プロが教えるわが家の防犯対策術!

自分で演奏したピアノの音を、
そのままマイクで録音して、
ネット上に公開したいのですが、
必要な機器がわかりません。

一通り検索してみたものの、何が本当に必要なのか
詳しくないのでわからないのです。

どなたか、お答えいただけませんでしょうか。

A 回答 (5件)

生の音の録音って難しい分野です。


普通の機材(民生用)をつかって家で録音でノイズを
なくすのは至難の業です。

きれいな音でとりたい、ということであれば、
電子ピアノ、キーボードをlineで録音するのが
簡単で確実です。

そういう意味では、必要な機器は
・電子ピアノ
・USBのサウンドデバイス
 http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-1X.html
 など

ステージで演奏しているような録音が出来ます。
    • good
    • 0

具体的にどのような機材を使われたのでしょうか?


パソコンショップで売ってるようなマイクだとその程度にしか録れません。
マイク、マイクプリアンプ、A/Dコンバーターの
それぞれの性能が録音結果に影響します。
もちろんマイキングなど技術的なことも影響しますが、
今回のノイズの件は機材によるものでしょう。
ノイズ等音質を気になさるならある程度の機材を揃えなければ
いけません。
    • good
    • 0

もし音にこだわって本格的に録りたいなら、「マイクとオーディオインターフェース」または「マイクとMTRなどのレコーダー」を用意します。

マイクはできればコンデンサーマイクを2本使います。アップライトでもグランドピアノでも上蓋を開け、低音弦側に1本、高音弦側に1本マイクをセットしてステレオで録ります。これだけでかなり繊細でリアルな音が収録できます。4~7,8万円程度はかかりますが。

この回答への補足

私の質問に答えてくださった御三方、どうもありがとうございました。

無事録音はできるようになりました。

というのも、また別の問題が浮上してしまったのです。
録音は可能なものの、取り込んだものを聞いてみると「ぼこ ぼこ(私なりに思いついた擬音なのでとりあえずノイズだということだけわかってくださればいいです)」という音が混ざって来、非常に聞き苦しいのです。

もうひとつ、何も音がないところで録音をしても録音されるあの「シュー」という無音の音(?)が大きく入ってきてしまいます。

マイクの集音レベルなどが関係あるのでしょうか。自分でもしつこく調べるのですが、足らない部分が多いのが否めないので何卒ご助力お願いします;

補足日時:2005/07/16 21:22
    • good
    • 0

(1)PC+マイクで録音する


 PCにマイクを接続して録音します。マイクさえあれば
 okです。PCがピアノの近くにある、PCにマイク端子が
 ある必要があります。
(2)ラジカセなどで一度録音したものをPCに取り込む
 ラジカセなどで録音して、PCで録音しなおします。
 ラジカセにLINE-OUT端子かヘッドホン端子があり、
 PCにLINE-IN端子がある必要があります。
(3)ボイスレコーダー、mp3プレーヤーを使用
 ボイスレコーダー、mp3プレーヤーで録音して、
 それをPCに転送する。SCカード、やUSB接続が可能
 なら取り込みは簡単です。

まずは、マイクを所有しているか、PCに端子があるか
を確認してみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

ディスクトップのPCを準備すれば事足ります。


ノートでも マイク入力があることさえ確認すれば十分です。
ソフトはWIN付属、もしくは、オンボードでもサウンドドライバーを入れれば(AC97のベーシンク)音は、マイクで拾えますよ。
ネットにアップは、また、別のソフトの領域ですが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!