プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

身内の女性のことなのですが、体調が悪かったり、疲れていると、ひどく情緒不安定と言うか、怒りっぽくなります。
普段はとても明るく、愛想もいいのですが、ひとたび疲労を感じたり、体がだるかったりすると、別人のように機嫌が悪くなり、悪態をつくようになります。
「誰しもそうだ」と言われればそれまでなのですが、ちょっと極端です。
体調と精神状態は因果関係があることは分かっていますが、何か対処療法のようなものはあるでしょうか?

A 回答 (2件)

私が今まさにその状態です。


私の場合、体調が悪いから機嫌が悪くなるのではなくて、体調不良と情緒不安定はセットになっています。
原因は仕事上のストレスです。
自律神経失調症や神経症なら早いうちに原因を取り除いて休養すれば回復する場合が多いのですが、進行すると治療が必要になります。
明るい状態と暗い状態が交互に起こるようなら躁うつ病も考えられます。そうなると通院や治療が必要なので、心療内科で診断してもらったほうがいいと思います。
自律神経なら神経科でも可能ですが、わからない場合は心療内科の方が確実ですよ。
    • good
    • 0

 私も同じような状態に陥ったことがあります。

鶏が先か卵が先か、ではないのですが、とても情緒不安定になり、突然号泣したりして気持ちのコントロールがつかない状態でした。
 ハードな仕事に生活のリズムを合わせることができず、不規則な素民事間や、ほとんど食事を取らなかったらい・・・それがまた疲労やイライラの元になり、食事を作ることも億劫になるという悪循環でした。その時は職場の寮で一人暮らしをしていましたが、結局両親に連れ戻される形で現在病気療養中のみです。身長は150cmですが、実家に帰ったときは、体重が38kgまで落ちていました。

 現在は実家で3度の食事を出してもらい、適度な運動をした結果、体重が少し増えてきました。バランスの取れた食事はやはり心身を健やかにする力をもっていると思います。特に野菜やカルシウムを多く含んださかななどを、ゆとりを持ってゆっくりと噛んで味わうようになってから、気もちが満ち足りたような気がします。
 そしてカウンセリングを受け、心療内科で安定剤を処方してもらいながら過ごしています。まだ時々気もちに波ができて涙ぐんでしまったりすることがありますが、以前より落ち着いてきました。
 お身内の女性の方は、お仕事がきつく、夜遅く帰ってくるようなことはないですか? 仕事を家に持ち込み、夜遅くまでおきているようなことはないですか?
 一番大切なのは睡眠をしっかりとることだと思いますが、困ったことに私はしっかりとした生活リズムをまだ取り戻せていません。一時は睡眠薬を処方されたこともありました。こんな時間まで目がさえて眠れなかったりします。でも朝はみんなと同じ時間に起きるようにしています。
 あまりひどいようでしたら、まずはなにが一番その方を辛く追いやる原因になっているのかを観察して調べてみてはいかがでしょう? ご本人に直接聞いてもかまわないと思います。もしそれが「睡眠」ということであれば、早めに眠る、例えば睡眠導入剤に、ホットミルクにブランデーをたらしてみる、これだけでもだいぶ違ってくると思います。
 あまりにもお辛そうでしたら、市販の安眠剤や安定剤を試したり、ハーブティーや漢方などの療法を試してみてはいかがでしょう? それでも不安が残るようでしたら、早めに心療内科へ行かれることもお薦めしておきます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!