アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

雑誌社への持込って、その場で批評をきける他に、
どのようなメリットがあるのでしょう?教えてください。
これは単なる興味でお尋ねするのですが、持ち込みで即デビューが
決定した漫画家っているのでしょうか??

A 回答 (3件)

知人が持込をしていたので、(今は漫画を書いてないのですが…)そのときのお話を少し…参考になれば幸いです。



持込をして、編集の方の目にとまれば、「○○賞にだしてみようか」(例:ちばてつや賞←思いついたのがこれしかなくて…)というように声を掛けて下さるようになります。時と場合によっては、「この漫画のココとココを直して賞にだそう」ということもあるようです。(こういった方が即デビュータイプなのかもしれませんね。)
持ち込み後、見込みのある人に声を掛けるだけではなく、「賞に出す漫画のネームを送ってみて」など、色々とアドバイスがいただけます。
こうすることで、入賞する確率が高くなりデビューの確率も高くなります。ただ、集○社なら集○社の、講○社なら講○社の主催する賞にしか応募できないのが注意点でしょうか。
賞に応募することのほかにも、「(東京以外にすんでらっしゃる方なら)上京しておいで」とか、「アシスタントをしてみない?」とか、漫画の勉強をさせてもらえるチャンスをもらえます。(これは、reisさんも書かれていますね。)
地方の方だと、「どんどん漫画を書いて送っておいで」とも言われるようです。(知人は諸事情により上京できなかったので、このパターンでした。)

まとめて言ってしまえば、目にとまればそれだけデビューに近づけてくれるということですね。
目にとまらなくても、たくさんの漫画を担当しているプロの意見を聞けるので、いい勉強になると思います。

つたない文章で長々と失礼をいたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/10/23 10:00

昔は持ち込みでデビューするものでしたから……って、言ってしまうと、いったい「いつの昔だ!」ということになってしまいますが。



持ち込み以外だと、その出版社、雑誌で主催する賞をとることが一般的だと思いますが、その場合、一時期に大量な作品を読まなければならないので、編集さんのほうも一作一作をじっくり目を通すことは出来ないそうです。
賞を取るに値しないレベルの作品はどんどん落とされてしまいます。
それに比べ持ち込みなら、きっちりと時間をとったうえで(だから、要予約なワケですが)最後まで目を通してもらえます。
そこで、その編集さんの目に留まるなんらかのものがあれば、いろいろと詳しいアドヴァイス(たんに批評というより、今後デビューにむけての努力するべき点)をしてもらえるでしょうし、そのアドヴァイスに従って何作か描いているとデビューさせてもらえたり……ということもあります。

即デビューってのは……どうでしょうね? あるかもしれませんが、「誰が」というのはわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/20 11:00

☆持ち込みのメリット



人づてに聞いた話ですが、編集者からアシスタントの仕事を紹介してもらえる場合があるそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2001/10/20 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!