プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

京都の送り火をみにいくのですが、(1)送り火がよく見える場所はどこか?そこえはどう行くのか?(2)送り火の当日は、混むと思うんだけどその場所へどれくらい前(送り火が始まるまえ)からいけばいいか?がよくわからないので教えて下さい

A 回答 (2件)

京都で送り火を全部みるというのは不可能に近いと思います。


(1)右大文字を見るには出町柳あたりの鴨川沿いがいいと思います。出町柳へは京阪電車出町柳駅、市バスでは京都駅から北大路バスターミナル行き205系統で河原町今出川でおりればいいと思います。
左大文字を見るには西大路四条から北へ向けば真正面にずっとみえます。北へ行けば行くほど大きくみえます。西大路四条へは阪急西院駅が便利です。
(2)右大文字は混むので1時間前には行っておいたほうがいいですね。左大文字は直前に行ってもけっこうみれます。いつも5分くらいまえに行ってみていますから。みんな信号が赤になるといっせいに道路にでてみています。
    • good
    • 0

五山の送り火というように、大文字・妙法・船形・左大文字・鳥居形と5箇所あります。



5箇所が全部見える場所はほとんどありません。市街地中心部の高いビルの屋上ぐらいですが、こういうところは関係者のみか予約制です。

どれが見たいかで行く場所は変ります。どこにしても混雑は必至ですね。ま、高い位置にありますから、早く行ったからといっても特に見易いとは限りませんね。

下のサイトが参考になると思います。

参考URL:http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/gozan/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!