プロが教えるわが家の防犯対策術!

agoがある時は過去のことを話しているので現在完了形は使えないと聞きました。
I have visited China 5 years ago.
ではなく
I visited China 5 years ago.
というように。
でも、英語のサイトを見てみると、結構平気で使われているような気がするのですがどうなのでしょう?

A 回答 (4件)

アメリカに37年住んでいる者です。

 私なりに書かせてくださいね。

これはその文章を使うときにいくらかの文章構成に混乱があると考えられます。 I have visited China 5 years ago.の文章自体今までの英語文章のルール(文法+アルファ)では良いとはされません。 一般的にはおかしく感じるでしょう。

しかし、じっさいにしゃべっているときにこのような今ラインは仕方ないと見ることも出来ると思います。 日本語でも「殆どの場合」体系付けられた文法に基づいてしゃべっているとは思えません。

何が頭の中でこの混乱とも思える表現を作り出しているかと言うと、I have visited China, and that was 5 years ago.と感じているはずです。 ですからこれを聞いたときには「そうか中国に言った事があるんだな、それも5年前に」と解釈してしまうのです。

表現上間違っていると言っても良いと思いますが、アメリカ人すべてが文法に管理されても良いと思っているわけではないですね。 英語について語るときに実際に使われている日本語の状況を考えると結構言葉って同じ状況をもっているんだな、と感じる事が出来ると思います。 同じ状況を違う言葉で表現しているだけに過ぎない、人間あるある以上、フィーリングの共通性は非常に大会物があると私は感じます。 文化そのもの、慣習などが影響していて表現の方法が違っても、フィーリングは同じ事が多いはずだと私は思うわけです。

よって、学校英語で求める理解要求としてはダメとして良いと思います。 また、実際に使うときも自分はこういう言い方はしない、と思っても良いと思います。 しかし、他の人が使ったときにどのように感じ取るかと言う事は知っておいて良いと思います。 そうでないと、外人である私たちが英語圏の英語使用を批判するなんて「あんた、何様?」と言う事になりかねませんね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに私たちも文法通りの日本語をいつも使っているわけでもありませんしね。
そこらへんは、学校英語と文化的な英語をうまく使い分けていきたいと思います。

お礼日時:2005/07/21 12:38

感想で申し訳ありませんが。



ちょっと古いですが、Pete Seegerの歌にWhere Have All the Flowers Goneというものがあります。その歌詞はWhere have all the flowers gone, long time passing? Where have all the flowers gone, long time ago?というものです。

現在完了形と…agoが同居していて、高校生のころから数十年kaburayaさんと同じ疑問を感じていました。

参考URL:http://www.peterpaulandmary.com/music/01-12.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この歌は知りませんが、きっともっといっぱいありそうですね。
歌などはきっと結構フィーリングなんでしょうね。

お礼日時:2005/07/21 12:41

 "have * * years ago" などでフレーズ検索すると,かなりの数がヒットします。

しかし,このうちの大半は would[should] have 過去分詞 など,仮定法過去完了の形になっているようです。仮定法過去完了は,過去のことを表しますので,ago とも相容れます。その他,to have 過去分詞の完了不定詞も have +過去分詞という形になります。これは,(ときに完了性が生じる場合もありますが)時制を一つ過去にずらす形ですので,ago が相容れることになります。
 このようなものを差し引いて,明らかに誤用であると思われるものがかなり存在するのも事実です。しかし,インターネット上には無数の情報が溢れ,ネイティブでない人の書いた英語も含まれています。そういう意味で,特に ago を現在完了で用いているものが多いというわけではないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんだか奥が深いですね・・。
私は今まで雰囲気で英語を使って、結構どうにかなったんですが、少なくとも学校英語においてはあまりよくないかも。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/21 12:35

教育上(学校で教えること)は使えません。



ですが、最近のネイティブ(特にアメリカ)は現在完了形(経験)と過去形の差があまりなくなってきているようです。過去形を現在完了で表すこともあるでしょうし、逆に現在完了形で表すべきところを過去形で済ませてしまうことが多いようです。

無理やりな回答ですが、日本語に置き換えてみると分かりやすいですよ。
「五年前に中国に行ったことあるよ」
「五年前に中国に行ったよ」
おそらく下が正しいのでしょうが、どっちでも別に違和感はありませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

この調子ならあと何十年もしたら過去形と現在完了の区別がなくなってしまうかも?
英語教育が楽になるかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/21 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!