プロが教えるわが家の防犯対策術!

わたしは今、就職活動中です。希望職種は経理です。会社の説明会などに行っても経理はどういう仕事だとかどういう人にあってるとかどのような能力が必要かとか聞けることは少ないので正直なところよくわかりません。詳しい人がいたら教えていただけないでしょうか?

A 回答 (3件)

経理マンにも専門の知識、事務処理能力以外に次のような適正が求められると思います。



*公明正大な心
*調整能力。経理は会社のあらゆる部門と関係が深いので常にバランス感覚を持って調整する能力が必要。
*ドップを助ける。
 経理は前面に出ることなく、正しく、しかし企業の目標達成のためにトップに協 力し、指導することが必要。経営数値を扱う立場になればトップの相談役でもあ り監査役(監視役)でもある。
*交際能力
 経理は対外関係(銀行、協力企業、仕入れ・納入先など)も多いので接客術もあ る程度要求される。
*情報収集能力
 経営判断に必用な資料、情報は社の内外から収集が必要。


以上は現金出納を中心とする若い経理社員には直ぐに必要ないかもしれませんが
、国際化時代の経理部門に求められることです。専門知識を別とすれば経理社員だからという特別な能力・適正ではなく社員に等しく求められることかもしれません。
    • good
    • 1

就職活動、大変ですね。

昔を思い出します。
私は現在経理で仕事をしております。私は経理は大嫌いで(というのも簿記というものが嫌いなものですから)、ずっと拒み続けていたのでまさか経理に配属になるとは思っていませんでした。
まず、mmikaさんの希望業種はどういうところなのでしょうか。私は経理にいると申し上げましたが、実は世の中で言う経理の仕事はしていません。私の勤めている会社は製造業なので、原価計算というものを行っています。簡単に言うと、材料費や人件費など、どれだけのコストがかかって作られているかを計算して、予算と比べて儲かりましたとか足がでましたとかいうことをやっているわけです。そしてこういうところに無駄があるので安い材料を見つけてきてくださいとか、こういう作り方をしたらもっと効率よくつくれるのでは、といった提案を行ったりするのです。この職場にいて感じることは「自分の信念をしっかり持ち、常識を忘れず、公正な目で判断できる」ことが重要です。それ以外は四則演算と簡単なパソコン操作が出来れば何の問題もありません。
世の中で経理といわれるものは、簡単に言えば、伝票を集計しB/SやP/Lを作成し、納税の申告を行うといったことですよね。こちらには簡単な簿記の知識、法律などの知識、但し、こちらは事前に知っていたらそれにこしたことは有りませんが、ほとんどの人が入社してからのOJTです。あとは、性格的にきちんとした人。おおざっぱでこんなんどうでもいいじゃないって言う人は最初はきついのじゃないかな。ある程度偉くなっていくと作業をすることはあまりないので、大きな数字(百万単位とか億単位とか)になりますが、作業をしているときは300円伝票があわない!とかって結構ありますから。とりあえず簿記が苦痛でないなら問題ないと思います。私は仕方なくふれあってはいますが未だに苦痛ですから。
    • good
    • 2

 もと採用担当者です。

求められる能力は次のとおり。
1.簿記の知識(中途採用は日商簿記2級以上、新卒は3級以上必須)
2.ルールを理解して、仕事を進めること
 自分のやっていることは、税法や会社の規定通りか、など。
3.今扱っている数字が、会社のどこに影響するとか、損益計算書など経理の仕事のどの部分に影響するか、関連がわかること
4.数字だけでなく、実際の仕事も理解しようとすること
 伝票がきて、興味を持ったら、営業の人に聞いたり、時には見学させてもらう、など必要。単に数字だけ見ていても仕方ない。
5.パソコン入力能力 エクセル・ワード・アクセスの基本操作
6.将来的には、経費削減など、経理から発案できる必要がある
 いつまでも受身では、「事務屋」とか「計算しているだけ」と言われる。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!