街中で見かけて「グッときた人」の思い出

25歳、同い年の彼氏と同棲している女性です。
クレジットカードや、銀行口座が増えつつあるので、整理して、ポイント還元を有効に出来ればと思い質問します。(似たような質問は捜したのですが、私の場合はどうしたら良いのかな…。と、思いまして)

・大阪市内の賃貸マンション(5.5万円/月)
・銀行はりそな・イーバンク・中部地方の地銀の3行
・電気、ガスは「りそな銀行」から引き落とし
・クレジットカードは、
  ●百貨店「大丸」のカード(?→りそな)
  ●百貨店「高島屋」カード(MasterCard→地銀)
   (これのみ年会費かかかってます。)
  ●イーバンクのカード(ニコス→イーバンク)
・OCNプロバイダー料金は地銀から引き落とし
・イオ(関電の光ネット)は、高島屋のカードで引き落とし
・楽天での買い物は、高島屋のカードで引き落とし
・TUTAYA系列、discas(家にDVDが届くレンタルサービス)は、高島屋のカードで引き落とし

TUTAYAのカードがTポイントというのがたまると聞いたので、それを作って、逆に最近ご無沙汰な高島屋のカードを解約しようかと考えています。また、大阪に出てきてから、地元の地銀もどうしようかな…と、思いつつそのままです。

マイルという存在も気になりますが、ほとんど飛行機には乗らなくて、マイル溜まったら“ふら”っと、旅行に行きたいというような考えでは、向かないシステムなのでしょうか?

もう25ですし、貯金もちゃんとしたいのです。ちなみに今の貯金はイーバンク定期に50万(年利0.3パーセント)と、1年前からはじめた定積12万(1万/月)です。家計簿は、「FPが作った家計簿」というフリーなソフトを使っています。

まだまだ手探りな状態でマネー計画を立てています。長文になりましたが、こんな私にアドバイスを下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

カードのポイント(またはマイル)をためる際には、


1)ポイントで何が欲しいか(現金、物、航空券・・・)
2)ポイントの現金交換レートはどうなっているか?
を基本に考えるとよいでしょう。
例えば私なら無料航空券はいらないので、いかに(実質的に)現金化できるかを考えてカードを選んでいます。カード選びは結構頭を使います。

また公共料金はもとより携帯、買い物などこまめにカードで払うこともポイントをためるコツなのは言うまでもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとう御座います。
私の場合は…
1)現金に換金希望

携帯はドコモを使っています。現在は、りそな銀行より引き落としですが、これもカードにしたほうが良いですね。
また、今ネットで探してみましたが、DoCoMoカードというものをあるみたいで…。本当に迷いますね。

じっくりと考えてみます。
ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/07/10 11:58

クレジットカードのポイント還元ですが、マイルが気になるのでしたらJALもしくはANAのカードを作って、諸々の支払いはそれ一本に絞るのも良いのではないでしょうか?1万5千マイル~で国内往復航空券などがゲットできるようです。


マイルは3年間有効ですし、百貨店などでの大きな買い物、スーパーやコンビニなどでの日々の買い物、携帯料金、車の維持費…etc.合わせたら飛行機に乗らなくてもけっこう溜まります。ただし、漠然としたマイル還元よりも日々の買い物で多少なりともキャッシュバックがあった方が嬉しいのならばそちら(既存の百貨店カード)の方がよいでしょう。
一般カード会社のカードでも勿論ポイント還元サービスはありますが、還元率として0.1~1%程度がほとんどなので大きな期待はできません。
    • good
    • 0

1)現金に換金希望


とのことですが、本当に現金にはできなくて何かを買うとキャシュバックの形になります。
本当にキャシュバックしてもらうのはかなりレートが悪くなります。
ちなみに自分が本当に確実に買う物ならキャシュバックは現金化できたも同じです。#と思います。
例えば私の場合は、トヨタ車を持っているのでトヨタカードで車検時の費用を払うときにキャシュバックをしてもらいます。
またJALスイカカードでマイルをスイカに特典交換して、JR東の乗車券代わりに使っています。
JALのマイルはスイカに交換しても残るため、しょうなくJALクーポンに交換して、JAL系のホテルの食事券に使っています。
1万マイルで家族で(まずまずの)ランチバイキングを1回食べられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

investor_x様。
何回もご回答いただき、有難う御座います。

現金そのものよりも、自分にとって「より現金的なモノ」(商品券とか、携帯代にキャッシュバック等…)のほうがルートが良いということですよね?

なるほど。有難う御座います。
コツコツとポイントをためる喜びを味わえるよう、頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2005/07/10 13:05

貯蓄のアドバイスです。


現状では残高がまだまだの様なので、毎月の積み立てに注力してください。
目標は当面手取り年収の1年分です。手取り月収の最低10%を、ボーナスなら約半分を口座に入金したら即積み立てに回してください。
また、証券会社に口座をもって、1万でいいですから株や投信を買って見る勉強をお薦めします。
家計簿ソフトですがMicrosoftのマネー(ライフプラン付き?)をお薦めします。ちと高いですが、家計=家の経営であることを再認識させてくれるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2回目の回答、ありがとう御座います。
私は不動産業のプランナー兼事務や雑務の仕事をしていて、将来は建築士になりたいな…と考えています。
今現在、額面で19、手取りで16万円台です。
ボーナスは…、ありません。
月に2万円貯金に回すことができれば、年に約25万。
それでも25万…。シビアですね。

「Microsoftのマネー」のコトも調べてみたいと思います。ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/07/10 12:57

年会費無料のところは、サービス内容が低い、限度額が低いなどの制限があるものが多いように思います。



ポイントを貯めようと思ったら、プロバイダーもガス代も、カード引き落としにできるものは、とことんカードで払います。
宴会の会計を引き受けて、現金を集金してカードで払います。

そのようにすると年間100万円以上支払うことになるので、ポイントは結構たまります。これをどれか一枚に絞って貯めると、余計にいい、ということになりますね。

ただし、限度額が低いと、さほど使えませんので、ためることもできません。

銀行預金は、「積み立てる」「預けておく」にはいいですが、増やそうと思ったら、向いていません。また、積極的に増やそうと思うと、株式などのリスクを覚悟する必要があります。
リスクの低いもの(元金が補償されているようなもの)ほど、増える金額も少ないです。
イチカバチカのギャンブルは薦めませんが、10%減るかもしれないが10%増える可能性があるというようなものには、チャレンジしてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとう御座います。
カードを1枚に絞って使うと言うところまで何となく思っていましたが、「限度額」までは考えていませんでした。そうですね、まとめたら結構な額になりそうです。年会費無料だけに囚われてはいけないのですね。限度額やサービスとの兼ね合いを考えないと…。

株ももう少し勉強したら、少額から挑戦してみたいと思います。ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/07/10 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!