プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近75坪の土地をゲットしました。(^^)さぁ家を建てようと思ってます。しかし自分は全くの素人です。
とにかくせっかく大きい土地なんでできるだけ大きい家を建てたいなと思ってます。何しろ予算は2500万で建坪どれくらいの家が建ちますか?(外講工事、登記、オプション100万くらい)を含む
大手ハウスメーカー希望です。値引きについてもお聞かせいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

いろいろとお金がかかりますが、意外とかかるのが融資費用。


保証料or事務手数料で60万。火災保険でも40万位必要です。
カーテン、照明で50~60万。

外溝はピンきりで、削りやすいところでもありますが、借金まみれで
後から気軽にできるものでもないですが、メーカーに頼むとべらぼうな
金額を取られます。

例外があって、最初から外溝の「提案」も含めた金額で「検討」すれば
外溝でしこたま儲けるような事も少なくなります。

暖房器具、クーラーもバカにはなりませんし、もしオール電化にするなら
なおさらです。

私の場合これから着工なのですが、他に予算を取っているのが
環境保全組合費、CATV関連、自治会費、Bフレッツ工事費用、団体生命、
引越し費用、退去費、植栽、ソファー、冷蔵庫、IHなべ、勉強机、物置、
ルータ、テレビ、生ゴミ処理機、原付、地鎮祭、挨拶周り、上棟式ご祝儀等

上はあくまでウチの場合ですが、標準で付いているもので満足する人は建売で
満足できる人が多いのですが、注文住宅から始める方は別途追加工事もぼちぼと
出ると思いますよ(^^);

実は、大手ハウスメーカーと工務店の他に「地場でがんばっている」or
「ちょっと県外に進出している」中堅会社も結構あります。
(ウチはこれでお勧め♪)

ここいら辺だと価格交渉の余地があります。
(大手は渋いですがカーテンくらいはつけてくれるかな?)
もちろん、なんの根拠もなく「まけてまけて」といっても成果は上がらない
だけでなく、大切な「信頼関係」までも傷つけてしまうかもしれません。

例えば、「完成見学会やってもいいですよ」とかでも、値引きを引き出しやすい
かと思います。(しかも双方お得)

どこまで2500万円に含めるか、吹き抜けとかどこまでこだわるかにも
よりますが、大手でも40坪くらいはいけそうな気がします。
sekisuiさんで引渡し坪70万になったかたも普通にいらっしゃるようですが・・・

ちなみに、私は大小8社から見積もりを頂いて検討したので「へとへと」に
なりましたが、がんばっただけのことはありました。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 141

建物費用のみで2500万円ですと一般的な80-90m2の戸建てでかなり良いレベルの建物になります。

ただし、大手ハウスメーカーの戸建てを注文住宅においては、建物の坪単価が80万-90万円ですので2500万ではやや予算が足りない可能性があります。しかし、大手ハウスメーカーでなくても良質な戸建てを建ててくれる地域の工務店がありますので、そちらを調査することも有効です。
    • good
    • 25

2500万円ほどの価格帯は一般的な価格帯かと思いますが、大前提として広さに応じて建物価格は上昇します。


単純計算で35坪(115平米)ほどの住宅になります。
コンパクトにまとめれば4LDKほどの住宅ができるかと思います。
仕様に関しては標準的ではありますが床材や外壁もある程度選択肢があると思います。さらに仕様を抑えて広さを広げるか等は設計を進めなければわからないところです。最初にきつきつの予算で組み立てるのではなく、ある程度余裕を持って進めたほうがあれもできないこれもできないにならなくて良いかと思います。
    • good
    • 14

■普通の工務店に頼んで80坪の土地に2500万円(家建築費)で床面積60坪(8LD+DK)+別棟ログハウス1.5坪倉庫付、の次世代省エネ住宅を建てました。

夫婦と子供2人(小5・中1)の4人家族ですので部屋が余って使ってないサラの部屋が3つもあります。

■頭を使えば十分おもしろい家ができますよ。でも大手メーカーに頼むといろいろな名目でお金を吸い取られて35坪の家がせいぜいかな‥。
    • good
    • 230

以前工務店で働いていたものです。


予算2500万円ですよね。それだけあればいい住宅が建ちます。私なら余裕です。羨ましい限りです。

以前、大手住宅メーカーの木造下請け住宅の監督をやっていました。メーカーは言えませんが、そこの住宅は42坪平均で2000万円ぐらいで販売していました。が、私の工務店の請負額は良くて1200万円でした。それでも下請けとして10%くらいは粗利が残ります。住宅メーカーにも監督がおり、現場を回り指導をしていましたし、多くの営業マンと事務員を抱えており経費が嵩むのでしょうか。
他の住宅メーカーの担当者に聞くと一般的に4割が利益だそうです。コマーシャル代とかも入ってるんでしょうねえ。
しかし、なぜそれだけ安く作れるのかというと、住宅メーカーは大量仕入れ大量販売だからです。一般工務店なんかは年間棟数が少ないので、仕入れが3割も高かったりしてもコマーシャル費用がかからない利点だけでしょうか。しかし、設計事務所に資金を使わず、独自プランを勧めてきますから素人住宅になることがあります。
また、詳細な仕上げもこれといったマニュアルもないので、私が見ると、素人か?と思うことがあります。
もう一点、工務店の中には強気で利益は4割というようなところも多いです。仕入れが高いくせに、暴利をとるなと言いたいです。
一番いいのは、住宅メーカー同士を競合させるのも手ですよ。利益5%でもやりたいところはあるはずです。お客さんが強気に出て、あそこの工務店はこのくらいでやるって言ってるけど、お宅は?と、とにかく逃がさず殺さずですね。
私が知っているメーカーは1%でも取ったらしいですよ。アイ**だけが安いわけじゃありません。原価はどのメーカーも同じくらいです。
ただし、木造>ツーバイ(枠組み壁工法)>プレハブと躯体が高級になっていきますので、それぞれを価格で比較するのは難しいでしょう。(プレハブが高いのかどうかは詳しくしりませんが。)
最後に、工務店とメーカーの違いは年間で建売が最低100棟超えているかどうかです。同じ仕様のもので100ですよ。建材メーカーが100を基準に仕切り価格を設定しているらしいです。
私なら、とりあえず住宅メーカーを呼んでプランの打ち合わせをしてから、業者の選定に入りますね。でも、良く聞くのは2社しか競合を取らないということですね、。少なすぎます。
    • good
    • 162

諸経費混み予算2500万だと、「建物」にかけられるお金は2000万くらいですね。

照明やカーテン等も家がひろくなると結構かかります。
ア○イフルホームやタ○ホームあたりだと、坪単価35万前後からですが・・・(観にいったけど安っぽかった)
それなりのとなるとやはり坪50万くらいはするような。
因みに、うちはエス○イエルの代理工務店にて(けっこう融通が利いて他のメーカーのものもオプション等で使えた)自由設計にて建てましたが、建坪52をわずかに切る位(税金の関係上)で、外装もろもろ全部こみで3700万くらいかな?
←お風呂やキッチン等は標準設備よりもグレード上げたし、洗濯物干し場等も作ったし。
やはり、そうそう買い換えるものではないので、実際にそのめーかーが建てた家を何件か見て、いろんなメーカーの展示会に行くことをお勧めします。観るのはただです。
私も建てた工務店のだけでも数件見せてもらって自分が建てる時の参考にしました。
うちの場合、営業担当=その後のメンテお世話担当でしたけど(元々地元の工務店ゆえ転勤もなし)、大手メーカーには営業とその後のケア担当が分かれてて、しかも転勤があるとなると・・やはり客に対する態度も変わってくるかなぁと思います。
←「売らんかな」というためトラブル例も・・

値引きについてですが、うちは部品一つ一つの値段+工賃の一覧表もらいました。で、値引き交渉・・の余地は余りありませんでしたが、「自由設計」の利点を生かして2日間展示場として貸すことによってリビングの天井式エアコンをゲットしました♪

好みもありますから、ほんと実際に見学会は行った方が良いし、「口コミ」も重要ですよ。
    • good
    • 135

(1)大手HM・・・建坪35坪4LDK 2300万円 諸費用100万円、オプション100万円


(2)工務店・・・・建坪45坪5LDK 2300万円 以下同じ

でも、実際には大手ハウスメーカーに並ぶ信用のおける工務店探しって至難ですよね。だから、みな大手に行くのでは。どこにお住まいが有るか判りませんが、設計事務所を使うのも一つの手段です。彼らはきっちりと施工管理をするので、聞いたことの無い工務店でも安心です。予算に応じて、業者選びまでやってくれます。でもくれぐれも、自分の世界に浸かり切った設計事務所でなく、あなたの理想をとことん聞いてくれる設計事務所を選ぶことが肝要です。設計事務所に知り合いがいなければ、建築士組合のようなものがどこにでもあるので、一度相談されてはいかがですか?でも、勘違いしないで下さい。○○建築士協同組合なんてのは、結局は固有の建築士の会社みたいなものですから・・・
    • good
    • 93

光熱費や維持の問題もありますので、アメリカの豪邸のように、土地に占める家の割合を少なめにするのはいかがでしょう。

プールや池、噴水、森のような木がある庭、門から私道があり家が木(森)で隠れて見えない。感じの家も面白いと思いますが。
    • good
    • 65

去年、マイホームを新築しました。



うちも大手ハウスメーカーを希望し、いくつかまわりましたが、自分のイメージどおりにならず(なったとしてもとても高くなります…)小さな工務店にたどり着きました。
うちも予算が2500万ほどでしたが、それより若干安く、本当に希望通りの家が建ちました(^_^)v
建坪は38坪ほどで、スエーデンハウスに似ています、というかもっといいですよ(^.^)
やはり、大手ハウスメーカーは広告宣伝費や、人件費に膨大な費用が掛かっているのではないでしょうか?

余計なお世話ですが、二世帯住宅でなければ40坪を超えると、(地域にもよりますが)浄化槽にかかる費用が余分にかかったり、税金の軽減措置が受けられなかったりと、余計なお金がかかるみたいですよ。
    • good
    • 91
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほど!もっと安いハウスメーカや工務店に頼めばいいんですね~

お礼日時:2005/07/29 22:56

こんばんは



坪数100坪弱、建坪は申し訳ありませんが分からないのですがかなり大きな3階建ての家を実家で建てました。大手ハウスメーカーに見積もり依頼して3000万でした。それを別の大手メーカーではないところに依頼すると2350万で収まりました。

6LDKの1Fが車庫2台分と物置。2階が居間12畳、キッチン6畳。他に和室、6畳と8畳。3階に8畳洋室が4室です。お風呂は1つ。トイレが2つでこの金額でした。いろいろ使うものによって差が出るようですが、やはりハウスメーカーは高いと言う印象があります。大手のメーカーさんでは最初から値引き金額を見積もりに入れそれ以外の値引きは無かったようです。

よろしかったら参考にしてください
ちなみにこんな大きな家に両親2人暮らしです。
    • good
    • 101

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!