アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前職・・・今年の6月末日まで6年以上働いた職場を派遣契約満了退職(雇用保険に加入)。

現職・・・失業保険を受けず7月1日から業界を変えて新たな職場にて正社員で勤務しはじめました(前職での雇用保険証書を提出済)

入社前の話と実際の勤務状況が変わってきている(内勤採用が営業もどきになりそう)ことと、社内モメが多いようで巻き込まれたくない、前職の業界に戻りたいので早めの退職を考えています。
この場合の失業保険についてなのですが、前職は契約満了ということで、会社都合の離職票と雇用保険証書を貰っています。
現職の方を離職するとやはり自己都合となって給付は3ヵ月後からになるのでしょうか?
会社都合になっている前職の離職票を使ってすぐの給付が可能でしょうか?
そして、前職の業界に戻るための勉強としてハローワークから応募できる職業訓練講習?に行きたいのですが可能なんでしょうか?
職安で相談すればいいのでしょうが有給休暇が無く職安に行けません・・・
分かる方がいらしたら教えてください。

A 回答 (7件)

>現職の方を離職するとやはり自己都合となって給付は3ヵ月後からになるのでしょうか?


>会社都合になっている前職の離職票を使ってすぐの給付が可能でしょうか?
現職が1ヶ月そこそこしか就労していないので、通算にもならないで前職の離職理由が使えますよ。
通算云々は届出をした方が適用されるだけですので、前職のを届ければそちらが適用されます。

>ハローワークから応募できる職業訓練講習?
職業訓練の受講指示のことですか?
受給資格者で適性検査等を通過できれば受けれます。
職安で申し込んで受講するものなので職安でご相談ください。
合格した場合、給付制限等免除になりますし。
    • good
    • 11

#5です。

一部誤解を招きそうなので補完を。
>前職のを届ければそちらが適用されます。
正確には受給権利期間の発生している方を採用します。
つまり現職は雇用保険に加入していても1ヶ月しかなく(権利が無い)、
前職は6ヶ月以上で現在も受給期間内(権利がある)なのでそちらを基本的に採用します。
ですから被保険者履歴等はとりあえず関係ないのでご心配なく。

で通算されるときというのは、
前の受給期間が終わりそうで支給日に足が出たりする場合新しい方を適用して足らない分を以前から持ってくる場合と、
通算することにより諸手当が適応される場合(教育訓練給付など)、
通算することで支給日数に違いが生まれる場合などが通算の対象となります。
    • good
    • 12

新しいところで雇用保険に加入していれば新しい離職票を出さなくてはなりません。

雇用保険の被保険者番号で加入履歴はわかってしまいます。

>入社前の話と実際の勤務状況が変わってきている。
実際に変わるのなら契約内容の相違ということでやむをえない理由として認められ給付制限はつかなくなるかもしれません。

また、ハローワークの教育訓練を受ければ訓練中は訓練給付でその後は給付制限がなくなりすぐ給付が受けられるはずです。

詳細はハローワークで聞いてください。電話でも可能です。
    • good
    • 6

私は3年半勤務の派遣を契約途中で辞め(自己都合)、その後の


就職先(正社員)で契約相違(職種、給与等が違った)で6ヶ月未満で
辞めました。
この際、2社の離職票を持参するので、正社員のほうが契約相違という
やむを得ない離職と判断され、給付制限は1ヶ月に縮まりました。
ただ、その後の就職はなかなか決まらずに大変でしたので
可能なら次の職場を決めてから辞めるのも良いと思います。

離職理由は、新しいほうの企業が採用になります。
職種が変わりそう・・・ではなく、変わるのなら契約相違という
理由になると思いますが、判断はハローワークになります。
    • good
    • 7

失業保険は継続して6ヶ月以上働いていないともらえないので、現職での離職票では失業保険の給付は無理だと思います。



前職の離職票は、離職日から一年は有効なので、前職の離職票をもってハローワークにいけば、失業保険の手続を受けられ、職業訓練講習にも通えるはずです。
    • good
    • 7

職業訓練講習?=職業訓練校、職業技術校ですよね。



もちろん行くことは可能ですが、
(1)テストがある
(2)開始時期が決まっている

ので必ずしも行けるとは限りません。

なお、職業訓練校に行ったからと行って就職がしやすくなるケースは少なく、短期間で退職した場合、就職しづらくなる、ことは覚えておいた方が良いでしょう。
    • good
    • 5

3か月後(正確には待機期間+3か月)となります。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!