アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

40代主婦です。
主人とは、数年以上前から、一言も話をしていません。
主人は、私を無視して、自分の部屋にこもっています。食事も家ではしないし、お風呂は銭湯。無断外泊、深夜帰宅等、好き放題です。

どこにでもあるような、話しなのかもしれませんが
夫婦の危機を感じながらも、ずっと夫婦を続けていける人と、離婚してしまう人って、何が違うのでしょうか。
私は週40時間労働のパートなので、収入はつき15万弱です。
それでも、将来、このままでは決して幸せになれないと思い、離婚する事を決めています。
主人から、離婚しようと言われたこともありますが・・・。理由は、他に一緒になりたい人がいるとか。

いい歳をしてみっともないとか、今更離婚を考えるなんて、バカらしいとか思われる方もいらっしゃるでしょうね。浮気したって、いずれ帰ってくるんだとか、そういう考えが私の親の考えです。

私は、一人で暮らす事の大変さをわからない、大ばか者なんでしょうか。家庭内別居をしていても、離婚しない人が、現状維持を選択する理由ってなんでしょう。
いい年をして、子供なんでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

50代の主婦です。

私もこちらのサイトで「離婚した方が良いの?」の質問をした者で、同じ悩みを抱えています。

私と質問者様との違いは夫には良い人が居ないと言う点ですが、離婚をするのが良いのかしない方が良いのかは未だに分りません。でも離婚願望があって出来ないのは、NO3の人の回答の中で仰てる通り、これまでの情と、離婚に関しての行動力とエネルギーがないからだと思います。そして損得もあるのかもしれません。

私とは多少の違いはありますけれど、離婚後の生活に対して自信がありませんでしたら止めておいた方が利口なのかもしれません。

卒婚という言葉があります。お互いに干渉しあわない生活をする。質問者様も自分の楽しみを持って生きて、死ぬときに良い人生だったと思う様な生き方をしていって欲しいです。それは今からでも遅くないです。好きでもない人の為にクヨクヨしていては時間が勿体無いです。それらの楽しみは離婚して得られるのか、今の時間を継続していって得られるのかは質問者様が決めることです。

私は自分が質問者での時の回答を参考にして生きたいと思いました。自分が大いに楽しみ、心を豊かにして夫に接する。でもこれはかなり難しいですが・・・。

気の利いた回答が出来なくて申し訳ないですが、こんな人も居るのだと思って頂けたらと思います。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

私の世代やそれ以上の世代の方は、皆、結婚したら家庭の主婦になり、子供を育て・・・がごく当たり前でしたよね。私も、自分が働くようになるとは、若い頃は考えていませんでした。
家を建て、ローン返済の為に、パートに出たのがきっかけで、仕事を始めましたが、確かに、その頃から、私の主人に対する態度は、多少強くなったかもしれません。
疲れた、俺は働いてるんだ、これは俺の金だ、お前は一日中遊べて良いな等、いろいろ言われていましたが、
私が仕事をするようになり、それが言えなくなったし、私も、そういわれても黙っていられなくなりましたしね。
やはり主人が私に求めるものと、私が主人に求めるものが違ってきたって事でしょうか。
決定的なのは、私を必要としていないという、無言の態度ですねえ。これは、かなりショックでした。
卒婚は、知りませんでした。長年つれそっていれば、そういう関係は自然だと思います。
いろんな生き方があるけれど、自分が楽しめる人生を送る事が大事なんですよね。urara51さんも、本当に幸せになってくださいね。
私も頑張ります。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/16 19:11

こんにちは。



お返事遅くなりすみません。

うちの親も、自分が小さいときに離婚していますが、
そのときに決断して、よかったとおもいます。


なんか、うまくいえませんが
質問者さんには、人生をもっと楽しんでほしいです。
いま、我慢してくらすというほうをとるか、
ちょっとがんばってよりよい心の満たされた
生活をとるか、具体的に裁判とかも
考えてみてください。
    • good
    • 23
この回答へのお礼

私の場合、予想外にそれ程深刻な問題でもないでしょう。
tipsさんのご両親も離婚されていたんですね。小さい頃だと、いろいろな面で悩まれた事でしょうね。
私なんかより、ずっと大変だったんじゃないでしょうか。それでも、ご両親の離婚を良かったと思えるのは、沢山悩んでいろんな事を感じられたからだと思います。
ご親切に再度、アドバイス頂き本当にありがとうございます。皆さんから勇気を頂き、これから先ももっと自信を持って生きていける気がします。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 22:28

まだ、40代でしょう?


お子さんも成人してるということですし、これからあなたの人生楽しまなくては!
夫からも浮気の相手からももらえるものはしっかりいただいて身軽になられた方がよろしいかと思いますよ。
2007年には夫の年金の妻の分を分離してもらえるようになる制度にもなります。
一度、市がやる弁護士さんの無料相談にいかれたらいかがですか?

少しでも夫に対する愛情があればまた別ですがね。
たとえば、病気になったとかいう理由で浮気相手に見捨てられて舞い戻ってきたらお世話できますか??
今までのことは水に流して「いい夫婦」になろうと頑張れますか?
私なら嫌ですね。

これから、貴女に素敵な方が現れるかもしれませんよ!
現に、私の叔母の1人は40代後半で再婚してラブラブですし=なんせ10年前の私の結婚式のときに「ダブルのベットの部屋とっててね♪」といってきたくらい。
もう1人の叔母(こちらは死別)にも大事にしてくれる方が現れました。

幸いお子さんも味方についてくれるようですし(当然ですよね!)前向きに幸せになるにはと考えてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

>病気になったとかいう理由で浮気相手・・・
それが一番怖いですねえ。主人が元気なうちに、逃げるが勝ちと思ってます。
>40代後半で再婚してラブラブ・・
なんて素敵なんでしょう。私も、こんな状況の中に閉篭っていても、自信を無くすだけなので、rettynnaさんの叔母様みたいになれるよう、自分磨きをする事にします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 20:06

再度失礼します。


お子様は成人しているとの事で
良かったではないですか。

子供ってすごいですよ、
ものすごく敏感です。
だからこそ今からはあなたに協力してくれると思いますよ。

何度も言いますが
尊敬と思いやり、単純な言葉なんですが、とても重いんです。
お互いを敬う、思いやる、そんな当たり前の事さえ出来ていれば何の問題もありませんよ。
夫婦なんて実際はそんなものなんですよ。
でも、だからこそ難しいんですよ。


生活の為にこのままの状態を保つのも一つの方法かもしれませんが、自身の本当の幸せを考えた時、必ずしも今の状態がプラスだとは思えません。

人生まだまだこれからですよと言ったのは今からの人生を笑って過ごそうと言う意味です。

離婚を勧めるのではないですが、お子様が成人したのであれば残りのご自身の人生の意味、価値を見出すいい機会だと思うのですが。


何度も言います。
実感しているからです。

夫婦はしょせん他人です。
思いやりと尊敬がなければ一緒にいられません。
    • good
    • 25
この回答へのお礼

お互いを認め合い、思いやる事で、どんな困難も乗り切れるし、夫婦なのだから、そうするのが当然だと、ずっとずっと思っていて、それが出来ない人はいないと信じていたんですけどねえ。
ま、そしたら、離婚する人なんていないですよね。私って、どこまでもバカでした。こんなバカ者が皆さんからの励ましを頂いて、それに点をつけるのが心苦しい限りです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 20:11

こんばんは!


olivia0427さんからお返事を頂いて、またアドバイスを贈りたくなりました。

結婚とは何?・・旦那様になった人は家族を養う義務があるのに「俺の金だ。お前は遊んで良いな」何てあんまりです。女は子育てして家を守っているのですから。(因みに私は結婚当初からパート勤めしています。)男が偉いなんて有り得ません。一番望ましいのは(私の願望は)お互いがお互いに感謝しあえることです。尤もこれが出来ていたなら、私達は今の離婚の文字を知らずに済んだのかもしれませんけど。

私達の親の時代には離婚とは言わず出戻りでしたね。世間体が悪いから離婚はせず我慢した時代です。私も当初親から我慢しなさいと言われ続けてきました。でも今は離婚は恥ずかしくない時代です。それでも今まだ離婚しないのは、世間体ではない何かかもしれません。

幸いにもolivia0427さんも女のお子さんだと言う事です。お母さんであるolivia0427さんを必ず支えてくれますからきっと大丈夫ですよ☆♪一緒に頑張りましょう!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

再度、ありがとうございます。書き込みたい事が沢山ありすぎて、まとまらない位です。
このままずっと、続けていたい気分。urara51さんと私は同年代の生まれですよね、きっと。同じように悩んでいる人がいて、それでも、私の悩みに答えていただいていると思うと、本当に嬉しく思います。
本当に頑張りましょうね。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 20:25

お返事ありがとうございます★



「私の世代の人の親の時代は、亭主が何をしても、じっと我慢するのが妻として当たり前であり、今頃になって離婚する事というと、まるで私が我儘のように受け取る人が居るのも事実なんですよね。」
↑上記の文章の内容は本当に昔の人の意見ですね・・・・・・
今の時代は男女平等ですよね!
貴方は間違っていませんので自信を持ってください☆
    • good
    • 3
この回答へのお礼

>お返事ありがとうございます★
そんな・・・私のほうこそ、勇気を頂いてます。本当に本当にありがとうございます。
こんなに皆さんに励まされ、点数をつけるのが心苦しく、嬉しい悩みです。モヤモヤしたものも、ふっきれ、私らしく生きる事が出来そうです。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 19:59

一緒になりたい人がいるから離婚したい。


それなら慰謝料をがっちりもらいましょう。財産もきっちり分与してもらいましょう。ついでに,一緒になりたい人からも慰謝料をもらえる可能性も皆無ではありませんから,そちらも検討してみましょう。ただ家庭内離婚状態であったことがどれだけ斟酌されるかはわかりませんが。

一度関係が壊れたら,どうにもならないと思います。実際私はそれであっさり離婚しました。仕事をずっと続けていたから簡単にできたのかも知れません。今は気楽な単身+猫一匹です。

私の両親が,やはり家庭内離婚状態でした。でも結局離婚しなかったみたいです。
自営業だったので条件は違うと思いますが,専業主婦であるなら,これから離婚して働くよりは,年金がもらえるようになるまで待つという人もいるでしょう。恐らくはそのような理由だけで「主婦」という立場で(つまり無職で)ありたいためだけに離婚を拒む人もいるでしょう。
良くそこまで割りきれるものだと,私自身は感心してしまう位です。

友人の中に,あまり関係は良くないが,子ども(小学生)がいるのと当人がフリーの仕事のため収入が安定していないので,時々爆発して後は諦めの境地,と言っていましたが,多分現状は離婚したいと思うまで酷いのではないのでしょう。相手に対して爆発できるからです。

でもあなたは爆発することもできないんですよね。
離婚を選択したいというお気持ちはお察しいたします。あなたが大ばか者とも思いません。

家庭内離婚状態であっても法律婚を続けているのは,諦めと我慢のどちらか,またはどちらもでしょうね。
    • good
    • 13
この回答へのお礼

爆発し続けて、無視されるようになったのかも。
どちらにしても、諦めという言葉は嫌いなので、明るい未来を切り開くべく、生きていくつもりです。
>あなたが大ばか者とも思いません。
>法律婚を続けているのは,諦めと我慢のどちらか
こう言ってくれる人がほしかったんだと思います。皆さんに勇気をもらい、感謝の気持ちでいっぱいです。それなのに、点数をつけるなんて、拒否したい気分です。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 20:37

私は今年41歳になる女です。

4年前当時中学2年と小学4年の子供二人を連れて離婚しました。
結婚生活は15年ありましたが幸せだなぁって感じた事は少なかったですね。だいたい新婚旅行中の飛行機の中でさえ「こっち向かないで」「触らないで」って感じでしたからねぇ。
よく15年持ったもんだと離婚した時周囲に言われました。


家庭内離婚状態?ありました。ありました。
顔は見ない、食事の支度はしない。お風呂はそれぞれ好きな時間にお湯を張って入る。
当然「夫婦生活」なんて無い、いらない、したくもない。
そんな生活が5年は続いていたかな?
理由は簡単。とりあえずラクだったから。
通帳だけは私が持っていたから生活には困らなかったしイヤなだんなは放っておけばよかったし。
でも、少しでも同じ空間にはいっちゃたらさあ大変。もう喧嘩喧嘩喧嘩の嵐で、よく子供達が私達の姿を見て泣いてましたもの。
それもあって(もっと他にも夫婦でしか分からない理由ってもんがありますけどね)決着付けました。


離婚した時、私は無職でした。そんな私からすれば貴女には15万もの収入があるわけですから生活には困らないのでは?
その上だんなさんは「他に一緒になりたい人がいる」と不貞を認めている訳ですからそれで充分慰謝料も請求出来る訳ですよ。(貴女の方にそう言う事実がない事、あるいはあってもばれてない事が前提ですが)。
婚姻を継続しがたい事由と言うことになりますね。

ただ、親御さんの意見にも納得です。
健康で、かつお金があるうちは男なんて浮気するもんですよ。でもいざ自分に衰えを感じてくるとやっぱり住み慣れた我が家(奥様の事ですよ)がいいと戻ってくる場合は多々聞きます。
都合のいい時だけ帰ってくるの?って女なら蹴飛ばしてやりたくなりますよね~。


一度離れた心を元に戻す事は困難ですよ。
夫婦はしょせんは他人。
思いやり、尊敬が無いと一緒にはいられません。

どうして自分がここにいるのか?って考えてみませんか?
エゴや世間体など全て捨てて。
自分の位置を確認するだけでも気持ちが楽になりますよ。

私はその結果が「家庭内別居」ではなく「離婚」でしたけどね。
今、子供と慎ましくですがとても幸せに暮らしています。

まだまだ人生これからですよ。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

お子さんにお金のかかる時期で、さぞかし大変だったでしょうね。私も最初から、辛い事ばかりでしたが、2人で協力すればきっと、幸せになれるって思って、何回も話を持ちかけました。でも、適当な返事をするか、どなりちらして、次の日、深夜帰宅するって感じでしたね。
私的には、もう気持ちを戻す事は困難です。
ただ、それを自分の親に認めてもらえない悲しさがあり、また、ある友達から、あんただって悪いところがあるんじゃないの?と言われたりして、自分に自信が持てなくなっていました。
子供も成人しているし、小額ですが収入もあるので、waiyakattoさんのように、慎ましくても幸せな人生を送る事にします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/16 18:54

こんにちは。



ご主人から、家庭にお金は入れてもらっているんでしょうか。
子供さんは、未成年でしょうか。

質問者さんが、一人で暮らすことを
心から望むのであれば、その方向で動き始めることが
必要だとおもいますが、そうでないならば
ご主人との関係修復というか、無視を続けている
ご主人に対して、きっちりとはなしをつけないと
いけないとおもいます。

家庭内別居をしていても
離婚しない、出来ない人の中にはいろんな人が
いるとおもいますが、

世間体や近所の目を気にして。
子供が片親になったら不憫だから。
経済的に夫の稼ぎがないと生活が出来ない。
別れるだけの、行動力やエネルギーがない。
別れるために、動き出すことを拒む情がある。
本当は、別れることで、自分が損をするとおもっている。

こんな理由があるとおもいます。

もし補足いただけるなら、お返事をしますが、
ちょっと明日というか、土曜日、今日の昼間は
いないので、遅めのお返事になるとおもいますが
必ずお返事しますので。

なんか、質問者さんのことが、
すごく気になりました。

問題は、死ぬときや、老後のことではなくて、
いかに今、この今をすこしてもよりよい心で
生きていけるかだと、おもいますので、
離婚がみっともないとか、馬鹿らしいとか
そういうことは、ないですよ。
みんないつか、死ぬんだから、死ぬまでに
一日でも、一秒でも笑ってる時間が、
多いほうがいいです。

この回答への補足

先に補足した方が良いのでしょうか。なんだか、申しわけない気もしますが。
子供は、成人して社会人と、大学生の2人。子供が高校の頃から、ずっと、一緒に食事をする事もなく、質問で書きました無断外泊以外のすべてがありました。子供は、当然の事ながら、父親が嫌いです(女の子2人)
お給料から、毎月たぶん3万程度の借入金(主人が小遣いほしさに勝手に会社から借りた)を返済しています。それを問い詰めたので、無視するようになり、今はお給料が入ると、4万だけ主人に渡しています。(これは、以前夫婦で決めた金額です)そして、給料明細を見せて欲しいと言う私を無視し続けているわけです。
こんな感じですが。

補足日時:2005/07/16 18:46
    • good
    • 10

こんばんは。

50歳代の男性です。
お話を聞きますと、この先、夫婦生活を続けられても、家族あるいは家庭としてはしんどいと思います。
思い切って、ご主人から慰謝料をもらって離婚されてはどうでしょうか。一度しかない人生ですから、後悔しないようにしてください。
お互いがお互いを尊重しあって、自由に個々人の生活をエンジョイされているご夫婦も居られますが、それは相互信頼や、日常の会話があって成り立つものだと思います。
いま、中高年の離婚が増えているのは、相互信頼や日常の会話のないことが大きな原因だと思います。
あなたの人生は、あなたのものです。この先、30年近く、今のような生活を続けていくことがあなたの幸せになるのか良く考えて結論を出されてはどうでしょうか。
ながながと、大変失礼しました。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

今更、彼を恨む気持ちもありませんし、それよりも、これから先、お互いに幸せになりたいと願い、離婚しかないと考えていました。しかし、そういう事を身勝手な妻と感じる人たちが身近に居て、自分の考えが正しいのか不安になっていました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/07/16 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています