アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一輪車に乗れる世代と乗れない世代の境界はどのあたりでしょう。小学校などで普通に乗ったことのある人たちは最高年令は今どのくらいですか。

ちなみに30代後半の私は、小学校の時一輪車はなく、乗れない世代です。

A 回答 (9件)

僕は、30歳です。



僕が小学校6年生の時に小学校に一輪車が試験導入されました。なぜ、試験導入だったかというと、学校側に「練習すれば誰でも乗れるのか?」という疑問があったようです。そこで一輪車を購入して、6年生の有志15人くらいにより、放課後一輪車の練習をしました(僕も有志の一人でした)。遅い子でも二週間くらいで乗れたので、全校朝会で成果を披露したあと、一輪車を追加購入して全校導入となりました。

その翌年くらいに、体育の授業にも組み込まれたような話も聞きましたが、卒業していたので定かではありません。

ということで、僕の母校では1983年(昭和58年)導入で、現在の年齢は30歳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一輪車の試験導入の時期とは貴重な体験でしたね。
これ以前はサーカスの人しか乗れなかったって事でしょう。

お礼日時:2001/10/15 12:28

20代半ばの者です。


同じ年の友人(愛知)の小学校では授業で一輪車に乗っていました。
私も愛知県内の小学校に通ってましたが一輪車の授業はありませんでした。
だから私は乗れません。

その後静岡に転校したのですが、その小学校では一輪車ではなく竹馬の授業
がありました。ですから竹馬なら片足や長なわ跳びくらいならできます。
田舎だったので近所の山で竹を切ってきて、親と子供で竹馬を作りました。
親が都会出身のサラリーマン等で竹馬の作り方がわからない家の子供(少数派)
は市販のステンレス製の竹馬(通称鉄馬)を使ってました。(^^;

一輪車に乗れるかどうかは一概に年代では決められないと思います。
小学校で教えるかどうかが重要ではないでしょうか?
たとえ世間に一輪車に出回っていても、学校の授業でやらない限りは購入する
人はそんなにいないと思いますよ。(安くはないので)

ちなみに私が通った静岡の小学校は、現在も一輪車ではなく竹馬を授業に取り
入れているようです。
    • good
    • 0

近所の小学校では、一輪車は置いてありますが、授業で使っているわけではないようです。

同じ市でも、扱いが違って、体育館の横にズラリと並んで、「一本橋」などもおいてあるところもあれば、ただ置いてあるだけのところもあります。

女の子しか使わないみたいです。

いっとき流行ったけれど、それでたいした「結果」がみえなければ風化する、と言う、日本人的な物があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女の子が上手、という時代が終わっていたとは。
男子が乗らないとは驚きです。

お礼日時:2001/10/15 12:32

S53年生まれですが、一輪車には乗っていました。


授業としてあったかどうかは忘れましたが、休み時間に乗っていたのを覚えています。
3つ上の学年の方も乗っていたのを覚えています。
ちなみに大分県です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
多くの方の言ってるとおり
おおむね20代半ばのようですね。

お礼日時:2001/10/15 08:05

私の姪子は13歳ですが、乗れません。


岐阜県に住んでいますが、学校で取り入れていないので、他の方も言っているように、地域や学校によって違うので、境界線を引くのは難しいのじゃないかな。
因みに、私は20歳前後の頃趣味で乗っていました、40代になった今は、もう乗れないと思います。(体が重くて)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
40代の方が20代の時に乗ったとなると20年前。そのころすでに特注品でない一輪車が手に入っていたとなると乗れる子供達の年令は20代、30歳くらいが上限でしょうね。

お礼日時:2001/10/15 08:01

あれ~?私昭和52年生まれですけど、一輪車はやってません・・・。


これは地域性の問題もあると思うのですが、正式に授業に取り入れられたのは
私が小学校卒業した数年後だったと思います。
それが何年後だったかははっきり覚えていないので言明は避けますが。
ちなみに私は愛知県出身です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地域は多少あるでしょう。しかし愛知でも20代か20歳前後といったところですね。ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/15 07:54

一サンプルとしてわが家の場合を・・・


長女は現在高1で17歳ですが小学校一年に入りたての頃、すでに一輪車に乗りながらドッジボールをしてました。
この子の2、3学年上くらいの世代でもう一輪車に皆乗っていて、学校の体育(特に運動会のデモンストレーション系競技で使う)にも積極的に取り入れられていたと思います。
この子は小学校を3回替わりましたが、どこにも20台前後の一輪車が備え付けられていて、休み時間等に自由に乗れるようになっていました。

従って、20歳前後2~3年の人は比較的皆苦労なく乗りこなせるのでは?
不思議なことに女の子の方が上手なんですよね。

その母40才は一輪車はおろか、自転車も高校生でやっと乗れたのでした・・・(恥)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
おおむね20代半ばという感じですね。
女の子の方がなぜか一輪車が好きと言う話は聞いた事があります。男の子は自転車ほどスピードのでない一輪車が嫌なのかも知れませんね。

お礼日時:2001/10/15 07:49

私は今年32才、一輪車経験はありません。

しかし、8才年下の妹は小学校の体育の時間にも一輪車が取り入れられ、一輪車クラブなるものもあり、かなり盛んに一輪車教育がなされていたようです。妹はじめ、その友達たちも、マイ一輪車を持っていました。私たちが自転車で友達の家に遊びに行くのと同じ感覚で一輪車を乗りこなして出かけておりました。つまり、昭和52年生まれの子供達は身近な乗り物だったということは言えると思います。ちなみにこれは、都内の下町でのお話でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうござます。
おおむね20代半ばが境界線のようですね。

お礼日時:2001/10/15 07:44

20代後半の私も乗れません。


一輪車に乗れるなんてサーカスか?と言っていた世代です(笑)
でも今からでもちょっと練習して乗ってみたい気はしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
20代後半でもまだ一輪車はなかったんですね。今じゃ子供はたいてい乗ってるようですけどね。

お礼日時:2001/10/14 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!