲ釣りの場合、キスの引き釣り仕掛けで対応出来るのでしょうか?
できれば詳しく(針、エサ などなど)教えて下さい。

そうそう! 時期はいつがベストですか?
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

No.1です。

ウナギ針のサイズですが12号が使っていますがこれは大型に狙いを絞った場合です。小型や中型のカワハギも狙うなら他の方がおっしゃっているように丸セイゴなどの軸の短い針でも良いと思います。
ただ私個人的には軸の長い針がお勧めですこれは餌を大きく付けられるのとハリス切れを予防するためです。大型のカワハギの場合針を飲まれてしまった場合あの鋭い歯でハリスが切れてしまうからです。そのためキス針などの軸の長い針を使用しています。ただこの場合遊動式の天秤を使用しています。あわせるタイミング等がわかるので。しかし食いが渋いときや遠投しなければならない状況では固定式の仕掛けで狙います。その方が結構針掛かりが良いのです。送り込んで食わせるとかの小細工ができませんが。あと五目釣り的に狙うのであれば短めの投げ釣り仕掛けが良いとおもいます。仕掛けは固定式と遊動式を使い分けてください。針は魚の大きさで変えてください。ベラがつれると思うのですがハリスの傷の点検はこまめにしてくださいベラも歯がいがいときついのでハリスがいがいに傷つきます。

足元から水深のある岸壁などではヘチねらい(仕掛けは船釣り用のものをつかいます。集魚版はないほうがいいです。陸の魚はスレているせいか、かえって魚が逃げます。)で釣り歩くと良い場合もあります。その場合餌はアサリなどでよいです。

参考URL:http://www.daiwaseiko.co.jp/fishing/fish/sea/kaw …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ウナギ針と丸セイゴのミックスで狙ってみます。
早速、釣具屋さんへ行ってきます!!!

お礼日時:2005/07/23 14:33

はい、針は丸セイゴでいいと思います。

また、カワハギ用に改良された。カワハギセイゴ針というのも市販されていますので使ってみてはどうですか?
かかりのいいハゲ針よりセイゴ系の針をお勧めするのは、投げ釣りの場合、あたりをとるのが難しく、カワハギに餌を吸い込ませて向こうあわせで掛けることを想定しているからです。だから針のサイズは重要で小さめを使うことをお勧めします。
ただ、大きい魚は大き目の餌といわれますから、25cm以上のウマ目的ならそんなに下げなくてもいいかも知れませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/23 14:29

投げ釣りでカワハギを狙う。

確かに面白い発想です。

もう15年以上も前の事ですが関西の釣り週刊誌でみた覚えが有るので記憶を辿りながら書かせていただきます。釣法のネーミングは「磯投げ」で雑誌では地磯からチャレンジしていました。

 まず季節ですが深場に落ちる冬は陸っはりからは難しく。残念ですがキモパンは無理でしょう。夏秋になると思います。夏場のカワハギですが、砂地の中に点在する根に群れを作らず少数で海底の餌を補食しています。まずそのようなポイントを見極める事が大切でしょう。地磯から狙う場合は磯と砂地の切れ目あたりがポイントとなります。

 仕掛けは幹糸30cm四号、三つ又サルカンでハリス10cm三号フロロの一本鉢。その下に捨て糸15cm三号でその下に重り25号。石鯛などの磯の底物の仕掛けをすごく小さくしたイメージですね。寝周りを釣るので、根がかりが多く、捨て糸が細いのは根がかりした時に重りだけが切れるようにするためです。針が一本針なのはあくまでもカワハギのアタリを取って釣るイメージ。針はカワハギの吸い込みがいいセイゴ針がベスト、餌はイソメ類かアオヤギで餌持ちのいい物を選んでください。

釣り方のコツは、まず根を探しポイントを探ることです。外道にキュウセンベラが釣れたら底は砂地。ササノハベラが釣れたら岩場です。その境目当たりにカワハギがいると考えてください。糸は常に張り小さな当たりも取れるようにします。合わせは基本的に向こう合わせで、巻き合わせでいいと思います。

カワハギは餌を取るのが上手ですし、外道のベラ類も活発にあたって来ますから、餌は多めに準備してがんばってチャレンジしてみてくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります。
ところで、セイゴ針とは丸セイゴの事でしょうか?

お礼日時:2005/07/11 19:26

No1です。


参考になるかと思いまして

参考URL:http://fishing.daiwa21.com/colum2/item.asp?ItemI …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いいサイトですね! さっそくお気に入りに登録します。

お礼日時:2005/07/11 19:22

こんにちは。

投げ釣りでカワハギですか?面白い発想ですね。25cmのウマヅラ、私も釣ってみたいです(^_^)
私のホームグランド(新潟県の一地方の防波堤です)でも8月の終わり頃から11月位迄アジやチヌのウキ釣りの外道として、時々釣れたんですが、近年はさっぱり姿を見なくなりました。ちょっと寂しいですね。

防波堤から20~30m以内までが他の釣りのコマセの効いている範囲でしょうから、そこを投げ釣りで狙うのが効果的かと思います。そこで道具もキスのチョイ投げ向きの磯竿の4~5号位、10~15号のテンビンオモリか、近場でしたら6~8号のナツメオモリの中通し。

仕掛けは感度優先の1m以内とし針は丸せいごかキス針の9号、1~1.5号のハリスで3本以内(1番先端の針のハリスと幹糸の結び目に1.5cm位の中通しのナツメウキを付け仕掛けを少し浮かせてやる)、餌はアオイソメ、遠投しなければ小ぶりなオキアミの身(この餌でチヌを釣っているとよくウマヅラが来たので)かアカヒゲでよいかと思います。カワハギ類は餌が底に着いてからよりも、底に着く前に反応することが多い様なので、時々仕掛けを煽ったり、聞き合わせをしてみるのも良いかと思います。是非釣ってみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になります。
がんばります!

お礼日時:2005/07/11 19:20

昨年の11月ごろサヨリの外道で25cm級のウマズラ


が数匹釣れました(2日連続)

針=袖6号 ハリス=0・8号 浮き下=80~100cm
挿し餌=アミエビSサイズ

漁港の防波堤の外側で、テトラから10m位の位置です。

これは偶然の外道ですから、狙って釣れるかどうかは
わかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
”サヨリの外道で25cm級のウマズラ”いいですね!

お礼日時:2005/07/11 18:22

(投げでのハゲ釣りの場合、キスの引き釣り仕掛けで対応出来るのでしょうか?)


出来るとおもいますが専門に狙うんだとシロギスの仕掛けでは全長がながすぎるのでオススメできません。カワハギの投げ釣り仕掛けは短いのが良いです。だいたい1メートル以内がいいと思います。感度を優先するためです。投げ釣りで狙うとの事なのでカワハギは仕掛けが底に着く前に餌をかじっていることも多々あるので。ただひとついえる事は感度を優先した仕掛けで釣ることです。まず道糸はPEラインを使用します。針はウナギ針を使用しています。(サイズは魚のサイズによるので)キス針でも平気です。餌は青イソメでも釣れますがイワイソメの方が大型がきます。イワイソメは国産より輸入物のほうが硬く餌もちがよいのでオススメです。
シーズンは夏です冬でもつれますが。
釣り方ですが餌が底につく前に餌を発見してかじっていることもあるので底についたらカラあわせしてみてください。あとは普通にサビいてもよいですし竿をあおって仕掛けを浮かしては沈めるという方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今がシーズンですね!
仕掛けは1m以内とはちょっとびっくりしました。
ウナギ針は何号ぐらいがいいのでしょうか?

お礼日時:2005/07/11 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!