アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近原付バイクの免許を取り、YAMAHAのチャッピーに乗ろうと思っています。しかし、今は作られていないバイクですし、近所に売っている所が無く、隣の県まで行かなければならない距離です。メンテナンスなど、購入したお店でしなければならないのでしょうか。あと、チャッピーの乗り方は癖があるらしいのですが、どういった癖なのでしょうか。初心者でもすぐに乗りやすいバイクなのか教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ちゃ、ちゃっぴぃ、ですか・・・(笑)


えらく懐かしいバイクですねえ。
初代は、もう30年くらい前になるはずです。
正直、部品供給がかなり心配です。
おそらく絶版になってる部品もかなりあると思われます。
部品さえ出るのなら、メンテそのものは近所のバイク屋でも不可能ではないとは思いますが、古いバイクに慣れてる店のほうがいいと思います。
それと、兄弟車でボビーとジッピーというのもありました。
ボビーはダックス風、ジッピーは・・・なんだろ・・・バンバン風とでもいうのか?
あと、80ccもありましたね。
おもっきし正直言わせてもらえば、素人がはじめてのバイクに選ぶ車種ではありません。
何年もバイクに乗ってきて、自分で整備もバッチリできるくらいの人が、メインバイクと別に趣味でレストアも楽しみつつ乗るような車種です。
はっきり言って、今のスクーターより遅いですよ?
それと、どんなにキッチリ整備してても、所詮は20年以上前のバイクです、いきなり故障する可能性も高いです。
故障して当然、それを直すのも楽しみのうち、くらい割り切れないと、とても乗れませんよ。
(別にチャッピーに限らず、旧車はどれもそうです)
もし故障した場合、必要な部品が絶版だったらどうするつもりですか?
普通のバイク屋は、「もう部品がないから修理できません」でおしまい、の方が多いと思います。
その場合は、自分で部品を手に入れるしかありません。
ネットオークションで探したり、他のバイクの部品で流用可能な物を探すなり、別な部品取り用チャッピーを探してくるなり、最悪ワンオフ特注で作ってもらうなり。
へたすれば、部品が手に入るまで何ヶ月も乗れない日々が続くかもしれません。
それでも、どうしてもチャッピーに乗りたいですか?
単にファッションで乗ってみたいというだけなら、やめたほうが無難です。
1年持たずに放り出すのは目に見えてます。
もし、今上げたようなデメリットを覚悟の上で、それでもなおチャッピーがいいんだ! というなら、止めません。
旧車に乗りつづけるのに必要なのは、時間とお金と知識はもちろんのこと、一番必要なのはそのバイクに対する情熱と愛情です。
情熱と愛情があれば、他は後からでもなんとかなります。
同じバイクを愛する仲間と知り合いになれれば、かなりの追い風となります。
自分がどの程度の覚悟と共にチャッピーに乗りたいのか、よ~~~く考えてから決めてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。チャッピーは、バイクを乗りたくなったきっかけで免許を取りました。スクーターは乗りたくなくて、憧れが強すぎて、いいなと思うのはすべてミッションで・・。ミッションを頑張って乗りたいっていうのはあります。べスパとか・・?(><)まず初めははどんなバイクから乗っていけばいいのかアドバイスお願いします。

お礼日時:2005/07/28 02:04

#3です。


どういうバイクに乗ればいいか、ですが。
さんざん脅しておいてからこういうのもアレなんですが、「一番乗りたいバイクに乗る」のが、本当は一番です。
が、前回も言いましたが、チャッピーにいきなり乗るのは、かなりの覚悟が必要です。
そこで・・・チャッピーは、「いつかはチャッピー」として置いといて、とりあえず、もう少し現実的なバイクを探す、という手もあります。
スクーターに乗りたくない、欲しいバイクはみんなギアつき、いいじゃないですか。
ギアつきも、一番最初はギクシャクするかと思いますが、早ければ数時間、悪くとも数日あれば、だんだん慣れて来て普通に走れるようになります。
「いつかはチャッピー」である以上、チャッピーもギアつきが多いんですから、今からギアつきに慣れておいて損はないです。
いずれもっと大きいバイクに乗りたくなった時にも、その経験は無駄にならないはずです。
さて、それでは、どんなバイクがいいのか。
原付免許ということで、選択肢は50ccのみ。
で、ギアつき。
ベスパもありますが、外車である以上、国産よりは維持費もかかり、故障した場合の修理も面倒なので、一番最初は国産をおすすめします。
タンクのついた、「バイク」らしい形をしているのでもよければ、ホンダ・エイプとか。
文面からでは断定できませんが、ハンドルなどから察するに、女の子だとタンクつきは抵抗ある人も多いかと思います。
であれば、スーパーカブ、もしくはリトルカブあたり、どうでしょう。
このへんなら、新車でも手に入りますし、中古もけっこう数が出まわっているはずです。
ただし、どっちも流行り系バイクなので、改造車も数多く出まわっています。
買うなら、とりあえず無改造の物をおすすめします。
あとは、もうちょっと度胸を出して、ホンダ・シャリィというバイクもあります。
一番初期型がたしか72年発売なので、30年以上前から作られ始めて、20年以上販売されたバイクです。
女性向けスーパーカブ、という感じです。
実はチャッピーは、このシャリィのヤマハの対抗馬でした。(笑)
このシャリィも、最終型は数年前まで作られていたので、探せばまだ比較的新しく、程度のいいのが見つかるかもしれません。
とりあえず、このへんのバイクに乗ってみて、まずはバイクというものに慣れて、さらに自分で簡単な整備ができる程度に自信をつけて、バイクに詳しい友達を見つけて、それからチャッピー、でも遅くはないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BERSERGAさんのおっしゃる通り、チャッピーはバイクに慣れてからにしようと思います。シャリーもカブも乗っている友達がいるので詳しく聞いてみようと思います。カブに乗っている人は周りにたくさんいるので、乗り方を教えてもらって、カブにしようか少し考えてみます。かわいいのもあるし・・。近所のバイク屋にありそうなので探してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/30 19:16

ANo.4の補足



直進性が悪かった。(ANo.1の方が書いている通り、タイヤが太いため、地形の影響を受けてハンドルを取られやすかった。)

車体が重いので、ブレーキが効きはじめるのが遅かった。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

危険・・ですね・・わかりました。参考にさせていただきます。

お礼日時:2005/07/28 02:13

今から17年ほど前、中古で手に入れて通勤用に使っていました。

前の人が書かれていたように、今の原付スクーターとは比べものにならないほど車体が重いため、タイヤが太く、左に傾斜した路肩を走るときは注意して走らないと知らず知らずのうちに、左によるクセがありました。

今の原付スクーターよりはるかに頑丈でしたが、1年半ほどでタクトに乗り換えたときは軽い車体と軽快な走りに感動しました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
重いんですか・・知りませんでした。よく考えます。古いって難しいです・・。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2005/07/28 02:09

こんばんは。



ずいぶん古いバイクをお探しですね。
もしかしたらsyouko0305さんよりチャピイの方が年上かも。
メンテはおそらく近所のバイク屋さんでできますが、パーツがあるかどうかが不安です。
クセですが、もともと主婦層向けのファミリーバイクだし、それほどひどいクセがあった記憶はありません。
今のスクーターと比べるとクセがあるかもしれませんが、とりたてて危険なほどではないように思います。
まあ、気をつけるに越したことはありませんが。

蛇足ですが、チャピイには変速機の違う3つのタイプがありました。
・オートマチックの2速
・自動遠心クラッチの3速
・ハンドクラッチのロータリー4速
ハンドクラッチはファミリーバイクには珍しい形式です。
今となっては選んで探すことは難しいでしょうが、ご参考まで。
ついでにチャピイ中毒?の人のサイトをリンクしておきます。

では。

参考URL:http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Pit/2599/ch …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
断然チャッピーのほうが年上だと思います!チャッピーに種類があることすら知りませんでした。ご意見を参考によーく考えます。

お礼日時:2005/07/28 01:50

チャッピーとは懐かしいですね、初めてのバイクに旧車乗りたい子は多いですが購入金額の何倍もメンテナンスのお金がかかることを覚悟して買ってください。



癖のある乗り方というのはあの太いタイヤによるものですね、確か6インチだと思います、今ではこのタイヤは手に入りません。何故乗りにくいかというと太いタイヤが路面の凹凸の影響を受けやすい(ハンドルが左右に振られやすい)ということですね、道路の左端を走ることを余儀なくされている50ccではその影響が顕著です。現在の太いタイヤのバイク(TWなど)が太いのは後輪だけで前輪は太くないのはこのためです。昔ならともかく現在消費者保護のためのPL法というものがありますからバンバンやR&Pなどの前輪も太いタイヤを履いたバイクは下手をするとメーカーが訴えられる危険があるので今は製造されていません。
せめて自分で最低限の整備(チェーン調整、ホイール脱着、ワイヤー交換、油脂類の交換)ができるようになってから挑戦したほうがいいと思います。
少なくとも毎日の通勤通学の手段だと思って買うものではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やっぱり今新車で売られているようなバイクを買うほうが、初心者には無難ですね・・・整備も出来ないし。考え直します・・。

お礼日時:2005/07/28 01:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!