アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
来夏結婚するんですが、彼氏の親が近所に
家を持っているため、そこに住むか
他の場所で賃貸マンションを借りるか迷っています。
お金のない私達にはいい話なのですが、
家が飲み屋が多くて夜でも少し騒がしい環境に
あることと、彼氏の実家と徒歩で5分と離れておらず、
しかもご近所付合いが大変なのでは?と心配になっています。
義理の両親は干渉するタイプでは全くないのですが、
実際住んでみるといろいろあるかなと思ったり。
それに、実際毎月10万近くの家賃を払うのも
ギリギリの状況です。
彼氏は長男なので、将来的には実家付近に
戻らなければならないので、他の場所で
家を買うという選択はないと思います。
もしその家に住むなら全面リフォームをしないと
古くて住めないらしく、その分の期間を考えて
早めに結論を出さないといけません。

勧められているのに断って感じが悪くなっても
困るし、かといっていろいろ大変そうな場所に
住もうと決心を固めることもできません。
義理の両親と同居されている方、もしくは
近所に住んでいる方、アドバイスを
いただけたら嬉しく思います。

A 回答 (8件)

私は絶対に別居の方がいいと思います。


できれば、あまり近所にすまないほうがいいくらいです。

実は私も以前旦那の実家がものすごい近いところに住んでしました。
旦那のおじいさんがマンション持っていて、7割の家賃で住んでいました。
でも、真下がおじいさんの家なんです。私はそれだけでも苦痛でした。甘いかもしれないですが、しばらく挨拶に行ってないと「何で来ないんだ」といわれたりするからです。身内の方と離れて暮らしていれば、イベントごとだけで済まされる事もそうでなかったのが辛かったです。

そして、彼の母親。徒歩5分の距離に住んでいたのですが、毎日毎日来て、同じ話を2時間程するのです。電話も毎日です。はっきりいってあの頃は気が狂いそうでした。今は離婚して、せいせいしています。

もう一度いいますが、同居・近所に住んだり無料で住まわせてもらう、と言うことは絶対にしないほうがいいです。
    • good
    • 0

こんにちは。



同居はやめたほうがいいと思いますよ。
私の主人も長男で、義両親は全く干渉しない人たちで、今主人の実家の家の隣の家に住んでますが、同居はしたいとは思いません。結婚後半年は徒歩2分の賃貸に住んでましたが、隣が売りに出たので買いました。
隣りに住もうと思ったのは、干渉してこないよい義両親だったからです。


今私は子供を義母に預けて仕事してますが、とても助かっていてありがたいです。(子供のことも全く口だししません)

後、いいことは不慣れな環境でも色々知ってる両親がいると心強いです。
スーパーの場所・良い病院はどこか・近所付き合い等
忙しい私に変わって、役所とか色々手続きもしてくれて助かってます。

レアなケースかもしれませんが、うまくいくのは程良い距離感を保っているからだと思ってます。
    • good
    • 0

離れてすんだほうが絶対にいい。


どんなに出来た姑でも近いとうっとうしい存在に
なりかねない。
私は昨年結婚、新居を旦那の実家から離れたところ
(車で40分ほど)に購入したんですが
契約前とか、かなり姑騒いでましたよ。
姑は自転車しか乗れないので「自転車で行けない」
「もっと近くに住みなさい」など、旦那もびっくりしてました。
なぜ近くにすまなかったかというと旦那の地元は
私たちにとっては家の価格が高いんです。
だから価格が安い今のところで家を買ったんです。
家を契約しに行くときも新聞広告を片手に
押しかけてきて「ここの家いいよ」などと叫んでました。そこまでして息子の近くにいたいのかと絶句しましたよ。
別居+離れて住んでる私の意見はなんて幸せなんだ
って感じですよ。
ぜったい離れて暮らして。
ぜったい幸せだから。姑から避難しましょう。
いくら干渉しない親でもなにかしら言ってきますから
苦労したくないのなら少しでも離れるべきです。
    • good
    • 0

離れて住んだほうがいいと思います。


お金が浮いていいわ~、義両親もいい人たちだし~なんて言ってられるのは、子供が生まれるまでですよ。
子供が生まれたら、親切のつもりでこちらにはうれしくないことをいろいろしてくれます。
    • good
    • 0

こんにちわ。


主人の実家から車で10分とかからない所に住んでいる者です。主人も長男ですが、同居という話は出ませんでした。
理由としては主人が一人暮らしをしていた、実家に空いた部屋がなかった、両親がまだ若いからでしょうか・・・。
この先も、たぶん同居することはないと思います。

近くに住んでいると、たまにしか顔を出さなくても良いし、お正月などに実家に泊まらなくても良いし、おすそ分けで色々もらえたりするので私はそっちの方が気が楽でオススメです。
同居ってやっぱり大変だと思うのですが・・・。
今まで違う環境で住んでいたのが自分だけですしね。
自分の実家では当たり前だったことが、主人の実家は違っていたり・・・。
ですがもし強く同居を希望されているなら、リフォームしないでいっそのこと2世帯住宅に建て替えっていう手もあると思います。
そして、家賃代わりに少しずつ払えば、マンションに住むより無駄はなくなると思いますよ。
2世帯なら完全同居ではないので、maru1234さんの気も休まる時があると思いますよ。
同居しても、上手くいっている人もいますので、後々もめない様にいろいろ考えてみて下さい。
    • good
    • 0

私は旦那の実家のアパート(徒歩1分・家賃タダ)で生活をしています。


結婚して8ヶ月になりますが、今のところ不満はありません。
むしろとても居心地がいいです。
正直家賃がかからないのはものすごく助かります。毎月10万と計算して
年間120万円も浮いているのです。
私の義両親もとても良い人で、いつもかわいがってくれます。
いろいろな食材をいただいたり、夕食をご馳走になったり、お世話になりっぱなしですね^^;
性格にもよると思いますが、私の場合末っ子のせいか甘えるのが得意で
何かものを貰うとすごくうれしいし、ご飯を作ってもらうのも大好き(自分の手間が
省ける^^;)なのでそれを素直に喜ぶと、義母もそれをかわいいって思っているようです。
夕飯のメニューが思いつかないときなどに野菜を貰うとそれを元にメニューを思いついたり
しますしありがたいですね。
たとえこれはいならいなぁと思う物を貰ってもこっそり処理してしまえばいいのですからね^^;
あとは自分が具合の悪いとき、不安になっても近くに助けてくれる人がいると思うと
とても安心できます^^
確かに面倒くさい事もあると思います。でも、それはたまにの事です。
それより、近くだからこそのメリットに重点をおいて考えるとあまり苦にはなりませんよ。
まめに旦那の実家に顔をだすとより仲良くなれますし、うまくいけば同居しなくても
今の環境なら寂しくないかも…なんて義両親が考えてくれるかもしれないし♪
やっぱりどんなに近かろうと同居と別居は違うと思います。
私たちももし同居だったらこんなにうまくはいってないと思います。
昼間にごろごろできるのも、たまに手抜きができるのも、気軽にお出かけできるのも
別居のおかげだと思っています。そして家賃の負担が無いおかげで生活も楽です。
物は考えようですよ。しかも一軒家なんてうらやましいです。いつか子供が産まれて
飛び跳ねたりされても気にしなくていいですもんね^^
ただ、みんながみんなそう思えるとは限らないので絶対近くに住んだ方がいい!
とは言いません。
あくまでも私の場合ですので参考になれば…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家賃タダですか☆
タダはいいですね~、タダより安いものはないし。
私も「年間の家賃総額は約120万か」と思い、
それなら近くの家も捨て難いなぁと思ってしまいますね。
恐らく全面的にリフォームが必要でしょうが、
それでも月々家賃10万近く払うことを思えば
安く済みそうですし。
離れて住めばさほど影響はないのかな!?
また迷うなぁ(^^);
確かに一軒家ですが、全部で30坪ほどの小さな家です。
駅のすぐ近くなのでそれはいいのですが、
近所はスナック等が何軒もあり、家が建て込んでいるので
環境的にはあまりよろしくないです。
せめてもう少し環境が良ければなぁ、と思ってしまいますね。
お返事ありがとうございました☆

お礼日時:2005/07/21 15:33

ご結婚おめでとうございます。



私の主人も長男です。今は主人の実家から来るまで5分とかからない場所にあるアパートで暮らしています。いつかは実家へ入らねばなりません。

私たちが最初から実家に入らなかったのは、主人の親がまだ若く健在であったこと、結婚するまでほとんど
顔もあわせたことがない義父母と毎日暮らしていくことに不安を覚え、アパートでの生活を始めました。
主人の実家は古く同居するにはすこし狭いことも理由にありました。

私は元々、同居に関して消極的な考えなので、質問者様へのいいアドバイスになるかはわかりませんが、
結婚してみると、自分の考えていたこととのギャップに戸惑い、それを受け入れると言う作業が苦痛でした。生まれ育った場所も、生活習慣も違うという事がこれほどまでにストレスになるものかと思いました。
生活習慣や考え方などは、結婚したら義父母と折り合いをつけ話し合って時間をかけて構築していくものかもしれませんが、なかなか難しいなあ・・・というのが正直な意見です。
私自身、義父母は嫌いじゃないです、基本的にはとてもいい人です。それでも、いざ生活を共にすると考えると、消極的になってしまいます。
同居したは良いが、逃げ場がなくなってしまったでは悲しいから。

今はつかず離れず、まあまあ居心地がよいです。いつかは実家に入ることには変わりはないですが・・・。
私たちも実家に帰る際は、今の家を2世帯に建替える必要があります。なので今の家賃等の生活費はイタイですが・・・。
同居するならばお互いが自立しつつも助け合っていきたいと言う点では家族の中で一致しているので、水周りを別々にし、家族とはいえプライバシーは確保していこうという方向にはあります。

あとはご主人となられる彼ともよくよく相談されることです。まずはお二人が幸せであることが第一条件ですから。

がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。
今はどんなにいい人達と思っていても、
いざ生活を始めてみると分かりませんからね。
彼氏は、「無理そうだったら気にしなくていいよ」と
言ってくれていますが、そう言われると悪いことを
したと思ってしまいます。。(-_-)X
リフォームがいくらかかるのか、賃貸はどのくらいで
あるのか、いろいろ検討してみようと思います。
ありがとうございます☆

お礼日時:2005/07/21 15:04

なんとなく私のケースと似ているのでコメントしてみました。



私はすなおに同居を選びました。
最初は2人の生活を楽しもうと思っていたのですけれど、いずれ同居することになるのがわかっていたので、そうなると「いつ同居するか?」という問題がでてきてしまいました。子供がある程度大きくなってしまうと、祖父母にはなかなかなつかない、という話も聞きますしね。

近くに廃屋寸前の別宅があったのですが、補修する費用もバカにならなくて、中途半端にオカネをかけてつまらないリフォームをするわけにもいかないし(ゴミの廃棄だけでもけっこうかかりますしねぇ。。。)、本格的にリフォームするだけの財力なんて、2人にはありませんでしたし、親の援助というのも?!だったので、きっぱりと諦めました。

家賃、2人のうちはそんなに広さはいらないので、それほどの大きな金額にはならないのですが、年いくら払うかを考えるとかなり微妙ですよね。そばに住んで、いろいろ気を遣うよりは、最初から一緒に住んで「別々」な生活をやっていったほうがいいかなぁと思って同居した次第です。親は親、子は子の世帯と割り切ってお互い干渉しあわないことに決めてます。

とりあえず、二人でいくらまでならリフォーム予算をだせるか検討してみて、その予算でどの程度リフォーム可能かいくつか業者を呼んで見積もってもらうといいと思います。

でもあまり環境のいいところではないので、お勧めではないかもしれませんね。安いアパートや賃貸マンションを探した方が、いろいろうまくいくような気がします。あなたのご両親にとっては、相手の実家のそばに住むのって内心はあまりよくおもってないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
surinrinさんは近所でもなく完全に同居ですか。
今の私からするとすごくて頭が下がります。(__)
義理の両親はほんとにいい人達でいい関係で
いられるとは今は思うのですが・・・。
それと地域のつながりが濃い所ですので、
ご近所付合いが大変かもと心配で。
私は親戚も近所も密着してない環境で育ったために、
うまくできる自信がありません。
そのことでイライラして彼氏に当たってしまい、
2人で考えようとしてくれてる相手に対して
申し訳なくて。(><)

彼氏は「リフォームの見積もりを出してもらってから
決めよう」と言っていますが、一度その方向で進めると
期待されそうで。。
まずは賃貸とリフォームと金額の面、気持ちの面と
彼氏とちゃんと話し合っていい方法を考えますね。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/20 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!