
No.5
- 回答日時:
No.3の回答の追記です。
直径約25ミリ、全長約50ミリくらいの丸棒状ですが、違うでしょうか。
電圧は、1個で1.5ボルトです。1個または、何個か直列で使うかもしれません。電話機には、ちょうど採用しそうな大きさですね。
これならば、ごく普通の電池なので、ちょっとした電気店にはあるはずです。
他の電池より若干売れ数が少ないので、たまたま在庫していなかったのかもしれません。少し大きめの電気店も見てください。
マンガンでもアルカリでも使用可能ですが、アルカリの方が高いけれど長持ちします。
もし違うようでしたら、推定の形状や寸法その他の情報を補足してください。
No.4
- 回答日時:
色々なサイズを試したっていっても、
単1、単2、単3、単4、単5ぐらいではないでしょうか?
カメラ用の電池で、
太さは単3で、長さが半分のものとか、
いろんな形があります。
そちらで合う物があるかもしれませんので、
カメラやさんを当たってみるといいかもしれません。
ただ、
電圧なんかが合わなくて使えない可能性もありますので、
自信なしです。
※単1、単2、単3の三つは世界共通のようですが、
それ以外は国ごとの規格だそうです。(参考URL)
参考URL:http://www.national.co.jp/airport/q_a.html
No.2
- 回答日時:
CはANSI規格での呼び方で、日本での通称単2形のはずですが……。
松下電池工業のサイトの「電池のQ&A」(http://www.mbi.panasonic.co.jp/bf/qa/qa_a.html)や日本翻訳者協会のサイトの情報(http://www.jat.org/jtt/batteries.html)を参考URLにあげておきます。
参考URL:http://www.mbi.panasonic.co.jp/bf/qa/qa_a.html, http://www.jat.org/jtt/batteries.html
No.1
- 回答日時:
Cってもしかしたらリチウム電池ではないでしょうか
http://www.mbi.panasonic.co.jp/oembatteries/jp/l …
参考になるか分かりませんが確認してください。
ヨ○バシなんかにはたくさん種類がありますよね。
大手のカメラ?店へ行かれたらいかがですか?
電気店でもいいですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
寒くなるとリモコンや電話機な...
-
5
コイン電池の違い(CR2025,CR2032)
-
6
説明書には電池CR2016×2枚、カ...
-
7
ボタン電池(CR1216)の代用可否...
-
8
単三電池って何グラム?
-
9
未使用の乾電池の有効期限は?
-
10
目覚まし時計で「マンガン電池...
-
11
充電池のアンペアについてですが
-
12
CR44というボタン電池が探せま...
-
13
余った単一、単二 電池
-
14
乾電池式のインターフォンは電...
-
15
単三、単一単二電池の電圧の違...
-
16
乾電池のサイズC
-
17
リモコンを水没させてしまいました
-
18
使い残しの乾電池 乾電池は通常...
-
19
並列の電灯
-
20
単一電池の重さ
おすすめ情報